メインコンテンツに移動
ブランドニュース フレデリック・コンスタント(FREDERIQUE CONSTANT) /sites/default/files/newsThumbnail/title_FC-310MBRW5B4.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_FC-310MBRW5B4.jpg

 2020年の新作として、フレデリック・コンスタントより、2019年に発売され人気を博した日本限定モデル「クラシック インデックス オートマチック ハートビート」の新色2種が登場します。各150本限定です。


クラシカルエレガントをベースにスポーティなテイストを添えたフレデリック・コンスタントの新しい提案

  2019年夏に発売した「クラシック インデックス オートマチック ハートビート」日本限定モデルは瞬く間に人気モデルとなり完売を記録しました。クラシカルデザインを継承し、ブランドのアイコンであるハートビートはそのままにシリーズ初のツートーンカラー、ラバーベルトなどスポーティなテイストを加えて現代的にアップデートしたコレクションです。2020年6月ごろに新色2モデルが発売となります。

  ステンレススティールケースにフレデリック・コンスタントのブランドカラー、ダークグリーンが配色されたモデルとローズゴールドプレート ステンレススティールケースにダークブラウンのカラーリングの計2モデル。各150本の限定発売です。

/sites/default/files/newsImage1/01_FC-310MGRW5B6.jpg

CLASSICS INDEX AUTOMATIC HEARTBEAT
クラシック インデックス オートマチック ハートビート

Ref.:FC-310MGRW5B6
ケース径:40.0mm
ケース厚:10.5mm
ケース素材:ステンレススティール
ストラップ:ダークグリーンラバー
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.FC-310、38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、ダークグリーン文字盤
限定:150本
予価:170,000円(税抜)
発売予定:2020年7月

/sites/default/files/newsImage2/02_FC-310MBRW5B4.jpg

CLASSICS INDEX AUTOMATIC HEARTBEAT
クラシック インデックス オートマチック ハートビート

Ref.:FC-310MBRW5B4
ケース径:40.0mm
ケース厚:10.5mm
ケース素材:ステンレススティール、ローズゴールドプレート
ストラップ:ダークブラウンラバー
防水性:5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.FC-310、38時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、ダークブラウン文字盤
限定:150本
予価:200,000円(税抜)
発売予定:2020年7月

330 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_215.jpg _self 26 770

2020 New Model | EDOX
2020年 エドックス新作情報


2020年 エドックス新作情報




      215800 215803 215804 215805 212751 201158 201153 201154 201144 201145 201135 201136 201137 201147 201148 201149 201150 201151 201152 201138 201140 201141 0 staticcontent
      ブランドニュース オリス(ORIS) /sites/default/files/newsThumbnail/title_01-771-7744-3182-Set.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_01-771-7744-3182-Set.jpg

       オリスより2020年の新作として「ヘルシュタイン エディション2020」が登場します。ケースバックには温かく正直な心のシンボル”オリスベア”を刻印し、オリスの温かくて正直な心のシンボルとして、皆さんを笑顔にします。オリス「ヘルシュタイン エディション2020」は、オリスのルーツであるスイスのヘルシュタイン村を称えるものです。それを称え名づけられました。


        1904年6月1日、ポール・カッティンとジョージ・クリスチャンがスイスのヘルシュタイン村で契約書にサインした時、その後何代も続く物語が始まります。二人の時計職人が自分たちの会社を設立し、地元の小川から名前を取ってオリスと名付けたのです。

        それから1世紀以上たち、オリスはヘルシュタインの代名詞になりました。村とそれを取り囲むヴァルデンブルグ渓谷に育まれたオリスはまた、その地域の発展に寄与しました。 2020年、オリスはその記念日の6月1日、新たな物語の始まりとして、その特別な土地の名前を冠するモデルを発表します。

      /sites/default/files/newsMainImage1/01-771-7744-3182-Set-Oris-Hostein-Edition-2020_Original.jpg

        オリスの歴史は、1904年のその日、スイス時計業界の心臓ともいえるジュラ山脈のフランス語圏ル・ロックルから、カッティンとクリスチャンが土地に来た時に始まります。ヘルシュタインはバーゼルから25キロ北のドイツ語圏にある、不況に直面する工業地域でした。二人はそこにチャンスを見出したのです。二人の目標は、全く違う二つの土地柄の良いところを合わせた時計会社を作ることでした。機械式時計はそのロマンを損なうことなく、工業生産できるのか?人と機械で、労働者たちの手が届く価格の美しい時計を作れるか?

        それらの問いの答えは現代明らかになっていますが、社会の変化が激しい20世紀初めには空想のようなものでした。

        でも実現したのです。

        1910年にはオリスはその地域で雇用者数最大の企業になり、その後何十年かは成長を続けます。1960年代には従業員数ほぼ1000人で年間1万個以上の時計を生産・輸出する、世界で10指に数える規模の時計会社になりました。

      /sites/default/files/newsMainImage2/02_771-7744-3182-Set_Oris-Hstein-Edition-2020_Original.jpg

        1970年代の世界経済危機とクォーツ時計登場というダブルの影響を受けて、スイス時計業界の大部分はすたれました。オリスは生き延びて1980年代初めに独立し、設立当時の目標―職人の手仕事と機械工業の良さを合わせた、美しく、リアルで実用的な時計を作ることに邁進します。

        2020年になって、その目標は過去のどの時代よりも意味あるものになっています。腕時計など必要ないという人もいます。時間を知る方法はほかに五万と有っても、機械式時計には、偉大な詩人ジョン・キースが「永遠の喜び」と呼んだ、独特の美しさがあります。 コロナウィルスによる困難に直面する今、私たちにはその「喜び」が必要です。機械時計作りは今は重要ではないかもしれませんが、世界が沈んでいるときの気分転換のお役に立てるかもしれません。

      /sites/default/files/newsImage1/03_Oris-Hostein-Edition-2020.jpg

        オリス ヘルシュタインエディション2020のケースもブレスレットも無垢のブロンズで鋳造(スイス時計業界初)されています。そのインダストリアルな雰囲気が見る人を惹きつけるでしょう。ケースバックには、皆さんを笑顔にするオリスベアの刻印が施されていま

      「オリス ヘルシュタインエディション2020は、オリスのルーツと引き継がれる価値観を称えるものです」と、オリスの共同経営者ロルフ・スチューダーは言います「でも、オリスファンや時計好きの皆さんに笑顔になって、元気になってもらいたいとも思いました。」

      /sites/default/files/newsImage2/04-771-7744-3182-Set-Oris-Hostein-Edition-2020.jpg

      記念すべき日

       オリス ヘルシュタイン エディション2020を当社の設立記念日に発表します。

       オリスはそのルーツに誇りを持っています。ヘルシュタインはオリスの心臓です。1904年以来、ずっと同じ場所で、デザイナー、時計師、技術者たちが時計作りをしています。品質管理や出荷手配もここで行われます。

      /sites/default/files/newsImage3/05-771-7744-3182-Set-Oris-Hostein-Edition-2020.jpg

       この美しいスイスの村とオリスの特別な関係を記念して、ダイバーズ65クロノグラフのブロンズバージョンでオリス ヘルシュタイン エディション2020を創りました。

       オリスの最初のダイバーウォッチが世に出た1960年代に流行したファンキーなデザインからインスピレーションを受けた、今も人気のモデルです。ケース、ベゼル、ベゼルインサート、リューズ、プッシャー全てをブロンズで鋳造しました。

       ブレスレットリンクもブロンズで鋳造していますので、自然の酸化によって経年変化します。ビッグクラウン ブロンズポインターデイト同様、スイス時計業界初の試みです。

        ケースバックにはオリスベアを刻印しています。オリスベアは、オリスの温かくて正直な心のシンボルとして、皆さんを笑顔にします。

      /sites/default/files/newsImage4/06-771-7744-3182-Set-Oris-Hostein-Edition-2020.jpg

      オリス ヘルシュタイン エディション2020

      オリスの象徴的モデルのひとつ、ダイバーズ65より、スイス時計業界初のブロンズ製ケースとブレスレットを備えた限定ウォッチです。

      Ref.:01 771 7744 3182-Set
      ケース径:43mm
      ケース素材:マルチピースブロンズケース
      ストラップ:マルチピースブロンズブレスレット、ブロンズ製フォールディングクラスプ
      防水性:10気圧(100m)
      ムーブメント:自動巻き、Cal.Oris771 (SW510ベース)、48時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石
      仕様:時・分表示、クロノグラフ1/4秒針、9時位置にスモールセコンド、3時位置に30分積算計、ストップセコンド針、逆回転防止ベゼル、ブロンズインサートベゼル、ゴールド加工ダイアル、ブラックのクロノグラフ、ローズゴールド加工のインデックス、ねじ込み式ステンレススティール製のケースバックにオリスベアの特別刻印
      限定:250本、オリスブティック及び公式e-shop限定販売(公式e-shopからご購入の場合、限定ナンバーを選べます)
      価格:510,000円(税抜)
      発売予定:2020年6月下旬

      380 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_133.jpg _self 26 770

      2020 New Model | H.Moser & Cie.
      2020年 H.モーザー新作情報

      逆風にあらがい、さらに加速する
      H.モーザーの創作意欲

       新型コロナ禍と巨大時計見本市中止で新作発表を控えるブランドがある中、2020年1月9日に情報解禁となった「ストリームライナー・フライバック クロノグラフ オートマティック(Streamliner Flyback Chronograph Automatic)」を皮切りに精力的に新作を発表するH.モーザー。2020年6月3日には独立ブランド「MB&F」とのコラボ作を2モデル発表した。MB&Fとは「マクシミリアン・ブッサー&フレンズ」の略。ブッサー氏はハリー・ウィンストンで独立時計師が開発・製造を担当する複雑時計開発プロジェクト「オーパス」を創設し、独立後、「MB&F」を設立。彼と彼の友人である時計師やデザイナー、エングレーバーなどと共に独創的タイムピースを製作する。そのMB&FとH.モーザーは、ヒゲゼンマイを製造する姉妹会社プレシジョン・エンジニアリングを通じて10年以上続き、今回のコラボレーション作品は、ブッサー氏からの申し出によりスタートしたという。そのコラボ・モデルは2タイプあり、それぞれ15本の限定生産。これはMB&Fの誕生15周年とH.モーザーのリローンチ15周年にちなんだもの。どちらもMB&FらしさとH.モーザーらしさが見事に融合した独創的なタイムピースに仕上がっている。


        文:名畑政治 / Text:Masaharu Nabata
        ※表記は2020年9月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
        ※2020年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。


          207993 201066 201073 201075 0 staticcontent
          ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/title_OMEGA_215.32.43.21.04.001_amb_01.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_OMEGA_215.32.43.21.04.001_amb_01.jpg

            2020年の新作として、2021年に開催される予定の「第36回アメリカズカップ」のオフィシャルタイムキーパーを務めるオメガより、記念モデル「シーマスター プラネットオーシャン 第36回 アメリカズカップ リミテッド エディション」が登場します。オメガが1995年にエミレーツ・チーム・ニュージーランドとパートナーシップを結んで以来、この由緒あるセーリング大会で大役を務めるのは、ブランドにとって今回が史上3回目となります。記念モデルは43.50mmのステンレススティール製ケースにラバーストラップを合わせた、世界限定2,021本の発売となります。

          /sites/default/files/newsMainImage1/01_Emirates-Team-New-Zealand_02.jpg

           アメリカズカップの歴史は1851年に始まり、国際スポーツの世界で最も歴史のあるトロフィーが有名です。また、参加各国が熾烈なライバル競争を繰り広げる壮観なセーリング大会としても知られています。第36回“オールド・マグ”(アメリカズカップの優勝杯の通称)の開会を前にした今、スイスの時計ブランドであるオメガが、今大会のオフィシャルタイムキーパーを務めることを発表します。

            オメガが1995年にエミレーツ・チーム・ニュージーランドとパートナーシップを結んで以来、この由緒あるセーリング大会で大役を務めるのは、ブランドにとって今回が史上3回目となります。2021年に開催の第36回大会の舞台は再びニュージーランドとなり、オメガのタイムキーピングにおける長年の経験と卓越した技術が大会を支えることとなります。タイムキーピングにおいて、今回新しく導入されるテクノロジーや、今まで誰も見たことのない装置がレースをさらに盛り上げ、セーリング競技におけるオメガの存在感を示すこととなるでしょう。

          /sites/default/files/newsMainImage2/02_Emirates-Team-New-Zealand_01.jpg

           オメガの今大会への参画は、エミレーツ・チーム・ニュージーランドとの長年にわたるパートナーシップを改めて祝福する良い機会にもなるでしょう。この特別な関係が始まった背景には、伝説的セーラーのピーター・ブレイク卿の存在があり、これまで25年間、革新、テクノロジー、スピード、そして精度への情熱を共有してきました。

          /sites/default/files/newsImage1/03_OMEGA_9410.01.21.jpg

            今回の発表に際して、オメガ社 社長兼CEOのレイナルド・アッシェリマンは、「オメガにとってアメリカズカップは本当に特別な存在です。創造性や精度、ライバル間のほとばしるエネルギーや歴史、そういったすべての要素が我々のスピリットと呼応するのです。来年3月の大会における我々の役割を心から楽しみにしています。そして、エミレーツ ・チーム・ニュージーランドのボートに同乗し、再び共にレースを戦うことにも大変興奮しています。」と述べました。

          /sites/default/files/newsImage2/04_President-and-CEO-of-OMEGA%2C-Raynald-Aeschlimann-%26-Grant-Dalton-CEO-of-Defender-ETNZ.jpg

           前回王者であるエミレーツ・チーム・ニュージーランドのCEOであるグラント・ダルトンは「オメガとはこれまで長年一緒に戦ってきました。彼らが持つ卓越した高い水準を心から尊敬しています。今回の大会でもオメガの豊富な経験が活かされることになるでしょう。」そして「私たちのゴールは、プラダ提供の第36回アメリカズカップの成功に向けて、各分野に最適な人材を置くことです。そういう意味でオメガのタイムキーピング担当は必然と言えます。オリンピックのオフィシャルタイムキーパーとして顕著な実績があるばかりでなく、水上の競技におけるタイムキーパーとしても名実ともに業界のリーダーだからです。」と述べました。

           今回の発表と同時に、新たに「シーマスター プラネットオーシャン 第36回 アメリカズカップ リミテッド エディション」が登場します。43.50mmのステンレススティール製ケースにラバーストラップを合わせた、わずか2,021本の世界限定モデルです。爽快な海を彷彿とさせるブルーのセラミック製ダイビングベゼルが最大の特徴で、ホワイトとレッドのリキッドセラミックで施したレース用の5分間のカウントダウン表示が備えられています。

          /sites/default/files/newsImage3/05_OMEGA_215.32.43.21.04.001_caseback.jpg

           ポリッシュ仕上げのホワイトセラミックダイアルには、6時位置にレッドをアクセントにした大会名が刻まれており、センター秒針のカウンターウェイトにはアメリカズカップの特別なロゴを用いています。ケースバックのサファイアクリスタルガラスにも今大会のロゴが施され、ガラス越しには、マスター クロノメーター キャリバー 8900を眺めることができます。

           第36回アメリカズカップは、2021年3月の開催を予定しています。参加チームは長さ75フィートのフォイル付き単胴船であるAC75規格の船で、ニュージーランドのオークランドにあるワイテマタ港をメインにしたコースを舞台にレースに臨み、オメガが白熱した戦いを記録することになります。

          /sites/default/files/newsImage4/06_OMEGA_215.32.43.21.04.001.jpg

          SEAMASTER PLANET OCEAN 600M
          OMEGA CO-AXIAL MASTER CHRONOMETER 43.5MM
          The America's Cup Edition
          シーマスター プラネットオーシャン
          第36回 アメリカズカップ リミテッド エディション

          Ref.:215.32.43.21.04.001
          ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ&ブラッシュ仕上げ)
          ケース径:43.50mm
          ケース厚:16.04mm
          ストラップ:ブルーとレッドのラバーライニングを施したブルーラバー
          防水性:600m
          ムーブメント:自動巻き、Cal. 8900、60時間パワーリザーブ、毎時25,200振動(3.5Hz)、39石、COSC認定クロノメーター、スイス連邦計量・認定局(METAS)によるマスター クロノメーター認定
          仕様:時・分・秒・3時位置に日付表示、ポリッシュ仕上げのホワイトセラミック製ダイアル、ブルーセラミック製逆回転防止ベゼルリング、ホワイトとレッドのリキッドセラミックのダイビングスケール(レッドで5分間のカウントダウン表示)、ベゼルリングの12時位置のドットにスーパールミノヴァを塗布(グリーンに発光)、10時位置にヘリウムガスエスケープバルブ、6時位置に“36th AMERICA’S CUP”の文字、センター秒針のカウンターウェイトにアメリカズカップのロゴ、アメリカズカップの特製ボックス、5年間の国際保証
          限定:世界限定2,021本、周囲に波模様を施したシースルーケースバックに限定番号
          価格:750,000円(税抜)
          発売予定:2020年5月末

          231 /sites/default/files/staticContentThumbnail/top_47.jpg _self 26 770

          2020 New Model | BAUME & MERCIER
          2020年 ボーム&メルシエ新作情報

          名機ボーマティックが正常進化を果たした

           2018年に発表したボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)の自社開発ムーブメント「ボーマティック」は、耐磁性能やロングパワーリザーブ、COSC認定クロノメーターを取得する優れた精度やメンテナンスのやりやすさなど、機械式ムーブメントが持っているべき基本性能が全て高かった。しかもこれだけ優秀なムーブメントを搭載しておきながら、時計の価格も30万円台前半に抑えており、コストパフォーマンスのよさでも群を抜いている。実際に売り上げも好調だったと聞くが、それは当然のことだろう。しかもこの「ボーマティック」は開発当初から進化することが予定されていた。付加機能を追加すれば、さらに魅力的なモデルが増えるということである。2020年はその宣言通りムーンフェイズとデイデイトが誕生。実用性とロマンティックさを兼ね備えた、丁度いい塩梅だ。


            文:篠田哲生 / Text:Tetsuo Shinoda
            ※表記は2020年5月現在のものになります。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
            ※2020年最新作レポートの掲載価格つきましては、税抜き表記を行っているものもあります。


              200849 200850 200853 200855 200860 200863 208099 200864 200866 200871 200872 200874 200878 200880 200882 0 staticcontent
              YOSHIDA 東京本店(R0351) オーデマ ピゲ ブティック 大阪(R0604) Gressive eyes /sites/default/files/tenpoContentThumbnail/87_ap.jpg https://yoshida.gressive.jp/special/audemars-piguet/87/ tenpocontent オーデマ ピゲ(AUDEMARS PIGUET)
              ブランドニュース ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_4010U-000P-B545_LFSTL_2042985.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_4010U-000P-B545_LFSTL_2042985.jpg

               2020年の新作としてヴァシュロン・コンスタンタンより、「パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト コレクション・エクセレンス・プラチナ」が登場します。このモデルは2006年発表された「コレクション・エクセレンス・プラチナ」のコンセプトをもとにコレクター向けの特別な時計として製作されました。時計のケースやダイヤル、クラスプがプラチナ950で作られているだけでなく、ミッドナイトブルーのアリゲーターレザーストラップもプラチナとシルクの糸を縒った糸で手縫いされています。タイムレスなエレガンスに包まれた42.5mmのラウンドケースに搭載されている自動巻きムーブメントは、122年で1日分の誤差修正しか要しない精密ムーンフェイズとレトログラード針による日付表示の機能が備わるヴァシュロン・コンスタンタン製キャリバー2460 R31Lです。

              /sites/default/files/newsMainImage1/01_4010U-000P-B545_PROFIL_2039399.jpg

               エレガントで控えめな「パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト」が「コレクション・エクセレンス・プラチナ」に加わりました。2006年にスタートした「コレクション・エクセレンス・プラチナ」では、プラチナ950による特別な限定モデルをコレクター向けに提供してきました。ケースやリュウズ、ダイヤルやクラスプがこの貴金属で作られているだけでなく、アリゲーターレザーストラップもプラチナとシルクを縒り合わせた糸で手縫いされています。

              「パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト」は、2017年にホワイトゴールド製とピンクゴールド製で発表され、ヴァシュロン・コンスタンタンを代表するモデルの一つに数えられます。そのエレガントで控えめな表情や独創的な表示スタイルには一目でヴァシュロン・コンスタンタンとわかる個性が体現されています。発表から3年、各要素が心地よく調和したこの時計は「コレクション・エクセレンス・プラチナ」を一段と充実させ、ブティックのみで50本が限定販売されます。 「パトリモニー」コレクションは、ヴァシュロン・コンスタンタンが1950年代に製作した数々の時計から着想されていますが、そのスピリットを忠実に守るこの時計にも、デザインにはミニマリストのアプローチが貫かれ、各プロポーションが完璧に調和するようにディテールに注意が払われています。タイムレスなエレガンスに包まれた42.5mmのラウンドケースに搭載されている自動巻きムーブメントは、高精度の精密ムーンフェイズとレトログラード針による日付表示の機能が備わる自社製キャリバー2460 R31Lです。そして、使い勝手の良さをどこまでも高めるために、これらの機能の調整がすべてリュウズのみで行えるようになっています。

              /sites/default/files/newsMainImage2/02_4010U-000P-B545_CU_2039352.jpg

               ヴァシュロン・コンスタンタンは、2006年に「コレクション・エクセレンス・プラチナ」のコンセプトを発表し、コレクター向けの特別な時計を製作しました。それ以来、年に1ないし2モデルのペースで最もシンプルなものから複雑なものまで、すべてを限定モデルのかたちで提供してきました。コレクション名にあるように、その特徴はプラチナ950です。時計のケースやダイヤル、クラスプはこの貴金属で作られ、ミッドナイトブルーのアリゲーターレザーストラップもプラチナとシルクの糸を縒った糸で手縫いされています。

              「パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト」のサンドブラスト仕上げのダイヤルには、4時と5時の間に≫Pt950≫のホールマークがシークレットサインとして刻まれています。6時位置に見えるムーンフェイズのディスクもまたプラチナ製で、星にはポリッシュ仕上げ、月のモチーフにはグレイン仕上げを施して月の不規則な表面を模しています。周縁部より微妙に隆起したドーム型ダイヤルは、18Kホワイトゴールドのインデックスで区切られ、インデックスの間には同じくホワイトゴールドによる、≫パール≫と呼ばれる丸いドットのミニッツトラックが配されています。バトン型の針にも同素材が用いられ、ポインターデイト針は視認性を考慮してブルーに彩られています。

              /sites/default/files/newsImage1/03_2460R31L_Face_PT_2039551.jpg

              精密ムーンフェイズとレトログラード・デイト

                この時計を動かすのは、40時間のパワーリザーブが備わる自社製自動巻きキャリバー2460 R31Lです。透明なサファイアケースバックからは275個の部品から成るムーブメントの姿が見え、メインプレートの表面を装飾するサーキュラーグレイン仕上げやヴァシュロン・コンスタンタンのシンボルマークのマルタ十字から着想したオープンワークの22Kゴールド製ローターを鑑賞できます。

              /sites/default/files/newsImage2/04_4010U-000P-B545_CU2_2039562.jpg

                ムーンフェイズは、6時位置の窓で表示され、前回の新月からの経過日数を意味する月齢が窓を取り囲む291/2の目盛で読み取ることができます。この月齢と呼ばれるこのコンプリケーションは、正確に29日12時間45分で地球を一回りする月の実際の周期に合わせて表示を行い、その精巧な機構は122年毎に一度だけ、1日分の誤差修正しか必要がありません。

                もう一つのコンプリケーション、すなわちレトログラード・デイトは、ダイヤルの上半分を占めるセンター針で表示します。使い勝手を高めるために、ゼンマイの巻き上げから日付修正、ムーンフェイズの修正、時刻のセッティングがすべてリュウズのみで行えます。

              /sites/default/files/newsImage3/05_4010U-000P-B545_SDT_2039388.jpg

              PATRIMONY MOON PHASE AND RETROGRADE DATE -
              COLLECTION EXCELLENCE PLATINE
              パトリモニー・ムーンフェイズ・レトログラード・デイト
              コレクション・エクセレンス・プラチナ

              Ref.:4010U/000P-B545
              ケース径:42.5mm
              ケース厚:9.7mm
              ケース素材:プラチナ950
              ストラップ:ダークブルーのミシシッピ・アリゲーター、アリゲーターレザーによるライナー、プラチナ950とシルクの糸による手縫いサドルステッチ、ラージ・スクエア・スケール、プラチナ950製クラスプ、ポリッシュ仕上げの半マルタ十字
              防水性:3気圧(約30m)
              ムーブメント:自動巻き、Cal.2460 R31L(ヴァシュロン・コンスタンタン自社開発製造)、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、27石、ジュネーブ・シール 取得
              仕様:時・分・レトログラード・デイト表示、精密ムーンフェイズ(月相と月齢)
              、プラチナ950製文字盤、サンドブラスト仕上げ4時と5時の間に ≪PT950≫のホールマーク刻印、18Kホワイトゴールドのアプライド・インデックス、18Kゴールドの≪パール ≫状ミニッツトラック
              限定:50本、個別シリアルナンバーを刻印、ヴァシュロン・コンスタンタンのブティックでのみ販売
              予価:7,240,000円(税抜)

              ブランドニュース チャペック(CZAPEK) /sites/default/files/newsThumbnail/title_QdB_Sursum_Corda_HR_beauty.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_QdB_Sursum_Corda_HR_beauty.jpg

               2020年の新作としてチャペックより、ユニークピース「ケ・デ・ベルク スルスム・コルダ」が登場します。Czapekの175周年とともに、クラフトマンシップの美しさ、そしてこの困難な時代を克服しようとする精神を祝うモデルです。


               あなたは175周年の記念をどのようにしてお祝いしますか?

               あなたは誰であるのか、あなたは何をしているのか、そしてなぜそれをしようとしているのか、困難な時代が、それぞれの瞬間を定義しようとしています。Czapekは、美しさと職人技の力を信じています。また、ユニークなことを成し遂げることは、常により良いことをするために努力することの探究に励みを与えると信じています。小さな時計会社にとって、旅の行程が目的地と同様なくらい重要であり、すべての挫折は、ユニークな何かを作り出すために学び、改善するための機会だと思います。熱心な顧客は、オーダーメイドの時計を作るために、創造的なエネルギーとインスピレーションをもたらす役割も果たします。これが「Sursum Corda(スルスム・コルダ)」と呼ばれる、メゾンの175周年を記念するユニークピースの背後にある要素でした。

               この時計は、同社のファースト・コレクションであるQuai des Bergues(ケ・デ・ベルク)のキャリバーとケースに基づいています。「Sursum Corda」のダイアルは、メティエ・ダールのレアなコンビネーションを特徴としています。ブラッシュ仕上げのホワイトゴールドのリングに囲まれたクロワゾネ・エナメルの世界地図と、美しい手彫りによる波の文様が刻まれたアウターリングがあります。

              /sites/default/files/newsMainImage1/01_QdB_Sursum_Corda_lifestyle1.jpg

                そして、レーザー・ブラストとカット、柔らかいサンド・ブラストが「ヴェルヴェット」な効果を生み出します。ダイアルのベース・プレイトは、各技法を適切に表現するために必要な、特別なホワイトゴールドの合金で作られています。この合金はLa Chaux-de-FondsのPrecinox(プレシノックス)社で鋳造されました。クロワゾネ・エナメルはDonze-Cadrans(ドンツェ・カドラン)社にて製作されました。大陸は地面を表現するために、ソフトなブラスト仕上げがなされ、美的観点からブルーグレイに仕上げられています。各大陸は、ターコイズで仕上げられた5つの海と分断するため、薄い(0.1mm)のホワイトゴールドの線で仕切られています。地図の外周にあるリングには、ラテン語の碑文「Sursum Corda(スルスム・コルダ.心を高くあげよ、元気を出せ)」が、スイスの3つの主要言語であるフランス語、ドイツ語、イタリア語に翻訳されたものが刻まれています。それは起業家精神へのオマージュであり、困難な時代に生きる皆へのメッセージでもあります。最後に、ダイアル外周の手彫りは、Adrian Buchmann(アドリアン・ブッフマン)によって創作、デザインされたものに従って、マスター・エングレーバーMichele Rothen(ミシェル・ローテン)が作業し、完成までに40時間以上が費やされました。ダイアルの他の要素、スモールセコンド、碑文が刻印されたリング、アワーリングは、Metalem(メタレム)社にて製造されました。もう一度、Czapekは「We collect rare people .私たちはレアな人々を集結させます」というモットーを実践し、一流のアルティザンによる作品を編成して、ダイアル製作におけるベスト・オブ・ザ・ベストを披露するマスターピースを作り上げました。

              /sites/default/files/newsMainImage2/02_QdB_Sursum_Corda_lifestyle2.jpg

              「Sursum Cordaの開発には1年以上かかりました。これまでのところ、私たちが作り上げた中ではもっとも複雑なダイアルです。」とXavier de Roquemaurel(ザビエル・デ・ロックモーレル)は言います。「互いに300メートル未満の距離にある3つのアトリエの作業を調整することはエキサイティングでした。すべての作業はル・ロックルのエリアでなされました。つまりそれは、スイスの高級時計製作コミュニティの強みを際立たせているということです。」

               一見ワールドタイマーのように見えるかもしれませんが、時計自体には、時・分、スモールセコンド表示と7日間のパワーリザーブを備えた、手巻きのキャリバーSXH1が搭載されています。SXH1は、Czapek社独自のムーブメントです。Quai des BerguesSursum Cordaはユニークピースで、販売価格は60,000スイスフランです。

              /sites/default/files/newsImage1/03_QdB_Sursum_Corda_HR_beauty1.jpg

              「20代の時に、Sursum Cordaというフレーズを見つけました。」とXavier de Roquemaurelは結論づけています。「それはモットーとして、常に私と共にあり、Czapekを復活させるという課題を通して私たちを助けてきました。これら2つの単純な言葉は、勇気と忍耐という私たちの価値観を表しています。今年、2020年の状況を考えると、それはウォッチ・コレクターのコミュニティと共有したい最も重要なメッセージではないか、と思います。Czapek社が長年休眠していたことを私たちは知っていますが、創業者のスピリットは今日も存続しており、デザインとクラフトマンシップへの賛辞として反映されています。

              /sites/default/files/newsImage2/04_QdB_Sursum_Corda_034006_Sodier.jpg

              Quai des Bergues Sursum Corda
              ケ・デ・ベルク スルスム・コルダ

              ケース径:42.5mm
              ケース素材:1Nホワイトゴールド
              ストラップ:ダーク・マットブルー アリゲーター
              防水性:5気圧(5atm)
              ムーブメント:手巻き、Cal.SXH1(Chronode社とCzapek社により開発)、約7日間(168時間)パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)
              仕様:時・分表示、スモールセコンド(7時30分位置)、ゴールドにハンド・エングレービングが施されたダイアル、ダブル・オープン・ラチェット、サンドブラスト仕上げのブリッジ、ブルー・スクリュー、手作業による面取りと最終仕上げ、ダイアルセンターにクロワゾネ・エナメルによる世界地図、ブラッシュ仕上げのホワイトゴールドリングに碑文を刻印、手作業による波の文様が刻印された時表示のアウター
              限定:Czapek社設立175周年記念ユニークピース
              価格:60,000CHF

              ブランドニュース チャペック(CZAPEK) /sites/default/files/newsThumbnail/title_Czapek_QDB_Blue_Aurora.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_Czapek_QDB_Blue_Aurora.jpg

               2020年の新作としてチャペックより、「ケ・デ・ベルク オーロラ・ボレアリス」と「ケ・デ・ベルク ブルー・オーロラ」が登場します。どちらのモデルもCzapek独自の「Ricochet®(リコシェ)」ギョーシェの進化形である新しいギョーシェ・パターンを採用した文字盤と、ダブルバレルにより約7日間のパワーリザーブを誇るCzapek製キャリバーSXH1が搭載されています。


              Quai des BerguesAurora Borealis and Blue Aurora enlighten the Czapek sky
              「ケ・デ・ベルク オーロラ・ボレアリス」と「ケ・デ・ベルク ブルー・オーロラ」が、Czapekの空を照らします


               Czapek(チャペック)は、ブランドのコンセプトである「水平分業によるウォッチ・メイキング」と、2020年のキャンペーン「We collect rare people」を完璧に表現した、「Quai des Bergues Aurora Borealis(ケ・デ・ベルクオーロラ・ボレアリス)」と「Quai des Bergues Blue Aurora(ケ・デ・ベルク ブルー・オーロラ)」を発表しました。搭載されているユニークなギョーシェ・パターンのダイアルは、チャペック社のパートナーであるMetalem(メタレム)社のアルティザンにより創作されました。

              /sites/default/files/newsMainImage1/01_QdB_Aurora_Borealis_lifestyle02.jpg

                2017年のバーゼルワールドで初めて発表されたCzapek独自の「Ricochet®(リコシェ)」ギョーシェは、1850年代にFrancois Czapek(フランソワ・チャペック)によって創作されたオリジナルのデザインにインスピレーションを得て製作されたものです。その独自性は、Czapekブランドの特徴でもあるサブダイアル(スモールセコンドとパワーリザーブ表示)による2つのフォーカル・ポイントが存在するということです。その2つの焦点からの曲線が魅惑的な「波の干渉」効果を生み出します。Czapek社が特許を持つリコシェ・パターンは、パートナーであり、スイス最高のハンドメイドのギョーシェ・ダイアルメーカーのひとつであるMetalem(メタレム)社と共同で開発されました。「ケ・デ・ベルク オーロラ・ボレアリス」と「ケ・デ・ベルク ブルー・オーロラ」のダイアルは、リコシェ・ギョーシェの進化形です。「この新しいギョーシェ・パターン誕生のストーリーはいつもとは違うものでした。」とXavier de Roquemaurel(ザビエル・デ・ロックモーレル)氏は説明します。「なぜなら、今回はMetalem社のアルティザン主導のもとに始まったからです。リコシェ・パターンの製作に精通していたYann Tripet(ヤン・トゥリペ)と彼のチームは、ある時、新しいパターンの実験を始めました。そして試行錯誤の中で白い水のように見える、この特別なパターンが生まれました。私たちは、それに驚き、コレクションに追加することにしたのです。」

              /sites/default/files/newsMainImage2/02_QdB_Blue_Aurora_lifestyle01.jpg

              「ケ・デ・ベルク オーロラ・ボレアリス」は、ケース径が42.5mm、ゴールド、シルバー、パラジウムとプラチナの合金であるボンベ・シェイプの「シークレット・アロイ」に手作業によるギョーシェが施されたダイアルを備えています。ダイアルには上品で洗練された2つのバージョンが存在します。「オーロラ・ボレアリス」にはシルバー・カラー、「ブルー・オーロラ」はナチュラルなダークブルー・カラーで仕上げられています。どちらのモデルにも、Chronode社との共同開発による、ダブルバレルにより約7日間のパワーリザーブを誇るCzapek製キャリバーSXH1が搭載されています。それぞれが10本の限定生産ですが「ブルー・オーロラ」の「1/10」は、特別なイベントの際に、ウォッチ・コレクターが購入してしまいました。「ケ・デ・ベルク オーロラ・ボレアリス」は、高級時計製造の原点であるスイスの最高の職人たちとの強力なコラボレーションによる「水平分業」だけではなく、ブランドの新たなコンセプトである「We collect rare people」を完璧に表現しています。 Aurora Borealisは、We collect rare peopleキャンペーンの最初のミニ・ムービーのテーマです。「Czapekでは、私たちのプロジェクトが、ウォッチメイキングとMetiersD‘art(メティエ・ダール-手仕事の技術・芸術)における最高の才能と、レアでユニークなものを探している時計愛好家やコレクターの創造性のためのプラットフォームを提供する、つまり、このキャンペーン・テーマ「We collect rare people」-私たちは、レアな人々を集めているということなのです。」とXavier氏は語りました。

              /sites/default/files/newsImage1/03_QdB_Aurora_Borealis_EN_034006_HR.jpg

              Quai des Bergues Aurora Borealis
              ケ・デ・ベルク オーロラ・ボレアリス

              ケース径:42.5mm
              ケース素材:XOスティール製「レヴォルーション」ケース
              ストラップ:アリゲーター、ステンレススティール製バックル
              防水性:5気圧(5atm)
              ムーブメント:手巻き、Cal.SXH1(Chronode社とCzapek社により開発)、約7日間(168時間)パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)
              仕様:時・分表示、スモールセコンド(7時30分位置)、パワーリザーブと週表示(4時30分位置)、シルバーボンベ・シェイプのギョーシェ・ダイアル、ダブル・オープン・ラチェット、サンドブラスト仕上げのブリッジ、ブルー・スクリュー、手作業による面取りと最終仕上げ、スケルトン仕上げブルー・スティール針
              限定:10本
              予価:2,600,000円(税抜)

              /sites/default/files/newsImage2/04_QdB_Aurora_Blue_EN.jpg

              Quai des Bergues Blue Aurora
              ケ・デ・ベルク ブルー・オーロラ

              ケース径:42.5mm
              ケース素材:XOスティール製「レヴォルーション」ケース
              ストラップ:アリゲーター、ステンレススティール製バックル
              防水性:5気圧(5atm)
              ムーブメント:手巻き、Cal.SXH1(Chronode社とCzapek社により開発)、約7日間(168時間)パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)
              仕様:時・分表示、スモールセコンド(7時30分位置)、パワーリザーブと週表示(4時30分位置)、ブルーボンベ・シェイプのギョーシェ・ダイアル、ダブル・オープン・ラチェット、サンドブラスト仕上げのブリッジ、ブルー・スクリュー、手作業による面取りと最終仕上げ、スケルトン仕上げブルー・スティール針
              限定:10本
              予価:2,600,000円(税抜)

              を購読

              NEW RELEASE

              新着情報をもっと見る