メインコンテンツに移動

ハラダ徳島県徳島市沖浜東1丁目9

MRG-B5000B-1JR
  • MRG-B5000B-1JR
  • MRG-B5000B-1JR
  • MRG-B5000B-1JR
  • MRG-B5000B-1JR

G-SHOCKの最上級ライン「MR-G」

MRG-B5000は、G-SHOCK初代モデルのDW-5000Cを金属素材と丹念な仕上げによりMR-Gとしてつくり上げたモデルです。
複雑な形状のベゼルを25個の部品で構成。パーツごとに細部まで研磨を施すことができ、より高い質感に仕上がりました。
また、ベゼルパーツの間に緩衝体を備えることで強度を高めたマルチガードストラクチャーを開発。
ケース、ベゼルには64チタンをベースとした高硬度のチタンを、バンドには高い硬度を持ちながら加工性に優れたチタン合「DAT55G」を採用。
ベゼルトップにはプラチナと同等の輝きを持つといわれるコバルトクロム合金「コバリオン」を採用しています。
デザイン面では、素材の特性を生かし鏡面仕上げを多用し、DLCコーティングを施すことでDW-5000Cから受け継ぐブラックカラーに輝きを加えました。
DW-5000C のアイデンティティである、レンガパターンとレッドのサークルラインもダイアルに受け継いでいます。
機能面では、電波受信機能とBluetooth®によるスマートフォンとの連携に対応し、実用性も兼ね備えました。

多パーツ構成で実現した高品位研磨仕上げ

複雑な形状の隅々にまで高品位な研磨処理を施すため、ベゼルを25のパーツに細分化。
バンドもディンプル部を別パーツで構成しています。
各パーツに磨きをかけてから組み上げることで、凹部など研磨処理が難しい箇所まで、歪みのない美しい仕上がりに。
研磨には、ザラツ研磨を採用。ひとつひとつに職人による匠の技が活かされています。

造形美を支える強さ、マルチガード ストラクチャー

多パーツ化したベゼルに、T字バーと板バネを組み合わせた四隅のサスペンションパーツやシリコン緩衝体を組み込み、ショックアブソーバーとして機能させることで、モジュールへの衝撃を緩和します。

傷に強い高硬度の先端素材

トップベゼルに、純チタンの約4倍の硬度でプラチナと同等の輝きを持つといわれるコバルトクロム合金「COBARION®」、バンドに、純チタンの約3倍の硬度を持ちながら加工性に優れたチタン合金「DAT55G」を採用。
日本で開発された高硬度合金で、強さと美しさを併せ持つ外装に仕上げました。
ケース・裏蓋・ボタンには、64チタンを使用しています。
※COBARION®は、公益財団法人いわて産業振興センターの登録商標で株式会社エイワのみで製造されています。
※DATは、大同特殊鋼株式会社の登録商標です。


ケースサイズ(縦×横×厚さ): 49.4 × 43.2 × 12.9 mm
質量: 114 g
ケース・ベゼル材質:チタン
バンド:メタルバンド(チタン)
    無垢バンド
    タイトロック機構付き中留
構造:耐衝撃構造(ショックレジスト)
防水性: 20気圧防水
時刻修正:電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
使用電源・電池寿命:タフソーラー(ソーラー充電システム)
モバイルリンク機能:モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth通信による機能連動)
アプリ:「CASIO WATCHES」対応
アプリ連携:自動時刻修正
      簡単時計設定
      ワールドタイム約300都市+オリジナルポイント
      タイム&プレイス
      リマインダー
      時計ステータス表示
      セルフチェック
      携帯電話探索
ガラス:内面反射防止コーティングサファイアガラス
裏蓋:スクリューバック
表面加工 DLC処理
バンド装着可能サイズ: 150~205mm
ワールドタイム:ワールドタイム5本:世界39都市(39タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、ホームタイムの時刻入替機能付き
ストップウォッチ:ストップウオッチ(1/100秒(1時間未満)/1秒(1時間以上)、24時間計、スプリット付き)
タイマー:タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測)
アラーム/時報:時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報
ライト: LEDバックライト(フルオートライト、スーパーイルミネーター、フェードイン・フェードアウト、残照機能、残照時間切替(2秒/4秒)付き)
ライトカラー LED:ホワイト
カレンダー:フルオートカレンダー
パワーセービング機能:パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します)
バッテリー表示/警告:バッテリー充電警告機能
駆動時間:フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
機能使用の場合:約10ヵ月
パワーセービング状態の場合:約22ヵ月
精度:※電波受信が行われない場合や、スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。
その他機能 ホームタイム都市(受信機能対応都市)/受信電波
東京/日本の標準電波JJY40・JJY60
ロサンゼルス、デンバー、シカゴ、ニューヨーク、ハリファックス/アメリカの標準電波WWVB
ロンドン、パリ、アテネ/イギリスの標準電波MSF・ドイツの標準電波DCF77
香港/中国の標準電波BPC
電波受信機能:自動受信(最大6回/日)(中国電波は最大5回/日)/手動受信、
<日本>受信電波:JJY、周波数:40kHz /60kHz(福島/九州両局対応モデル)
<北米地域>受信電波:WWVB、周波数:60kHz
<ヨーロッパ地域>受信電波:MSF/DCF77、周波数:60kHz /77.5kHz
<中国>受信電波:BPC、周波数:68.5kHz
*ホームタイム設定を受信可能な都市に設定すると、都市に合わせた局を受信します。
尚、時差は選択した都市によって設定されます。











※2022/12/22時点の情報となります。
※消費税率の変更に伴い、表示されている価格につきましては新旧税率が混在している可能性があります。ご了承ください。

RECOMMEND ITEMハラダ  エムアールジー おすすめモデル

ハラダ のエムアールジーおすすめモデルをもっと見る

RECOMMEND ITEMハラダ  おすすめモデル

ハラダ のおすすめモデルをもっと見る

INFORMATION

ハラダについてのお問合せは・・・

〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東1丁目9
TEL:0120-24-3132
FAX:088-655-1236
定休日:水曜
営業時間:11:00~19:00

ハラダ トップページへ戻る