メインコンテンツに移動
新宿髙島屋 4階 ウォッチサロン(R0670) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/img_390.jpg https://fair.gressive.jp/230102-shinjukutakashimaya-grandseiko/?top tenpocontent グランドセイコー(Grand Seiko)
ブランドニュース ブライトリング(BREITLING) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1338.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1357.jpg

 ブライトリングのウォッチのなかでもひときわ大胆なモデル、スーパー クロノマット。頑強さとスタイリッシュさを兼ね備えたこのシリーズから初の日本限定モデルが登場しました。アイコニックなセラミックインサートのベゼルとクロノグラフのプッシュボタンやリューズには、シリーズ初のホワイトを採用。さらにダイヤルやラバーベルトもすべてホワイトに統一され、赤いクロノグラフ針が目をひくクリーンなデザイン。冬のアクティブなシーンにも活躍する万能なウォッチです。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_615.jpg

スーパー クロノマット B01 44

 スーパー クロノマットは、1980年代にブライトリングがイタリア空軍のエアロバティックチームのために製作したオリジナルのクロノマットにインスパイアされて生まれたモデル。現行のクロノマット・ファミリーの中で最も際立った存在感を放ち、力強さあふれる万能スポーツウォッチでありながらエレガントさも兼ね備えています。44㎜のケースを持つスーパー クロノマットは、コレクション初となるセラミックがインサートされたステンレススチール製ベゼルを採用。加えてクロノグラフのプッシュボタンやリューズにもセラミック インサートが使用されています。アイコニックなルーローブレスレットにインスパイアされたラバーストラップも特徴的です。オリジナルのクロノマットと同様に、サファイアクリスタルを保護するライダータブを備え、3時位置と9時位置のライダータブは入れ替え可能のため、カウントダウンとカウントアップにも使用できる優れものです。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_494.jpg

スーパー クロノマット B01 44 ジャパン エディション

 スーパー クロノマットから初登場となる日本限定モデルは、シリーズ初のホワイトを採用。ダイヤルをはじめ、セラミック製のベゼル、リューズ、プッシュボタンに加えラバーベルトもすべてホワイトで統一され、まるで雪のような美しさが際立ちます。あえてツヤを落とした白いダイヤル上の赤いクロノグラフ針がアクセントになり、ウィンターシーズンの装いにもぴったりなモデルです。200mの防水性を誇ることから、場面やシーズンを問わず活躍することでしょう。スーパー クロノマット B01 44 ジャパン エディションは、COSC公認クロノメーターのブライトリング キャリバー01を搭載。約70時間のパワーリザーブを誇る心臓部を、サファイアクリスタルケースバックから覗くことができます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_602.jpg

Super Chronomat B01 44 Japan Edition
スーパー クロノマット B01 44 ジャパン エディション

Ref:AB0136A71A1S1
ケース径:44.00mm
ケース厚:14.45mm
ケース素材:ステンレススチール
防水性:200m
ストラップ:ホワイトラバー、フォールディングクラスプ
ムーブメント:自動巻き、ブライトリング キャリバー01、毎時28,800振動、約70時間パワーリザーブ、COSC公認クロノメーター
仕様:時・分・秒・日付表示、セラミック インサートのステンレススチール製ラチェット式逆回転防止ベゼル、ホワイトダイヤルにシルバーのクロノグラフカウンター、スーパールミノバ®蓄光塗料を塗布したインデックスおよび針、シースルーケースバック
限定:日本限定
価格:1,210,000円(税込)

ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1337.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1356.jpg

「光」という永遠のテーマにインスパイアを得て生まれた「ルチェア」。光(イタリア語でLuce)をその名に冠したコレクションに、日本限定の新作が加わりました。

 エレガントでフェミニンな空気を纏いながらも機構の美学を追究した魅惑的なタイムピースにはローマンハイジュエラー、ブルガリのアイデンティティーが込められています。マザーオブパールとダイヤモンドをダイヤルにあしらい、立体的で生き生きとした表情を見せてくれるこのウォッチは、歴史あるジュエラーの卓越した芸術性と精緻なウォッチメイキング技術が見事に融合した珠玉のピースです。

 2014年に発売されて以来、光り輝く現代の女性の装いにマッチしてきた「ルチェア」。インタルシオと呼ばれる透かし彫りの技法を駆使したマザーオブパールのダイヤルは、手作業でカットされた後ファセット加工が施され精密で規則的なパターンに組み合わされ、立体的な表情のダイヤルに仕上げられています。12粒のダイヤモンドインデックスがダイヤルに華やかさをもたらし、やわらかなピンクゴールドベゼルとシンセティックピンクルベライトとダイヤモンドをセットしたクラウンが、流れゆく時間を華やかにセレブレートします。ブレスレットは1つ1つの幾何学形パーツは細やかな作業により組み合わせられ、手首とその動きに軽やかにフィット。ほかでは得られない着想感を実現します。

 現代を生きる女性を輝かせるタイムピース「ルチェア スカリエ インタルシオ 日本限定モデル」は、2023年1月より限定100本で発売されます。

/sites/default/files/newsImage1/s01_601.jpg

LVCEA SCAGLIE INTARSIO
ルチェア スカリエ インタルシオ 日本限定モデル

Ref:103862
ケース径:28mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:30m
ストラップ:ステンレススティール×ピンクゴールド
ムーブメント:クォーツ、Cal.B043
仕様:時・分表示、ピンクゴールド製ベゼル、ステンレススティール製リューズにカボションカットのシンセティックルベライトとダイヤモンドをセッティング、マザーオブパールダイヤル、12粒のダイヤモンドインデックス
限定:日本限定100本
価格:1,507,000円(税込)
発売予定:2023年1月

タグ・ホイヤー 仙台(R0660) カテゴリなし /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/title_gr_46.jpg https://gressive-espacetg.jp/230101-sendai/index.html?top tenpocontent タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
ブランドニュース ラドー(RADO) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1336.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1355.jpg

 最新かつ最も革新的なキャプテン クックは、ケースバック以外を全てセラミックで仕上げた「初のフルセラミックモデル」です。最先端のマテリアルと、その誇り高き伝統を思い出させる上品なスタイルを兼ね備えています。時計の内部には、新たに開発された自動巻きムーブメントが、繊細な彫刻を施したスケルトン構造のプレートと精緻な幾何学模様で構成され、高精度の最大80時間パワーリザーブを誇り、真の時計愛好家の心をくすぐることは間違いありません。このムーブメントは、1962本限定生産のキャプテン クック ハイテクセラミックリミテッドエディションのために特別に作られました。

 キャプテン クック コレクションは誕生以来、デザインとマテリアルの両面において、強い個性と妥協のないイノベーションが特徴になってきました。コレクションの最新作では、フルセラミック製の回転ベゼルにブラックのレーザーでエッチングされた明るくはっきりとした数字とマーカーが、スタイリッシュなレリーフとなり、新境地を開拓しています。マットブラックのハイテクセラミック製ケースと、わずかにスモーキーなサファイアダイヤルの表面は、妥協のないデザインで良く知られているキャプテン クックの伝統が息づいています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_614.jpg

 ベゼルのマーカー、数字、そしてキャプテン クックらしいボックス型のサファイアクリスタルに覆われたダイヤルの大きなインデックスが、リズミカルで力強い構図を生み出し、時計愛好家たちをたちまち虜にします。時針と分針は、スーパールミノバ®加工が施され、暗い場所でも視認できます。太く遊び心のあるフォルムは、キャプテン クックのテーマを継承しており、どこまでも妥協ない精巧なタイムピースとなっています。ラドーのセラミック技術や最先端の2022年のテクノロジーによって、オリジナルモデルのキャプテン クックが成熟を重ね、視覚的な伝統がさらに強化され、新たな時代を迎えました。

 ラドーの独創的なモノブロック構造は、このような力強いタイムピースにおいて、想像以上に薄型のケースを実現可能にします。内蔵の3針、25石、最新鋭のR808ムーブメントは、耐磁性Nivachron™(ニバクロン)ひげぜんまいを搭載し、またラドーの製造技術により3つから5つのポジションでの標準精度テスト要件を上回っています。スモーキーなクリスタルは、PVD加工されたチタン製ケースバックとブラックカラーのサファイアクリスタルからは、ムーブメントに水平に広がるプレートのデザイン、コート・ド・ジ ュネーブのエングレービング、そしてイエローに仕上げられた一番受けなど、精巧なムーブメントの軽快でオープンな眺めが楽しめるようになっています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_493.jpg

 新作キャプテン クック ハイテクセラミック リミテッドエディションは、デザインのいたるところに繊細で上品なコントラストやアクセントがみられ、キャプテン クック コレクションが成熟したことを物語っています。これほどまでに、現代のマテリアルテクノロジーと、細部にまでこだわったデザイナーの芸術性が融合したタイムピースは他にはありません。また自動巻ムーブメントのローターには、ラドーのアンカーを模したフォルムが採用され、時計愛好家の目を釘付けにします。そしてデザインを美しく昇華しているのは、ハイテクセラミック製マットブラックのブレスレットで、チタン製3つ折れ式バックルには、セラミックのプッシュボタンが付いています。

 マスター・オブ・マテリアルのラドーの成熟した時計作りの技が楽しめるタイムピースです。

/sites/default/files/newsImage1/s01_600.jpg

Captain Cook High-Tech Ceramic Limited Edition
キャプテン クック ハイテクセラミック リミテッドエディション

Ref:R32147162
ケース径:43.0mm
ケース厚:14.6mm
ケース素材:マット仕上げブラックハイテクセラミック
防水性:最大30気圧(300m)
ストラップ:マット仕上げブラックハイテクセラミック、チタン製3つ折れ式バックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.R808(ラドー自社製)、最大80時間パワーリザーブ、25石
仕様:時・分・秒表示、ハイテクセラミック製回転式ベゼル、ブラックカラー付きサファイアクリスタルの円形艶消し仕上げブラックPVDコーティング チタニウムケースバック
限定:世界限定1962本
価格:693,000円(税込)

ブランドニュース タグ・ホイヤー(TAG Heuer) /sites/default/files/newsThumbnail/main_198.jpg /sites/default/files/newsMainImage/main_207.jpg

 ローズゴールドとステンレススティールにダイヤモンドをパヴェセッティングした洗練されたデザインを纏うタイムピースの登場により、タグ・ホイヤーの最もエレガントな3針モデルが新たなラグジュアリーの高みに到達しました。

 タグ・ホイヤーが、エレガンスと洗練を表現する、最もラグジュアリーなカレラ デイトを発表しました。29mm径ケースのタイムピースのほぼ全面にダイヤモンドがセッティングされ、時代を超えたデザインにこれまでにない輝きを放っています。

/sites/default/files/newsMainImage1/m01_613.jpg

 今回の新しいタグ・ホイヤー カレラ デイトもまた、端正なライン、優れた視認性、時代を超えたエレガンスという、1963年に誕生したブランドのフラッグシップコレクション カレラの長年にわたる成功のもととなる特徴的なデザインコードを継承しています。シンプルなダイヤル、ファセット仕上げのラグ、H型ブレスレットは、このアイコニックなタイムピースの愛好家には馴染みが深いことでしょう。

 この29mmの特別なモデルには、700個を超える合計3.9カラットの最高級ダイヤモンドがセッティングされています。タグ・ホイヤーのブティックにて数量限定販売、その後は受注生産にて販売されます。

 ラグに0.2カラットのダイヤモンドがセッティングされたケースはスティール製で60個のダイヤモンド(0.5カラット)がセッティングされた18Kローズゴールドの固定ベゼルを配しています。光を受けて煌めくマザー オブ パールのダイヤルには、11個のダイヤモンド(0.09カラット)がセッティングされたポリッシュ仕上げの18Kローズゴールド プレート インデックスと、6時位置にデイトウィンドウが設けられています。時針、分針、秒針は、ポリッシュ仕上げの18Kローズゴールド プレートを採用し、ダイヤルとの柔らかなコントラストにより視認性を高めています。

/sites/default/files/newsMainImage2/m02_492.jpg

 サファイアクリスタルを用いたねじ込み式のケースバックからは、ローズゴールド プレートのローターを備えた自動巻きムーブメント キャリバー9の動きを鑑賞することができます。

 ブレスレットはステンレススティールと18Kローズゴールド製で、それぞれのリンクに合計3.12カラットのパヴェダイヤモンドがセッティングされ、ポリッシュ仕上げのスティール製フォールディングクラスプにはタグ・ホイヤーのシールドがあしらわれています。

 この洗練されたタイムピースは、大胆な輝きを放ち、個性を損なうことなくエレガンスを醸し出しています。タグ・ホイヤーは、162年の歴史の中で初めて29mm径のパヴェダイヤモンドウォッチをコレクションに加えました。エキサイティングな人へのデザインを目指すブランドのコミットメントを示すものです。

/sites/default/files/newsImage1/s01_599.jpg

TAG Heuer Carrera Calibre 9 Date
タグ・ホイヤー カレラ キャリバー9 デイト

Ref:WBN2451.BD0567
ケース径:29mm
ケース素材:ダイヤモンドを施したポリッシュ仕上げのステンレススティール
防水性:100m
ストラップ:ダイヤモンドを施した18KローズゴールドとステンレススティールのH型コンピネーションブレスレット
ムーブメント:自動巻き、Cal.9、約40時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒・日付表示、マザー オブ パール ダイヤル、ダイヤモンドを施したポリッシュ仕上げの18Kローズゴールド固定式ベゼル
価格:6,495,500円(税込)

416 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_351.jpg _self 26 800

2022 New Model | JUNGHANS
2022年 ユンハンス新作情報

ミュンヘン大会より50年、計時精度の
極みを目指したユンハンスの記念モデル

 日本の時計愛好家でユンハンス(JUNGHANS)の名前を知らぬ人はいないと思う。グラスヒュッテと共にドイツ時計産業地の両翼の一端を担う、シュヴァルツヴァルトのシュランベルクに本拠を構える名門で、2021年には創業160周年を迎えた。多くの人はバウハウスで学んだマックス・ビルの機能美溢れる時計や、1985年に始まる電波式時計の印象が強いが、ユンハンスの魅力はそれだけではない。彼らには研鑽を積み重ねたスポーツ計時の歴史があり、その頂点と言えるのが1972年のミュンヘン・オリンピックの公式計時担当である。ミュンヘン大会50周年となる2022年12月発表の「1972 コンペティション(1972 Competition)」は、ユンハンスの計時史を記念する世界限定1972本の特別モデル。同時に同年開催のFIS(国際スキー連盟。2022年5月より国際スキー・スノーボード連盟と改称)のアルペンスキー・ワールドカップ記念限定モデルも発表、ユンハンスの歴史をあらためて顕彰した。


    文:田中克幸 / Text:Katsuyuki Tanaka
    ※表記は2022年12月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。


      273916 273921 273931 273932 273933 273934 273937 273938 273939 0 staticcontent
      396 /sites/default/files/staticContentThumbnail/222_hu.jpg https://yoshida.gressive.jp/special/hublot/222/?gressive _self 10


        0 staticcontent
        ブランドニュース ブレゲ(BREGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1335.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1354.jpg

         ブレゲが、ルビーを配したホワイトマザーオブパールがダイヤルを優美に飾る新しい「クラシック ムーンフェイズ」によって愛を讃美します。この時計は、レッドのストラップに加え、パールホワイトのストラップが付属ボックスに収められ、気分に合わせて簡単に付け替えが可能です。

         ポエティックでエレガントな「クラシック ムーンフェイズ 9085 バレンタインデー・エディション」は、愛し合う人々の宴を優雅に祝福します。ダイヤルにはブレゲ数字と6個のルビーが交互に並び、ダイヤルの上をメゾンのシグネチャーの伝統的なブレゲ針がダイヤルの上を滑るように回って、過ぎゆく時を告げます。

         マザーオブパールのダイヤルには、ブレゲ・マニュファクチュールの職人の手作業による非常に繊細なギヨシェ彫りの模様が施されています。6時位置に表示されるムーンフェイズは、ゴールドをハンマーで叩いて立体的に仕上げた月を配し、その周りにゴールドの星を散りばめ、ラッカーで仕上げたミッドナイトブルーの夜空が広がります。12時位置には、楕円のモチーフにブレゲのサインがあります。そして、ホワイトゴールドを用いた直径30mmのケースとラグは66個のブリリアントカット・ダイヤモンドで装飾されています。

        /sites/default/files/newsMainImage1/m01_612.jpg

         この時計は、最近発表された「クラシック 8068」と同様に、ストラップ交換が容易なインターチャンジャブルが取り入れられています。工具不要でストラップが付け替えられるように考案されたこの仕組みでは、ストラップ裏面のプッシャーを押すだけで交換が可能です。ユーザーはそれによって、瞬く間に時計のスタイルを変えることができるのです。


        ムーブメント

         新しい「クラシック 9085」を駆動するムーブメントは、231個の部品から成るキャリバー537Lです。ゴールド製のローターには、サーキュラー・バーリーコーン模様のギヨシェ彫りが手作業で施されています。

         ロジウムメッキ仕上げの自動巻ムーブメントは、テンプ振動数3.5Hzで、45時間のパワーリザーブが備わり、インライン・スイスレバー脱進機のガンギ車とひげゼンマイにシリコン素材が用いられています。このシリコン素材には数多くの優れた性質があります。腐食や損耗への耐性に加え、磁場の影響を受けず、時計の精度向上にも貢献します。ケース裏面からは、サファイア・ケースバックを通して、さまざまな部品に施された面取りやコート・ド・ジュネーブ模様など、ブレゲが最も大切にする技術のひとつに数えられる装飾仕上げが鑑賞できます。そしてケースには3気圧(30m)の防水機能を備えます。

        /sites/default/files/newsMainImage2/m02_491.jpg

        クラシック コレクション

         ブレゲの無駄のない洗練されたデザインを代表する「クラシック」コレクションには、ブランドの起源に根差す極めて特徴的な美観が忠実に表現されています。アブラアン-ルイ・ブレゲは、時計師や発明家として才能を発揮したことに加え、最初の時計デザイナーのひとりでもありました。彼がパリにメゾンを設立した1775年当時は、バロック様式の全盛期でした。ブレゲが時計製造の分野で発明し、創始したネオ・クラシック様式のデザインは、時計の各表示を見やすくし、ダイヤルに斬新なルックを与えることを目論んでいました。彼は、穴があいた丸いモチーフを先端に配した針や、ギヨシェ彫りの模様、オフセンター・ダイヤルなどを次々と考案し、時計のスタイリングに革新をもたらしました。1812年に初めて懐中時計に導入されたオフセンター・ダイヤルは、ブランドのDNAになりました。かつての創作から想を得て、それを腕時計にアレンジした「クラシック 8068」が初めて登場したのは2003年です。2016年にブレゲは「クラシック ムーンフェイズ 9088」を加えてコレクションを充実させました。バレンタインデーに合わせて発表されるこのモダンでロマンティックな新バージョンにも「クラシック」ラインを特徴づける強力な個性が忠実に受け継がれています。

        /sites/default/files/newsImage1/s01_598.jpg

        Classique Phase de Lune 9085 Valentine's Day Edition
        クラシック ムーンフェイズ 9085 バレンタインエディション

        Ref:9085BB/5R/964 DD00
        ケース径:30.00mm
        ケース厚:9.85mm
        ケース素材:18Kホワイトゴールド
        防水性:3気圧(30m)
        ストラップ:レッドアリゲーター、パールホワイトのアリゲータ ーストラップが付属、インターチェンジャブル
        ムーブメント:自動巻、Cal.537L、45時間パワーリザーブ、毎時25,200振動(3.5Hz)
        仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、ムーンフェイズ、ホワイトマザーオブパールダイヤル、ベゼルとラグにダイヤモンド66個、サファイアケースバック(透明裏蓋)
        限定:世界限定28本
        価格:4,763,000円(税込)

        ブランドニュース ローマン・ゴティエ(ROMAIN GAUTHIER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_1334.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_1353.jpg

         2021年、ローマン・ゴティエが発表した「コンティニュアム チタン ファースト エディション」は、ブランドを新しい地平線へと導く新しいキャリバーであることを明確に宣言していました。それから1年が経ち、ブランド初のメタルブレスレット エディションの発表によって、さらに進化が続いていることが示されました。

         メタルブレスレットの製作のためには、現代的で落ち着きがあり、どのようなスタイルにも順応できるコンティニュアムが最もふさわしいモデルであることは明確でした。なぜならファーストエディションのコンセプトにおいて、すでに現代性や快適さを求め、人間工学に基づいた製作が始まっていたからです。よって、このチタン製ブレスレットを持つ時計の開発は、軽量、しかも耐久性に優れ、現代的で洗練されているというコンセプトをさらに強化したものと言えます。

        「美しさ」を考えると、ブレスレットと時計が一体になっていることはローマンにとって重要なことでした。彼はこう言います。「ブレスレットがケースでもあり、ケースはブレスレットでもある」と。こうした要求はこの二つの要素の融合、まさに切り離すことのできない時計全体に反映されています。

         ローマンのビジョン「進化する伝統」に従い、この技術を要する現代的なエレメントにも高いレベルの職人技の手作業による仕上げが施されています。ブレスレットのリンクそれぞれがハンドポリッシュとサテン仕上げを組み合わせて光の織りなす効果を見せており、ブレスレットと時計全体の技術的な本質を反映しています。


        コンティニュアムの詳細

        調和のとれた時計のために統合されたデザイン
         ローマン・ゴティエ初のメタルブレスレットは、軽量で快適な着け心地をもたらすグレード5ナチュラルチタン製です。軽いというだけでなく、腕に着けていることを感じないほどの完璧な装着感をもたらすように設計されており、フォールディングクラスプがブレスレットに組み込まれているので非常に薄く仕上がっています。

         ブレスレット本体はわずかにカーブしたラグによってケースと一体化していており、手首に自然に沿うようになっています。自然な装着感という同じ目的のため、あらゆるタイプの手首に合うように正確に連結させ組み立てられています。

         ローマンは美しさのために、伝統的な職人技を特徴としながらも現代的なブレスレットを開発しようとしました。そこで時計と同じようにそれぞれのリンクに対照的な仕上げを施したのです。表面全体はサテン仕上げですが、連結部分はハンドポリッシュというリンクがブレスレットに個性とエレガンスの両方をもたらしています。

        独特なダイヤルに表現された連続性
         コンティニュアムとは現代性と連続性がそのすべてです。それはムーブメントの設計だけでなくダイヤルデザインについても同様です。時計をよく見ると分かりますが、時分針がオフセンターダイヤルで、インデックスは実にわずかですが徐々に細くなるようにデザインされ、しかもそれぞれの長さが異なっています。また、7時位置にあるスモールセコンドで色のついた5秒毎の目盛は、インデックス同様にそれぞれ長さが違っており、ラインの先端が細くなっています。

         ローマンは、ダイヤルになぜこのような凝った見え方を持たせたのか、その目的を説明しています。「時計製造の中でよく見るような『囲まれて閉じた円』より、オープンで風通しのよいダイヤルにしたいと思っていました。ダイヤル上のインデックスの伸びたラインは中心軸に向かって徐々に細くなり、やがてほとんど見えないくらいの点になるというイメージです。これこそが『連続性』という考えを強調しています」


         テーパードの立体的な針は18Kホワイトゴールド製の小さな塊から加工されており(モノブロック構造)、高い視認性を確保するためにスーパールミノバが塗布されています。

        インデックス
         数字もバーインデックスはスーパールミノバの完全なモノブロック構造で、視認性を高め、時計の現代的な印象を強めています。

        ダイヤル
        ナチュラルチタンで作られたダイヤルにはサンドブラスト加工が施され、紫外線防止の特別なコーティングがされています。

        /sites/default/files/newsMainImage1/m01_611.jpg

        目を惹きつけるケースとストラップについて

        ベゼル
         ダイヤルを取り囲むチタン製のベゼルで目を惹く幾何学的な輪郭は、これまでのローマン・ゴティエの時計では見られなかったフォルムです。ベゼルはまずラウンドシェイプに機械加工され、丸みのある面が作られます。次にベゼル表面の6か所にまっすぐなカットを入れて、平らな6つのファセットを生み出します。このファセットにポリッシュ加工をして光を反射させることによってベゼルに光沢をもたらす一方で、残りのサテン仕上げ部分が光を和らげます。これと同様のファセット加工は時計裏面のサファイアアクリスタルの周囲にも再現されています。

        ケースバンドとラグ
         ベゼルとケースバックの間にはワンピース構造になったケースバンドとラグが、サテンとポリッシュ仕上げを取り入れながら幾何学的に作られており、巧みに生み出されたフォルムの美しさを楽しむことができます。緩やかなカーブのラグにはフォールディングクラスプのついたチタン製ブレスレットが続いており、あらゆる手首にフィットするよう調整されています。そして、ケースから自然に広がって続くデザインのようにケースバンドとひとつにまとまって見えます。

        ブレスレット
         ケースのファセットに見られる仕上げがブレスレットのリンクにも繰り返されており、サテン仕上げと手作業によるポリッシュとのコントラストが光の効果を強めています。また、コンティニュアム チタン ブレスレット エディションは全体を見て良さがわかる時計でしょう。それぞれのディテールが互いに繋がり、様々な種類の仕上げがケース、ムーブメント、そしてブレスレ ットを特徴づけています。

        リューズ
         さらにローマンの製品ではお馴染みですが、2時位置に巻上げと時刻設定の役割を持つリューズを配置し、手首の動きを妨げないようなスペースが工夫されています。フルーテッド加工によって溝をつけたリューズは手巻きがしやすくなり、目を引く美しいアクセントになっています。

        /sites/default/files/newsMainImage2/m02_490.jpg

        スネイルカムを採用した賢いストップセコンド機構

         ローマンがコンティニュアムに搭載したストップセコンド機構によって時刻を正確にセットすることができます。その仕組みは他の多くのストップセコンド機能と同様に、リューズを引いた瞬間、テンプ(テンワ)にブレーキをかけるというものです。しかしローマンは動きを止めるために、ストレートあるいはL字型のストップレバーを使わずに、スネイルカムを採用することを選択しました。これには2つの機能が持たせられています。まずリューズを引くとスネイルカムがテンワに触れてその動きを止めます。次にリューズを押し戻した時に、スネイルカムが止めた位置から回転しますが、カムの段々と広くなるフォルムが回転することによって、再びテンワが勢いよく動き始めるための助けとなります。

         ブランドに親しむ方たちであれば、ローマンが過去の作品でスネイルカムのユニークな形状を使ってきたことをご存知でしょう? そうです、高い評価を受けたロジカル・ワンで見ることができます。


        設計と装飾が現代性と出会う自社製ムーブメント

         手巻きの自社製ムーブメントに受け継がれた現代性と連続性というテーマが、ケースバックのディスプレイを通して見事に表れています。

         主役はフィンガーブリッジです。これはローマンの生まれ故郷、ジュウ渓谷の時計製造の歴史の中で代表的なものですが、この時計では現代的に解釈されています。これらのブリッジはそれぞれ水平に構成されており、「階段状」の形を成しています。これはロジカル・ワンのブリッジと同様の構造になっていますが、この時計での効果はムーブメントにボリューム感と奥行をもたらすだけでなく、ブリッジが文字通り歯車やテンプの上で、切れ目なく流れているような感覚を与えます。

         ケースやダイヤルと同様に、ブリッジも軽量のグレード5チタンから作られており、様々な仕上げを施すことによって対照的なトーンや質感が与えられました。それぞれのブリッジの外側のエッジは二重の面取りが特徴的です。また、ブリッジのフラット面とルビー周りは一段高く縁取りされておりへアライン仕上げになっています。この縁の内側には、ローマン・ゴティエの工房にいる手作業仕上げのスペシャリストが特別な手彫りの技術を使い、全くのオリジナルで小さな窪みをたくさん彫り込んだような独特の質感を生み出しました。ブリッジの下にあるムーブメントのメインプレートには手作業でフロスト加工が施されています。

         印象的な装飾はブリッジやメインプレートだけに留まりません。ローマンのトレードマークである、面取り加工されたリングを繋げた形状のスポークが特徴の歯車やラチェットホイールには円形模様の装飾(サーキュラー・グレイニング)が施され、クリックやスネイルカム、ローマンのもうひとつの特長でもあるS字型の溝を持つスクリューは美しいポリッシュ仕上げで磨かれています。また、主ゼンマイを収めた香箱の蓋は素晴らしい渦巻状の模様(スネイリング)で装飾されています。

         コンティニュアムの調速機構は、わずかにカーブしたアームを持つテンワ、極小の目盛が付いた偏心の補正ねじと最大剛性のために三角形状になったアンクルと、ローマン・ゴティエらしい特徴を備えています。

        /sites/default/files/newsImage1/s01_597.jpg

        Continuum Titanium Edition Bracelet
        コンティニュアム チタン ブレスレット エディション

        ケース径:41.00mm
        ケース厚:9.55mm
        ケース素材:グレード5ナチュラチタン
        防水性:50m(5気圧)
        ストラップ:グレード5ナチュラチタン、グレード5ナチュラルチタン製フォールディングクラスプ(あらゆる手首にフィットするようにハーフサイズのリンクが付属)
        ムーブメント:手巻、自社製、毎時28,800振動、60時間パワーリザーブ、24石
        仕様:オフセンターの時・分針、7時位置のスモールセコンド、ストップセコンド機構、サンドブラスト加工のグレード 5 ナチュラルチタン製ダイヤル(紫外線防止コーティング)、スーパールミノバを塗布した18Kホワイトゴールド製針、スーパールミノバ製モノブロック構造による数字とバーインデックス、シースルーケースバック
        価格:7,260,000円(税込)

        を購読

        NEW RELEASE

        新着情報をもっと見る