メインコンテンツに移動
  1. HOME
  2. Contévanou(コントワーヌ)
  3. おすすめモデル
  4. チャペック(CZAPEK) ケ・デ・ベルク・No.17・ダブル・ソレイユ・ディープ・ブルー QUAI DES BERGUES No.17 DOUBLE SOLEIL DEEP BLUE
MENU
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • Mail
  • YouTube
  • LINE

Contévanou(コントワーヌ)東京都渋谷区代々木4丁目28番7号西参道テラスE1

CZAPEK
チャペック
QUAI DES BERGUES No.17 DOUBLE SOLEIL DEEP BLUE
ケ・デ・ベルク・No.17・ダブル・ソレイユ・ディープ・ブルー

Limited Edition of 100 Pieces

型番・品番CZQDB17_DSDB
ムーブメント 駆動方式:手巻き
石数:31石
振動数:21,600 VpH(3Hz)
パワーリザーブ:約7日間(168時間)
Czapekキャリバー:SXH1
素材ケース:ステンレススティール
風防:無反射加工がなされたサファイア・クリスタル
裏蓋:無反射加工がなされたサファイア・クリスタル(シースルーバック)
針:ステンレススティール
ストラップ:ブルーアリゲーター
サイズ:ケース直径:40.5mm
防水性:50気圧防水
文字盤カラー:ディープブルー
その他特徴
付属品:ラバー・ストラップ
ねじ込み式リューズ
ツインバレル(2重香箱)
ダブルハンドの曜日
パワーリザーブ表示
スモールセコンド
チャペック独自の「ダブル・ソレイユ」ギョーシェパターン

価格:4,070,000円(税込)

ケ・デ・ベルク・No.17・ダブル・ソレイユ・ディープ・ブルー
QUAI DES BERGUES No.17 DOUBLE SOLEIL DEEP BLUE

ディープブルーのダイアルにエングレーブされた新開発のギョーシェパターン「ダブル・ソレイユ」 が輝きを放つ新作ケ・デ・ベルク。
40.5mmの新ケースサイズにCZAPEKが独自開発したムーブメント、SXH1キャリバーを搭載。
SXH1キャリバーは時計製造技術の最も厳格な規則に従って、ル・ロックルを拠点とするChronode社との協力で考案されました。
この手巻き式ムーブメントには 2 つのバレルスプリングがあり、7 日間のパワーリザーブが確保され、毎時 21,600 振動 (3 ヘルツ) で動作します。
可変慣性用の重りが付いた環状テンプと、ターミナルカーブを持つブレゲ式ヒゲゼンマイが搭載され、スケルトン化されたテンプコックは審美的にも機能的にも 1850 年当時のオリジナルを忠実に再現しています。
文字盤外周のミニッツ表示、ダブルハンドのパワーリザーブ表記、ケースサイドのサンドブラストなど非常に高度な技術で仕上げられています。

時計宝飾正規代理店/時計修理
CONTÉVANOU(コントワーヌ)
初台駅から徒歩4分
新宿、代々木エリア


※2025/03/27時点の情報となります。
※消費税率の変更に伴い、表示されている価格につきましては新旧税率が混在している可能性があります。ご了承ください。

RECOMMEND ITEMContévanou(コントワーヌ)  チャペック おすすめモデル

Contévanou(コントワーヌ) のチャペックおすすめモデルをもっと見る

RECOMMEND ITEMContévanou(コントワーヌ)  おすすめモデル

Contévanou(コントワーヌ) のおすすめモデルをもっと見る

INFORMATION

Contévanou(コントワーヌ)についてのお問合せは・・・

〒151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目28番7号西参道テラスE1
TEL:03-3299-8008
定休日:水曜日
営業時間:11:00~19:30

Contévanou(コントワーヌ)のオフィシャルサービスはこちら instagram instagram LINE LINE mail mail
Contévanou(コントワーヌ) トップページへ戻る

Contévanou(コントワーヌ)
インフォメーション

2025年 CZAPEK チャペック最新作展示会
この度コントワーヌでは、2024年 - 2025年にいち早く発表された、CZAPEK(チャペック)の新作をスイスより入荷しました。腕時計のアトリエ、コントワーヌにてゆっくりとした時の流れを堪能してください。アンテーィクテイストのケ・デ・ベルクから、最新機能を持つANTARCTIQUE(アンタークティック)まで幅広く商品を展開しています。

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る