メインコンテンツに移動
ブランドニュース シチズン(CITIZEN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_CITIZEN_S1_outa.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_CITIZEN_S1_outa.jpg

 シチズンが国内で2店舗目となるシチズンウオッチグループの商品を取り扱う旗艦店「CITIZEN FLAGSHIP STORE OSAKA(シチズン フラッグシップストア 大阪)」を、2020年10月14日に大阪・心斎橋にオープンします。

 旗艦店は、2017年に東京・銀座にオープンした「シチズン フラッグシップストア 東京」に続き2店舗目となり、関西エリア初出店となります。「CITIZEN(シチズン)」を中心に「Alpina(アルピナ)」、「Arnold & Son(アーノルド &サン)」、「BULOVA(ブローバ)」、「CAMPANOLA(カンパノラ)」、「Frederique Constant(フレデリック・コンスタント)」他、シチズンウオッチグループの主要ブランドを日本最大級のコレクションで展開し、売場スペースは 1階と2階部分、総売場面積は約 215㎡(約65坪)です。店内には最大700本の時計を展示するなど西日本最大の広さを誇り、定番商品だけでなく限定商品なども数多く取り扱います。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_CITIZEN_S1_1Fb.jpg

<オープン記念1 大阪店限定!オリジナル替えバンド 1本をプレゼント>

「シチズン フラッグシップストア 大阪」オープンを記念して、『The CITIZEN(ザ・シチズン)』および『Frederique Constant(フレデリック・コンスタント)』の対象モデルを「シチズン フラッグシップストア 大阪」でご購入いただいた方に、数量限定でオリジナル替えバンド(各1本)をプレゼントします。
*商品情報や限定本数は一部変更になる場合もあります。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_AQ610056A_F_shot.jpg

(1)『ザ・シチズン』世界最高精度「年差±1秒」光発電エコ・ドライブ
ワニ革替えバンド 1本をプレゼント(店舗・数量限定6本)

自律型の光発電腕時計として世界最高精度「年差±1秒」を持つエコ・ドライブ ムーブメント「Caliber 0100」を搭載した『The CITIZEN(ザ・シチズン)』の新作モデル。秋の装いに相応しい、ブラックのワニ革バンドを1本プレゼントします。

The CITIZEN
エコ・ドライブ年差±1秒オリジナル替えバンド付きセット

Ref.:AQ6100-56L(青文字板)、AQ6100-56A(白文字板)
ケース径:39.0mm
ケース厚:9.7mm
ケース素材:ステンレス デュラテクトα
ストラップ:ステンレス デュラテクトα、ワニ革製替えストラップ付属
防水性:5気圧
ムーブメント:光発電エコ・ドライブ、Cal.0100
仕様:時・分・秒表示、時差設定機能、衝撃検知機能、針自動補正機能、耐磁1種
価格:各700,000円(税抜)
限定:両モデル合わせて先着6本のみ、シチズン フラッグシップストア大阪限定
発売予定:2020年10月14日

/sites/default/files/newsImage1/03_22.jpg

(2)『フレデリック・コンスタント』クラシック カレレディースコレクションアリゲーター替えバンド 1本をプレゼント(店舗・数量限定 10本)

「クラシック カレ レディース」コレクションの対象モデルをご購入いただいた方には、通常のカーフ革バンドに加えてオープニング記念としてピンクに染め上げた華やかなアリゲーターの替えバンドをプレゼント。オープニングを飾るにふさわしい華やかなモデルです。

フランス語で「スクエア」を意味するカレ。1920年代後半に時代を博したエレガントでファッショナブルな女性からインスピレーションを受けたデザインは、ローマ数字のインデックスや、ギョーシェ装飾を施したダイヤルといった細部にまでこだわり、クラシックでありながら、スタイリッシュな時計です。ケースサイドには 34石のダイヤモンドを豪華にあしらいました。

フレデリック・コンスタント
クラシック カレ レディース オリジナル替えバンド付きセット

Ref.:FC-200MCD14
ケースサイズ:縦23mm×横21mm
ケース厚:5.8mm
ケース素材:ステンレスローズゴールドプレート(ダイヤモンド34石入)
ストラップ:カーフレザー、アリゲーター替えストラップ付属
防水性:3気圧
ムーブメント:クォーツ、Cal.FC-200
仕様:時・分表示
価格:220,000円(税抜)
限定:10本、シチズン フラッグシップストア大阪限定
発売予定:2020年10月14日

/sites/default/files/newsImage2/04_ST50th_CC402582E.jpg

<オープン記念2 先行展示・試着体験>

オープン日より期間限定で、シチズンの 50年に及ぶチタニウム加工の技術を結集した記念モデル『SATELLITE WAVE(サテライト ウエーブ) GPS F950』(世界限定 550本/2020年冬発売予定)を発売に先駆けて展示、ご試着いただけます。

先行展示期間:2020年10月14日~11月15日


その他にもオープニングに合わせて旗艦店ならではの様々なキャンペーンを開催予定です。詳細は「シチズン フラッグシップストア」公式ウェブサイト・インフォメーションページをご覧ください。
公式ウェブサイト:citizen.jp/flagshipstore/


チタニウム技術50周年記念モデル
SATELLITE WAVE GPS F950

Ref.:CC4025-82E
ケース径:47.5mm
ケース厚:14.7mm
ケース素材:スーパーチタニウム™(デュラテクトDLC/デュラテクトサクラピンク)
ストラップ:スーパーチタニウム™(デュラテクトDLC/デュラテクトサクラピンク)
防水性:10気圧
ムーブメント:光発電エコ・ドライブ 、Cal.F950
仕様:時・分・秒表示、パーペチュアルカレンダー、サマータイム機能、衛星電波受信機能・位置情報取得機能・自動時刻受信機能
限定:550本、限定BOX、シリアル刻印
価格:500,000円(税抜)
発売予定:2020年冬

/sites/default/files/newsImage3/05_CITIZEN_S1_outb.jpg

「CITIZEN FLAGSHIP STORE OSAKA(シチズン フラッグシップストア大阪)」詳細

所在地:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目1番5号
営業時間:11:00~20:00(修理工房:11:00~19:00)
電話番号: 06-4708-8508

【取扱ブランド】
CITIZEN(シチズン)、The CITIZEN(ザ・シチズン)、Eco-Drive One(エコ・ドライブ ワン)、EXCEED(エクシード)、ATTESA(アテッサ)、PROMASTER(プロマスター)、xC(クロスシー)CITIZEN L(シチズン エル)、Kii:(キー)、CITIZENコレクション、エコ・ドライブ、Alpina(アルピナ)、Arnold & Son(アーノルド&サン)、BULOVA(ブローバ)、CAMPANOLA(カンパノラ)、FrederiqueConstant(フレデリック・コンスタント)

ブランドニュース ジュリアーノ・マッツォーリ(GIULIANO MAZZUOLI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_MNCP06-GM_MANOMETRO-COMPRESSED_3-4_red-dial.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_MNCP06-GM_MANOMETRO-COMPRESSED_3-4_red-dial.jpg

 2020年の新作としてジュリアーノ・マッツォーリより、マノメトロの薄型バージョン「マノメトロ・コンプレスト」が登場します。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_GM_MANOMETRO-COMPRESSED_BRONZE_Side-View.jpg

「マノメトロ」という時計

 何年もの間、ジュリアーノ・マッツォーリは、市場に出回っているどの時計とも異なる、革新的なデザインの時計を作るという夢を持っていました。彼の時計のインスピレーションは、ある日、彼が圧力計を見た時にやってきました。彼が自身の時計「マノメトロ」(イタリア語で「圧力計」を意味します)を見つけたのはこのオブジェからでした。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_MBCP03-GM_MANOMETRO-COMPRESSED-BRONZE_3-4_blue-dial.jpg

新しい「スリム」なバージョン

 Manometro Compressed(マノメトロ・コンプレスト)と呼ばれる薄型のケースを備えた新しいバージョンが発表されました。新しいケースの厚みは、通常モデルの14mmから10mmにcompressed(圧縮)されています。径は同じままで、ウォッチメイキングの世界で長年にわたって好評を博している、オリジナル・モデルの特徴を維持しています。

 この時計は、ジュリアーノ・マッツォーリによってイタリアでデザインされ、高精度のスイス製ムーブメント、熟練のウォッチメーカーにより、最高級のマテリアルのみを使用して、スイスで製造されています。スイスの最高のテクノロジーとイタリアのデザインを組み合わせたこの時計は、そのシンプルさと本質的なスタイルがユニークです。

 クリエイティブなデザイン要素に加えて、技術的には、スイス製の精密な自動巻きムーブメントが搭載され、ケースは、ポリッシュ仕上げのステンレススティール、またはブラッシュ仕上げのブロンズ製です。

 ダイアルのカラーは、アイボリー、ブラック、ブルー、グリーン、ホワイト、そして新色のレッド。ガラスは、ドーム型のサファイア・クリスタル製、50mの防水性能を備えています。レザー・ストラップはトスカーナ製で、ステンレススティール製のバックルにはジュリアーノ・マッツォーリのロゴが刻印されています。ハンドメイドの高品質なフィレンツェのレザーで作られたボックスには、ロープの刺繍が縫い付けられています。

/sites/default/files/newsImage1/03_MBCP05-GM_MANOMETRO_BRONZE_Front-View_white-dial.jpg

マノメトロ・コンプレスト
Manometro Compressed

ケース径:45mm
ケース厚:10mm
ケース素材:ブロンズ(ブラッシュ仕上げ)
ストラップ:トスカーナ産のナチュラル・レザー、ステンレススティール製ピンバックル
防水性: 5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA 2824/2、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、25石
仕様:時・分・秒表示、12の溝と先端にロゴを刻印したステンレススティール製リューズ、ダイアルカラー6種(アイボリー、ブラック、ブルー、グリーン、ホワイト、レッド)
価格:360,000円(税抜)

/sites/default/files/newsImage2/04_MNCP02-GM_MANOMETRO_COMPRESSED_FrontView_black-dial.jpg

マノメトロ・コンプレスト
Manometro Compressed

ケース径:45mm
ケース厚:10mm
ケース素材:ステンレススティール(シリンダー型ポリッシュ仕上げ)
ストラップ:トスカーナ産のナチュラル・レザー、ステンレススティール製ピンバックル
防水性: 5気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.ETA 2824/2、約40時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)、25石
仕様:時・分・秒表示、12の溝と先端にロゴを刻印したステンレススティール製リューズ、ダイアルカラー6種(アイボリー、ブラック、ブルー、グリーン、ホワイト、レッド)
価格:330,000円(税抜)

ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/title_OMEGA_310.32.42.50.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_OMEGA_310.32.42.50.jpg

 2020年の新作としてオメガより、シルバー製メダリオンにエンボス加工で宇宙服を着た有名なスヌーピーが描き出された「スピードマスター “シルバー スヌーピー アワード” 50周年記念」 が登場します。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_OMEGA_310.32.42.50.02.jpg

 1970年、オメガはNASAの宇宙飛行士から贈られる、栄誉ある“シルバー スヌーピー アワード”を 受賞しました。これは、宇宙探査やアポロ13号の救出で「スピードマスター」が果たした役割など、オメガの唯一無二の貢献をたたえるものでした。

 それからちょうど50年が経った今、この記念すべき節目を祝福すべく、オメガは特別なタイムピースを制作しました。アニメーションと時計製造の技を融合させ、スヌーピーへの大きな称賛の意味が込められたこのスピードマスターは、今までにも増して斬新なデザインが特徴です。

 このタイムピースの主役は、私たちが愛してやまないビーグル犬です。まず最初に目に入ってくるのは、9時位置のブルーのサブダイアルにあしらわれたその姿です。シルバー製メダリオンにエンボス加工で宇宙服を着た有名なスヌーピーが描き出されていますが、これはNASAの宇宙飛行士がシルバー スヌーピー アワードの受賞者に送るシルバーピンとまったく同じポーズです。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_OMEGA_310.32.42.50.jpg

 ダイアル自体もシルバー製でレーザーでAg925という文字がエングレーブされ、3つのサブダイアル、ステップダイアルに合わせて角度がつけられたインデックス、針がセットされ、すべてにブルーのPVD加工が施されています。

 しかし、本当のお楽しみはケースバックにあります! 今回、スヌーピーが乗りこんだ司令機械船(CSM)がマジックハンドにあしらわれ、クロノグラフ秒針が動作するとスヌーピーが月の裏側を 巡る旅に出かけます。それはかつてアポロ13号の宇宙飛行士たちが通った軌道をたどるかのようです。月の部分は独自のマイクロ構造の金属化技術を使用したサファイアクリスタルに描かれています。

 月の向こうには、私たちが住む地球もデザインされています。この地球をかたどったディスクは スモールセコンドと連動して1分で1回転し、規則的な地球の自転を象徴しています。さらに“Eyes on the Stars(星を見てごらん)”という象徴的なフレーズが漆黒の宇宙に刻まれています。

/sites/default/files/newsImage1/03_Calibre_3861.jpg

 ケースバックには、オメガが「シルバー スヌーピー アワード」を受賞した1970年の日付や、同年に実施され結果的に危険なミッションとなった”Apollo XIII”(アポロ13号計画)の文字が刻印されており、ナイアードロックシステムによって固定されているため、すべての刻印は常に決まった位置に留まります。

/sites/default/files/newsImage2/04_OMEGA_310.32.42.50.jpg

  オメガの細部へのこだわりは様々な部分で表現されています。ブルーのナイロン製ファブリック ストラップはこの時計の他のブルーの要素とマッチしており、裏地にはアポロ13号計画の軌道まで 描かれています。ストラップが取り付けられているのは42mmのステンレススティール製ケースで、 スピードマスター第4世代(1969年に月面で初めて着用された時計)のスタイルにインスピレーションを得たデザインです。「スピードマスター」の歴史を象徴する “ドットオーバー90”を備えたタキメータースケールは、ブルーセラミック[ZrO2]製ベゼルリングにホワイトエナメルで描かれています。

/sites/default/files/newsImage3/05_OMEGA_310.32.42.50.jpg

 最高の時計製造技術の証とも言えるのが、この「スピードマスター “シルバー スヌーピー アワード” 50周年記念」モデルに搭載されたオメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー3861 です。この画期的なムーブメントは、伝説的なムーンウォッチ キャリバーをさらに秀でたものとする新基準と耐磁性を持ち、スイス連邦計量・認定局(METAS)が認定するマスター クロノメーターの 称号も得ています。

 このタイムピースにはオメガの5年間保証が付いており、限定商品ではありません。アポロ13号の スペシャルボックスには、マイクロファイバーのクロス、カタログ、そして時計の細部までお楽しみいただくためのキズミがセットされています。

/sites/default/files/newsImage4/06_OMEGA_310.32.42.50.jpg

スピードマスター “シルバー スヌーピー アワード” 50周年記念

Ref.:310.32.42.50.02.001
ケース径:42mm
ケース素材:ステンレススティール(ポリッシュ&ブラッシュ仕上げ)
ストラップ:ブルーのナイロン製ファブリック、ストラップの裏地にアポロ13号の軌道をエンボス加工で描く
防水性:50m
ムーブメント:手巻き、Cal.3861、50時間パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz) 、26石
仕様:時・分・クロノグラフ秒表示、スピードマスター 第4世代にインスピレーションを受けたシルバー製のステップダイアルに3つのサブダイアルとダイアルの傾斜に合わせて角度をつけたインデックス(サブダイアルとインデックスはPVDでブルーに)、9時位置のサブダイアルにはシルバー スヌーピー アワード受賞者に贈られるシルバー製のピンと同じポーズをした宇宙服を着たスヌーピーをエンボス加工で表現、ブルーセラミック[ZrO2]製のベゼルリングにホワイトエナメルのタキメータースケール、マジックハンドに司令船に乗ったスヌーピーがあしらわれクロノグラフ機能が使用されると 月の裏側を旅するように回転、スモールセコンドとして連動して動く地球をかたどったディスクが1分間に1回転、ケースバックの周囲にシルバー スヌーピー アワードへのトリビュートとなる“SILVER SNOOPY AWARD OCT. 5, 1970””APOLLO XIII APRIL 1970”の文字を黒でエングレーブ、5年間の国際保証
付属品:マイクロファイバーのクロス、カタログ、キズミがセットされたスペシャルボックス入り
価格:1,030,000円(税抜)
発売予定:2020年10月末
※このモデルは限定商品ではありません。

ブランドニュース オーデマ ピゲ(AUDEMARS PIGUET) /sites/default/files/newsThumbnail/title_CODE_26397BC-OO-D002CR-01_closeup_GP22S_PNG.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_CODE_26397BC-OO-D002CR-01_closeup_GP22S_PNG.jpg

 2020年の新作としてオーデマ ピゲより、「CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ」コレクションに「グランドソヌリ カリヨン スーパーソヌリ」の5ピースを加えました。それぞれにアニタ・ポルシェのアトリエが制作したオーダーメイドの独創的なエナメルダイヤルが施さされています。

  これらの洗練されたウォッチは、常に新たな技術をとり入れながら世代を超えて伝統のクラフツマンシップを大切に守り育ててきた人々へのトリビュートでもあります。


 ソヌリウォッチは14世紀、ダイヤルのない時計が時をチャイムにより告げていた時代の計時システムにさかのぼります。オーデマピゲは1875年の創業時からソヌリのメカニズムを得意としていました。複雑なグランドソヌリ、プチソヌリ、ミニッツリピーターなどのメカニズムを今日まで製造し続けています。今日オーデマ ピゲでは片手で数えられるほどの少数の熟練時計師たちがグランドソヌリの組立と調整を行っています。グランドソヌリはオートオルロジュリーの歴史の中で最も洗練されたコンプリケーションの一つとされています

 グランドソヌリウォッチの複雑性と希少性を祝い、オーデマピゲはスイスの著名なエナメル工芸家アニタ・ポルシェと提携し、ハンドクラフトの「グラン・フー」エナメルのダイヤルを制作しました。アニタが取り組んだのは、アンティークゴールドのスパンコール(“paillons”)を代々受け継がれてきた技術や伝統と現代的デザインをシームレスに融合させたエナメルダイヤルの三部作です。アニタ・ポルシェの芸術的な感性とノウハウは、スイスの伝統のオートオルロジュリーマニュファクチュールのタイムピースに生かされ、コンプリケーションタイムピースに洗練されたアートの装いを与えました。 残りの2つのピースについては、アニタ・ポルシェのアトリエによるお客様仕様のエナメルダイヤルをオーダーすることができます。


伝統と革新の出会いから生まれた秀逸なコンプリケーション

「CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ グランドソヌリ カリヨン スーパーソヌリ」に搭載されているのは、新しい手巻きムーブメント、キャリバー2956。これは伝統的なグランドソヌリコンプリケーションに、マニュファクチュールが2015年にロイヤル オーク コンセプト コレクションで登場させた、特許保有のスーパーソヌリテクノロジーを結びつけたものです。489個の部品で構成されたこの複雑なキャリバーは、オーデマピゲの妥協を許さぬ精神を示しています。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_30.jpg

 グランドソヌリは伝統的なミニッツリピーターのように時、クォーター、分をオンコマンドで鳴らすことができるだけではありません。時計塔のように自動で常に時とクォーターを鳴らすことができます。グランドソヌリ スーパーソヌリは3つのゴングとハンマーを備えており(通常のソヌリは2つ)、クォーターを2つの音色ではなく3つの音色(高音、中音、低音)で鳴らすことができます。これをカリヨンと呼びます。そしてプチソヌリのポジションにすると、時だけを鳴らすことができ、サイレントモードにするとソヌリは全く鳴りません。ミニッツリピーターのメカニズムはいつでも作動モードにすることができます。

  さらにスーパーソヌリのメカニズムは、このコンプリケーションウォッチに懐中時計なみの音質を与えます。この特許保有のテクノロジーは、ローザンヌのスイス国立テクノロジー学院(EPFL)と提携し、8年かけて開発したものです。以前のミニッツリピーターの力強い音質や楽器のハーモニーを参考に、時計師、技術者、学者と音楽家で構成されたチームが新しいチャイムのテクノロジーを求め、ウォッチケースの研究を進めました。

 スーパーソヌリの音響パワー、音質とハーモニーのトーンは特許保有のゴングとケース構造により得られます。高機能のゴングはメインプレートには取り付けず、音を良く響かせる音響板として機能する新しい装置にセットされています。この革新的なスーパーソヌリのテクノロジーにより速度もより正確になっています。

 細かなディテールまで洗練された手仕上げが施されたキャリバー2956は、まさに伝統と革新を融合させたムーブメントです。

 ルカス・ラッジ開発ディレクターは次のように述べています。「グランドソヌリはソヌリウォッチの最高峰。オーケストラのように、部品同士が完璧に連動して自動的に時と分を告げることができる。この伝統のメカニズムをカリヨン機能(3つのゴング)を持つスーパーソヌリのテクノロジーに結びつけることに挑戦し、4年をかけて完成させた」


工芸美術という芸術としてのダイヤル

 アニタ・ポルシェスイスのエナメル職人は次のように語ります。「このクラフトで素晴らしいことはまさしく全方位の可能性と創造性だ。真っ白なキャンバスを前にした画家のように。オーデマピゲと共に仕事をすることにより、由緒あるスパンコールの技術を自由で創造的、現代的に展開することができた。それによりとても豊かなバージョンが生まれた」

 18世紀から19世紀にかけてジュウ渓谷で制作されていたエナメルのグランドソヌリマスターピースを念頭に、オーデマピゲはスイスのエナメル工芸家、アニタ・ポルシェと初めて提携し、由緒ある技術とツールによるハンドクラフトの「グラン・フー」スパンコールエナメルダイヤルの三部作を制作しました。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_CODE_26397_Savoir_Faire_Anita_Porchet_2020_02_PNG.jpg

 それぞれの「グラン・フー」エナメルダイヤルは、素材の有機的な性質、手作りの加工と微妙な焼き加減により二つとない仕上がりとなります。水で溶かしたガラスパウダーの薄い層をゴールドダイヤルに手で塗布してから、800度の炉で焼きます。このプロセスを何度も繰り返すことにより、透明で深みのある明るい仕上げが得られます。炉で焼く時間と温度はそのたびに違います。微妙な彩色がこの焼き加減のノウハウにより出現します。

「CODE11.59 バイ オーデマピゲ」のユニークなデザインにインスパイアされ、アニタ・ポルシェは一つ一つの現代的な「グラン・フー」エナメルダイヤルを、一世紀以上の伝統を持つ由緒あるゴールドスパンコールのハンドクラフトで飾るという創造的なクリエーションに挑みました。一つ一つのスパンコールは、今日ではもう使われていない由緒あるツールと技術により、ていねいにカットしてカーブした薄片にします。スパンコールをエナメル職人の手によりダイヤルのエナメル加工面に注意深くのせ、炉で焼いて一体化させます。その後ダイヤルに透明なエナメルの薄い層をかけ、磨き上げて仕上げます。

 この由緒あるスパンコールエナメル装飾を、「CODE11.59 バイ オーデマピゲ」というコンテンポラリーウォッチで展開することにより、アニタ・ポルシェはマニュファクチュールのクラフツマンシップの中に生き続ける伝統的技術と未来への志向を織り交ぜた作品を見事に完成させました。アニタ・ポルシェとオーデマピゲの仕上げのエキスパートたちにとって、完璧さはディテールに宿るもの。そこには目に見えないほどの微細なニュアンスが込められています。

 このダイヤル三部作に加えアニタ・ポルシェのアトリエでは、お客様の好みと要望に合わせたエナメルダイヤルを制作いたします。


時を超える現代性

「CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ グランドソヌリ カリヨン スーパーソヌリ」の18Kホワイトゴールドケースは、複雑なメカニズムとエナメルダイヤルと同様に、キャリバーに対して施すようなコントラストのきいたディテールと洗練された手仕上げの技術を駆使して装飾されています。

 ケースのエルゴノミックなカーブ、八角形のミドルケースと円形の薄いベゼル、スタイリッシュなアーチのようなラグ。そのすべてがスムーズにつながり、一つ一つの複雑な部品を完璧に装飾するというこだわりのコンセプトを実現しています。複雑なプログラム、最適のツール、スタッフの熟練と才能。それらすべてが一体となって初めて部品の製造と手仕上げが可能となります。ケースのフォルムにおいても、アングルと丸めた表面が隣接することなどはマニュファクチュールの仕上げ熟練職人にとっても手強い挑戦の一つでした。サテンブラッシュとポリッシュ仕上げを組み合わせたケースには、手仕上げの美しい質感が感じられます。

/sites/default/files/newsImage1/03_CODE_26397_Savoir_Faire_Anita_Porchet_2020_08_PNG.jpg

驚きのレガシー

  1875年の創業以来、オーデマ ピゲは複雑時計を専門に製造してきました。1882年から1892年にかけて製造された1625本の時計の半分以上がソヌリを搭載していました。これを可能としたのは、マニュファクチュールのために働いていたジュウ渓谷の12ほどのアトリエのクラフツマンたちの並外れた才能と技術です。最も複雑で洗練されたメカニズムの一つとして、グランドソヌリは希少なウォッチでした。1882年から1892年にかけて、オーデマピゲのウォッチでグランドソヌリを備えていたのは28本のみです。

/sites/default/files/newsImage2/04_CODE_26397_Savoir_Faire_Anita_Porchet_2020_03_PNG.jpg

 オーデマ ピゲは1892年、ルイ・ブラント&フレールと提携し、初のミニッツリピーターウォッチ(径29.3ミリ、13リーニュ)を制作しました。2つのハンマーセットを備え、時、クォーター、分をオンコマンドで鳴らすことができるものです。この快挙は、レディースの小さなペンダントウォッチに入れるためコンプリケーションのメカニズムをミニチュア化するという課題をクリアすることによって可能となりました。1892年から1957年にかけて、マニュファクチュールは35本のミニッツリピーターウォッチを製造しました。これらのウォッチには、メカニズムの複雑性のためグランドソヌリは含まれていません。

  オーデマピゲではソヌリ懐中時計の製造をずっと継続して行っていましたが、1930年代の大恐慌と第二次世界大戦時にはソヌリウォッチの数は減少しました。1960年代にはソヌリのメカニズムは懐中時計だけに使われていました。オーデマピゲのソヌリウォッチはクォーツ危機の直後、クラシックなコンプリケーションが戻ってきた1990年代に復活します。

/sites/default/files/newsImage3/05_MVT_2956_cadran_PNG.jpg

  オーデマ ピゲ グランドソヌリのメカニズムの復活は、1980年代にジュウ渓谷の独立系時計師で若く自由な精神を持ったフィリップ・デュフールが制作した5本のマスターピースにおいて注目されました。マニュファクチュールは彼の才能を評価し、地域のクラフツマンシップの振興のため支援を行いました。

  オーデマ ピゲは初のグランドソヌリ ウォッチを1994年に発売しました。径28.6ミリ、厚さ5.2ミリのキャリバーという優れた成果です。1995年から2002年にかけて、グランドソヌリを備えたウォッチキャリバーが188本製造されました。

 マイケル・フリードマンコンプリケーション部門責任者は次のように語ります。「複雑なソヌリウォッチの開発と製造は、オーデマ ピゲの創業以来、常に積極的な活動の一つだった。この物語の最終章には、稀に見る傑作グランドソヌリ カリヨン スーパーソヌリが登場する。オーデマ ピゲが2015年に発表した革新的なミニッツリピーターのスーパーソヌリテクノロジーを進化させたウォッチだ。従来のミニッツリピーターはオンコマンドで鳴らすのに比べ、この新しいグランドソヌリ カリヨン スーパーソヌリは、深い響きとピュアな音楽性を備えたクリアな独特の音色で時とクォーターを堂々と鳴らすことができる」

/sites/default/files/newsImage4/06_CODE_26397BC-OO-D002CR-01_SDT_PNG.jpg

CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ グランドソヌリ カリヨン スーパーソヌリ
CODE 11.59 by Audemars Piguet Grande Sonnerie Carillon Supersonnerie

Ref.:26397BC.OO.D002CR.01
ケース径:41mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
ストラップ:「大きな竹斑」入りブルーアリゲーター(ハンドステッチ)、18Kホワイトゴールド製APフォールディングバックル
防水性:2気圧
ムーブメント:手巻き、Cal.2956(自社製)、約48時間パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)、53石
仕様:時・分表示、グランドソヌリとプチソヌリカリヨン、ミニッツリピーター、アニタ・ポルシェによる特別なカスタムメイドのクリエーションを使用したダイヤル
価格:要お問合せ

ブランドニュース ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_.jpg

 ヴァシュロン・コンスタンタンが保有するプライベート・コレクションから選ばれた時計が2020年10月10日から11月30日まで東京と大阪で展示されます。1755年から当世風のスタイルを表現する時計づくりのスペシャリストであることを立証するヴァシュロン・コンスタンタンの歴史的な時計。その時計づくりの豊かな遺産を描き出すために、ヴァシュロン・コンスタンタンは、革新性や時計技術とデザインの観点からメゾンの歴史でさまざまな時代に足跡を残した代表モデルを、特別展にて厳選して紹介しています。


 1755年に創業したヴァシュロン・コンスタンタンは、創設から一度も途切れずに時計を製造し続けてきた現在では最古のマニュファクチュールです。かくも長期に渡って時計づくりに携わる中で、メゾンは誕生当時の時代を特徴づけていた啓蒙主義の精神における“ベル・オート・オルロジュリー(美しい高級時計製造)”の追求を天職としてきました。ヴァシュロン・コンスタンタンは、時代から次の時代へと育成された非の打ちどころのない熟達の専門技術や芸術的な味わいをもって自らの道を歩み、そして当時の証拠となるような各時代のスタイルやビジョンを語る数々の歴史的な時計を後世に残しました。この歴史的な展示物は、そうした時代を発見する旅へと誘います。

 ジャン=マルク・ヴァシュロンが自身の工房をジュネーブに設立したのは啓蒙主義時代の1755年のこと。彼は、自分の作品が称賛をもって回顧され、自身が信奉した啓蒙思想が今や昔懐かしい気持ちで振り返られる265年後をとても想像できなかったでしょう。ヴァシュロン・コンスタンタンは、2世紀半以上の歴史を通じて創設者の精神をもちろん忠実に守ってきました。ジャン=マルク・ヴァシュロンにとって、時計づくりとは何よりまず科学と発見、知識の世界であり、同時に美の世界でした。メゾンは、長期に渡る時計づくりの足跡においてマニュファクチュールの革新的な生産力をはじめ、時計職人の熟練技術、デザイナーや有能なアルティザンの創造力を反映した時計を製作してきました。それによって、時計に対するヴァシュロン・コンスタンタン独特のビジョンや紛れもない個性的なスタイルが生まれました。

 東京と大阪で展示される代表的な時計の数々は、ヴァシュロン・コンスタンタンの世界を発見する旅へと誘い、その一つ一つが芸術と技術が交錯する時計づくりのストーリーを語ります。そして大事なことを言い忘れていましたが、それぞれの時計に体現されているのは、「常に最善を尽くすこと、それは常に可能である」というメゾンのモットーです。ヘリテージ(歴史遺産)部門が管理する保存記録やおよそ1300点に及ぶプライベート・コレクションのおかげで、ヴァシュロン・コンスタンタンは今でも自社のはるかな過去の歴史まで内部で遡ることができるのです。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_29.jpg

18Kイエローゴールド製クォーター・リピーター・ポケット・ウォッチ- 1827年製作

 1819年はヴァシュロン・コンスタンタンの歴史において記憶すべき画期的な年です。この年、創業者の孫のジャック・バルテルミー・ヴァシュロン(1788-1854年)がフランソワ・コンスタンタンとの協定にサインして、フランソワ・コンスタンタンがメゾンの商業開発を担うことになりました。この協定によって、技術的かつ貴重、複雑でありながら優美な時計に対して同じ情熱を共有する二人の人物が結び付けられたのです。私たちが何世紀も残るヴァシュロン・コンスタンタンのモットーの恩恵に浴すことができるのは、実はフランソワ・コンスタンタンのおかげです。精力的に旅をしたフランソワ・コンスタンタンは、新しいパートナーのジャック・バルテルミー・ヴァシュロンに宛てた1819年7月5日の手紙で「常に最善を尽くすこと、それは常に可能である」という励ましの言葉を書きました。任意の操作により時刻を時間とクォーター(15分)単位で打ち鳴らすクォーター・リピーターが備わるこのイエローゴールド製のポケット・ウォッチは、1827年に製作され、ダイヤルに "Vacheron & Constantin"の銘が刻印されています。直径52mmのケースの裏面には、17世紀からジュネーブで発展したエナメル技法の偉大な伝統を生かした見事なシャンルヴェ・エナメルの装飾が施されています。ヴァシュロン・コンスタンタンはまさに当初から自らの創作の育成に役立つあらゆる職人技に傾倒していたことを示しています。このエナメルの時計も、メゾンを特徴づける芸術的手腕と時計技術との共生とを見事に象徴しています。


彫金装飾を施した18Kイエローゴールド製ポケット・ウォッチ- 1856年製作

 1755年の創業以来ヴァシュロン・コンスタンタンの職人技において傑出した地位を占めるのが彫金です。その職人技にはダイヤルに施される繊細なギヨシェ彫りのみならず、インタリオ(沈み彫り)という彫金技法や、鋼の彫刻刀を使って繊細なモチーフを絶妙に彫る技法によってケースやムーブメントの部品などを装飾する技も含まれます。彫金はまた、ブリッジのコート・ド・ジュネーブ模様をはじめ、地板のペルラージュ模様やムーブメント機構のオープンワークといった装飾に用いられるほか、さまざまな歯車機構にサンバーストやスネイル模様を施す場合にも使われます。仕上げの段階で行われるいくつかの彫金がある一方で、他にも熟練職人の専門的なタッチが要求される彫金があります。直径43mmの18Kイエローゴールド製ポケット・ウォッチは、ケースの裏蓋に施された“ヴェルミチェッリ”(燕の巣)と呼ばれるパターンの装飾が特徴的で、彫金職人がこの時計に紛れもない個性をもたらしています。時と分を表示し、6時位置にスモールセコンドを配したムーブメントは、3時位置にボウ(環)を置き、ポケットから時計を取り出した際に手にスムーズな感触が得られるデザインになっています。また時計には、ジャック・バルテルミー・ヴァシュロンとフランソワ・コンスタンタンとが1819年に提携してから変わらずに用いられてきた "Vacheron & Constantin"の銘が記されています。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_20.jpg

18Kイエローゴールド製トノー型腕時計 - 1915年製作

  ヴァシュロン・コンスタンタンは、腕時計の出現によって生まれた新たな分野での表現の開拓に早くから関心を示していたメゾンの一つに数えられます。ミニチュア化における技術の進歩を語るこの新しいタイプの時計は、何よりまずデザイン・コードで他の優位に立つべく時計メーカーを駆り立てました。腕時計は、時計を身に着ける何世紀にも渡る伝統に対するアンチテーゼになりました。時計は今や腕の上に出現し、男性たちの関心は専ら行動的なライフスタイルに注がれたのです。1912年にヴァシュロン・コンスタンタンは伝統的なラウンド型の男性用腕時計に先立ってトノー型(樽型)をケースに採用した最初のマニュファクチュールの一つでした。そして、このトノー型腕時計は1940年代まで全盛期を謳歌することになりました。メゾンに受け継がれる革新と創造の精神が表現されたこのトノー型の例も、過去との決別を明確に示した芸術に驚くほど人々が心酔した「狂騒の20年代」の一部を成すものでした。ヴァシュロン・コンスタンタンでは、特殊な形をした時計は“フォルム”という言葉で表現されていました。トノー型ケースを採用し、レイルウェイのミニッツトラックや先端に丸く抜けたモチーフを配した針とアラビア数字が備わるこの1915年のイエローゴールド製の腕時計もそのフォルムに含まれます。誰の腕にもフィットする縦32mm×横26mmのサイズをもったこのモデルは、当維の精神を見事なまでに放っています。


18Kイエローゴールド製男性用腕時計”ジュビリー”1936年製作

 この直径30mmの18Kイエローゴールド製男性用腕時計は、1935年にメゾンの150周年を祝ったことにちなみ“ジュビリー”と名づけられました。当時はまだヴァシュロン・コンスタンタンの保存記録は現在ほど豊富ではありませんでした。1930年代は、ジャン=マルク・ヴァシュロン(1731-1805年)が1755年に徒弟契約を結んで見習いを雇い入れたことがまだ発見されていなく、ヴァシュロン・コンスタンタンの歴史担当者たちは、誤ってメゾンの起源は1785年に遡るとしていました。12時位置に配したリュウズが特徴的なこのモデルが作られる前年の1935年に創業1世紀半を祝った理由は、これで説明がつきます。このモデル独自の個性は、時計に搭載されたレピーヌ型ムーブメントに由来します。ムーブメントは20世紀の最初の四半世紀に腕時計に取って代わられることになるポケット・ウォッチかペンダント・ウォッチ用に考案されたものでした。極めて深みのある濃いブラックの“Duco(デュコ)”ダイヤルも特徴です。デュコは、第一次大戦後にアメリカのデュポン・ド・ヌムール社が発明したニトロセルロースをベースにしたエナメル・ラッカーで、自動車産業のために開発されたこの新しい塗料は、自動車の塗装サイクルを3週間から3日に短縮することができました。1930年から1950年にかけてヴァシュロン・コンスタンタンが製作した数多くのデュコ・ダイヤルは、当時の産業の技術革新に対する関心の高さを物語っています。

/sites/default/files/newsImage1/03_21.jpg

18Kイエローゴールド製男性用腕時計“レ・キャトル・グラン(ビッグ 4) ”REF.6032 - 1954年製作

  1955年7月18日、アメリカ合衆国、ソ連邦、イギリス、フランスの首脳が一堂に会し、各国の外務大臣や代表団が集う「ビッグ4」、すなわち四大国首脳会談がジュネーブで始まりました。冷戦の最中に設けられたこの会談は、当時の国際関係における緊張緩和についての各国の方針を議論する目的で開かれました。首脳会談は最後まで具体的な成果は得られなかたものの、未来へと希望をつなぐ「ジュネーブ精神」が提示されました。このとき首脳と大臣のそれぞれ8人は、ジュネーブ市民のグループから寄贈されたヴァシュロン・コンスタンタンの時計をもって帰途につきました。その時計に添えられていたのは、「この時計が常にあなた自身とあなたの人民、そして世界平和にとって幸福な時のシンボルとなるように」という言葉でした。12リーニュのキャリバーP453/3Bで駆動するこのイエローゴールド製のモデルRef.6032は、当時のフランス外務大臣アントワーヌ・ピネーのものです。直径34mmのこの時計は、この時代に特徴的な上品で無駄のないスタイリッシュなデザインが用いられています。

/sites/default/files/newsImage2/04_14.jpg

カレンダーウォッチ「ジュビリー1755」REF.85250 - 2005年製作

  1755年に創業したヴァシュロン・コンスタンタンは、2005年に250周年を祝いました。この特別なイベントを記念してメゾンはいくつかのアニバーサリー・ウォッチを作りました。そこに含まれる腕時計「ジュビリー1755」Ref.85250は、イエローゴールド500本、ピンクゴールド500本、ホワイトゴールド500本、プラチナ250本、それと非売品5本の合計1755本が限定モデルとして製作されました。“Museum”と刻印されたこのイエローゴールドのモデルは、ヴァシュロン・コンスタンタンのプライベート・コレクション用としてただちに取り置かれた1点です。メゾンのシグネチャーを担うタイムレスでクラシカルなこの時計を引き立てるのは、繊細なギヨシェ彫りが施されたダイヤルです。また、日付と曜日のカレンダー表示やパワーリザーブ表示機能が備わるキャリバー2475は、設計から製造までをすべてマニュファクチュールで行ったヴァシュロン・コンスタンタン初の自動巻きムーブメントです。そしてダイヤルには、時計産業における最も厳格な品質認証のジュネーブ・シールが誇らしくあしらわれています。ヴァシュロン・コンスタンタンにとっては、この「ジュビリー1755」がジュネーブという土地で作られたことがまず重要な点でしたが、ジュネーブ州当局は、ヴァシュロン・コンスタンタンに対してジュネーブ・シールの紋章をダイヤルに表示するという例外措置を許可しました。もちろんそれは史上初のことでした。

/sites/default/files/newsImage3/05_6.jpg

【VACHERON CONSTANTIN EXCLUSIVE HERITAGE MEN’S PIECES】詳細

・ヴァシュロン・コンスタンタンブティック 銀座店
開催日時:2020年10月10日(土)~10月31日(土)
営業時間:平日13:00~20:00、土日祝12:00~20:00(定休日なし)
開催会場:銀座ブティック2階 / 東京都中央区銀座 7-8-8
Tel: 03-3569-1755
問合せ先:0120-63-1755


・ヴァシュロン・コンスタンタンブティック 大丸心斎橋店
開催日時:2020年11月4日(水)~11月8日(日)
営業時間:10:00~20:00(休業日は大丸心斎橋店の休業日に準ずる)
開催会場:大丸心斎橋店本館6階 / 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
Tel:06-6271-1231(代表)
問合せ先:0120-63-1755


・ヴァシュロン・コンスタンタンブティック 新宿伊勢丹店
開催日時:2020年11月11日(水)~11月30日(月)
営業時間:10:00~20:00(休業日は新宿伊勢丹店の休業日に準ずる)
開催会場:伊勢丹新宿店本館5階 / 東京都新宿区新宿3-14-1
Tel:03-3352-1111(代表)
問合せ先:0120-63-1755


※今後の状況により、営業時間変更または臨時休業を実施する場合がございます。

ブランドニュース ローラン・フェリエ(LAURENT FERRIER) /sites/default/files/newsThumbnail/title_LF---Classic-Origin-Green---Lifestyle-2----LD.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_LF---Classic-Origin-Green---Lifestyle-2----LD.jpg

 2020年の新作としてローラン・フェリエより、クラシック オリジンを新たに解釈した「クラッシック オリジン グリーン(Classic Origin Green)」が登場します。

 この「アトリエシリーズ」の新作は、ローラン・フェリエの工房で30本のみ限定生産され、ウェブサイト上でダイレクトに販売されます。


 世界的に高い評価を得続けているメゾン、ローラン・フェリエは、クラシック オリジンを新たに解釈した新作を発表します。“クラシック”ラインのペブル型ケースを採用した新しいモデルは、「アトリエ シリーズ」として30本の限定エディションで制作されます。

 よりモダンに進化したこの最新作には、メゾンが誇る極めて高水準のクラフツマンシップと時計づくりに対する美意識が詰まっています。直径40mmの“クラシック” ケースは、ブランドのファーストモデルであるクラシック トゥールビヨン ダブルスパイラルと同様の滑らかな曲線を描く一方で、その素材はグレード5チタニウムとし、よりモダンな雰囲気を醸しています。

「アトリエ シリーズ」に属するこの作品の特徴は、中央の透明感のある淡いグリーンから外縁に向かって深いグリーンへと移り変わる、グラデーションを表現したオパライン ダイヤル。スレートグレーのアワートラックには、鋭いイエローの数字でアクセントが打たれ、全体にスポーティさが加えられています。シャープなイエローの目盛で縁取られた6時位置のスモールセコンドには、バトン型針を合わせています。3本の針は、すべて18Kホワイトゴールド製で、リューズはメゾンを象徴する“ボール”型。その優雅な外観の一方で、ダイヤルの目盛やリューズの形状は実に実用的で、調整作業を容易なものにしています。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_LF---Classic-Origin-Green---Lifestyle---back----LD.jpg

 また、シースルーのケースバックから鑑賞することのできる手巻キャリバーLF 116.01には、最高レベルの仕上げが施されています。このムーブメントは、フリースプラングテンプとブレゲ・オーバーコイルを採用することで、精度や等時性の向上および姿勢差の影響の緩和を実現。メゾンが得意とするロングブレード・ラチェット構造も、このムーブメントのハイライトの一つです。ローラン・フェリエを象徴する同構造では、最も厳しい基準に沿ってつくられるタイムピースならではの、極めて心地よい感触と比類のない音が巻き上げ時に明らかになります。クラシック オリジン グリーンは、完全に巻き上げられた状態で80時間駆動します。

 キャリバーLF116.01は、メゾンのコンプリケーション・ムーブメントに比べるとシンプルな構造ですが、ローラン・フェリエがつくる全ての作品と同様に、高級時計にふさわしい水準で仕上げられています。受けのエッジはハンドポリッシュされ、マイクロブラスト加工およびブラックロジウム仕上げが施されています。すべてのネジ頭は鏡面仕上げとし、エスケープメント・ブリッジには多くの内角が設けられ、美しく面取りされています。細部に至るまで丹念に仕上げるのが、メゾンの一貫したこだわりです。

 特別な限定エディション、クラシック オリジン グリーンには、ハニーブラウンのティンバーランド レザー ストラップ(アルカンターラ裏地)と、チタニウム製尾錠が組み合わせられ、上品かつ味のある佇まいが印象的です。

/sites/default/files/newsImage1/02_LF---Classic-Origin-Green---soldier---no-background----LD.jpg

クラシック オリジン グリーン
Classic Origin Green

Ref.:LCF036.TI.VG
ケース素材:グレード5チタン
ケース径:40.0mm
ケース厚:10.7mm
防水性:3気圧
ムーブメント:手巻き、Cal. LF116.01、80時間パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)、22石
仕様:時・分表示、スモールセコンド、チタニウム製の“ボール”型リューズ、グラデーションをつけたグリーンのオパライン ダイヤル、スレートグレーのアワーサークル、イエローの数字インデックス、6時位置にスモールセコンド表示
ストラップ:ハニーブラウンのティンバーランド レザー(アルカンターラ裏地)、グレード5チタニウム製尾錠
価格:3,600,000円(税抜)
発売予定:時期未定

ブランドニュース ティソ(TISSOT) /sites/default/files/newsThumbnail/title_GTMJL_GREY_T127_407_16_041_02_DETAIL.1.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_GTMJL_GREY_T127_407_16_041_02_DETAIL.1.jpg

 2020年の新作としてティソより、ビジネスシーンからオフスタイルまで、現代紳士のあらゆるシーンに寄り添うタイムピースとして2020年1月にコレクションが登場したTissot Gentleman Automatic(ティソ ジェントルマン オートマティック)の日本限定モデルが登場します。人間工学に基づいた機能性とエレガンス、着用した時にこそわかる美しいシルエットと実用性がティソの卓越したクラフトマンシップを体現。ビジネスからプライベートまでどんなファッションにも映えるデザインで人気を博しています。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_GTMJL_GREY_T127_407_16_041_02_DETAIL.2.jpg

 Tissot Gentleman Automatic(ティソ ジェントルマン オートマティック)に再び日本限定モデルが登場します。この秋登場するのは、ダイアルもストラップも大人の落ち着きを感じさせるグレーでまとめたシックな1本。サンレイの輝きをまとったグレーカラーのダイアルから同色のレザーストラップへと続く滑らかなラインは、現代紳士にこそ相応しい、上品で洗練された佇まいです。

 ダイアルの中央部には華やかでエレガントなアクセントとなるクロスラインを配置。グレーダイアルと組み合わせることにより、シンプルな仕上がりの中にモダンな印象を与えます。時計全体の印象を大きく左右するストラップにもグレーの型押しレザーをチョイス。フェイス部分と程よくまとまりのある上品なシンプルさは、この特別な日本限定モデルだけに付属するステンレススチールブレスレットともピッタリで、スーツスタイルはもちろん、プライベートにおいてもファッションの良きパートナーとして腕元をスタイリッシュに演出します。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_T127_407_11_061_00_SS%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg

 Tissot Gentleman Automatic(ティソ ジェントルマン オートマティック)の特長でもある丹念な面取りと細部まで徹底したバッフィングによって仕上げたアプライド・インデックスやスマートな印象を創造するシャープなフォルムでまとめた極細の秒針とドーフィン針、そして時分針に施した蓄光塗料Super-LumiNova®の繊細なラインは視認性を高め、心臓部に配したティソのフラッグシップムーブメント、Powermatic 80 Silicium(パワーマティック80 シリシウム)が最長80時間のロングパワーリザーブを提供。高い耐磁性をもつシリコン製ひげゼンマイはデジタル機器に囲まれた環境においても高い精度を提供します。

/sites/default/files/newsImage1/03_T127_407_11_061_00_%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97.jpg

ティソ ジェントルマン オートマティック 日本限定モデル
Tissot Gentleman Automatic

Ref.:T127.407.11.061.00
ケース径:40mm
ケース素材:316Lステンレススチール
ストラップ:グレー型押しレザー、プッシュボタン式バタフライクラスプ
防水性:10気圧(100m/330ft)
ムーブメント:自動巻き、Cal.Powermatic 80 Silicium(パワーマティック80 シリシウム)、最長80時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、25石
仕様:時・分・秒・デイト表示、グレーダイアル
限定:500本、ステンレススチールブレスレット付属、スペシャルケース入り
価格:100,000円(税抜)
発売予定:2020年10月下旬

/sites/default/files/newsImage2/04_13.jpg

ティソ ジェントルマン オートマティック
Tissot Gentleman Automatic

Ref.:T127.407.16.051.01
ケース径:40mm
ケース素材:316Lステンレススチール
ストラップ:ブラウン型押しレザー、プッシュボタン式バタフライクラスプ
防水性:10気圧(100m/330ft)
ムーブメント:自動巻き、Cal.Powermatic 80 Silicium(パワーマティック80 シリシウム)、最長80時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、25石
仕様:時・分・秒・デイト表示、ブラックダイアル
価格:88,000円(税抜)
発売予定:2020年10月

/sites/default/files/newsImage3/05_5.jpg

ティソ ジェントルマン オートマティック
Tissot Gentleman Automatic

Ref.:T127.407.16.031.01
ケース径:40mm
ケース素材:316Lステンレススチール
ストラップ:ブラウン型押しレザー、プッシュボタン式バタフライクラスプ
防水性:10気圧(100m/330ft)
ムーブメント:自動巻き、Cal.Powermatic 80 Silicium(パワーマティック80 シリシウム)、最長80時間パワーリザーブ、毎時21,600振動、25石
仕様:時・分・秒・デイト表示、シルバーダイアル
価格:88,000円(税抜)
発売予定:2020年10月

ブランドニュース オメガ(OMEGA) /sites/default/files/newsThumbnail/title_OMEGA_RK_01_4_3_1440x1080.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_OMEGA_RK_01_4_3_1440x1080.jpg

 2020年の新作としてオメガより、随所に3種類のメタルがあしらわれており、レアメタルであるタンタリウムが持つブルーグレーの色合いと、チタンとゴールドとのコントラストが効いた印象的なデザインが特徴的な「シーマスター ダイバー300M クロノグラフ チタン タンタリウム ナンバード エディション」が登場します。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_OMEGA_RK_03_4_3_1440x1080.jpg

 1993年にオメガで初めてタンタリウムが採用されるやいなや、光沢が魅力のこの素材は、「シーマスター」のデザイン史におけるユニークな地位を確立しました。2019年に発表された「シーマスター ダイバー300M マスター クロノメーター チタン タンタリウム リミテッド エディション」はその独特で落ち着いた表情で注目を浴びました。そしてこの度、再びタンタリウムを採用したクロノグラフ モデル、「シーマスター ダイバー300M クロノグラフ チタン タンタリウム ナンバード エディション」を発表します。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_OMEGA_RK_02_4_3_1440x1080.jpg

 今回登場するモデルは、随所に3種類のメタルがあしらわれており、レアメタルであるタンタリウムが持つブルーグレーの色合いと、チタンとゴールドとのコントラストが効いた印象的なデザインが特徴です。44mmのケースには、グレード2チタンを使用し、ベゼルのベースとブレスレットのミドルリンクには18Kセドナ™ゴールドとタンタリウムを使用することで、絶妙なグレーのトーンの違いを生み出しています。

/sites/default/files/newsImage1/03_OMEGA_210.60.44.51.03.jpg

  ベゼルリングには18Kセドナ™ゴールドが大胆にあしらわれ、レーザー加工でダイビングスケールが施されています。ダイアルは、ポリッシュ仕上げのブルーセラミック[ZrO2]製で、お馴染みの波模様がレーザー加工によりあしらわれています。6時位置の日付窓とサブダイアル リングには18Kセドナ™ゴールドのさりげない上品な輝きが添えられています。また、ケースのサイドの18Kセドナ™ゴールド製プレートには、ナンバード エディションの番号が施されています。

/sites/default/files/newsImage2/04_OMEGA_210.60.44.51.03.jpg

  ブレスレットには海の愛好家にとって嬉しい機能が施され、オメガが特許を取得した、ダイビングの際にサイズ調整しやすい折りたたみ式ラック&プッシャークラスプが採用されています。さらには、この防水300Mを誇るタイムピースにふさわしい、防水空間をイメージした特製ボックスが付属されます。

/sites/default/files/newsImage3/05_OMEGA_210.60.44.51.03.jpg

  また、ケースバックにはレーザー加工でシーホースが施され、サファイアクリスタルガラス越しに、オメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー9900を眺めることができます。このムーブメントが、スイス連邦計量・認定局(METAS)に認定された業界最高峰の精度であることは言うまでもありません。

  タンタリウムは光沢のあるブルーグレーカラーでゴールドよりも希少性が高い金属です。スチールよりも硬く、腐食にもとても強い性質に加えて、密度が高く、柔軟、そして熱と電気を通しやすいという性質から利用難易度がかなり高く、そういう意味でも時計業界における使用はとても稀です。軽くて腐食に非常に強く、熱加工プロセスの際に強度が増すことから、過酷な環境下で動くパーツに用いるのに最適な素材であるグレード2チタンと、オメガが作り出したレッドを基調とした温かみのあるローズカラーと変色への強い耐性を持つ18Kセドナ™ゴールドの3つのメタルが融合し、美しい調和を生み出す特別なタイムピースに仕上がりました。

/sites/default/files/newsImage4/06_OMEGA_210.60.44.51.03.jpg

シーマスター ダイバー300M クロノグラフ チタン タンタリウム ナンバード エディション
SEAMASTER DIVER 300M

Ref.:210.60.44.51.03.001
ケース径:44.00mm
ケース厚:17.20mm
ケース素材:グレード2チタン
ストラップ:グレード2チタン、18Kセドナ™ゴールド、タンタリウムを使ったブラッシュ仕上げ、伸縮調整が可能なラック&プッシャークラスプ(特許取得済み)
防水性:300m
ムーブメント:自動巻き、Cal. 9900、パワーリザーブ60時間、毎時28,800振動(4Hz)、54石
仕様:時・分・クロノグラフ秒、日付表示、コーアクシャル脱進機、COSC認定クロノメーター取得、スイス連邦計量・認定局(METAS)によるマスター クロノメーター取得、15,000ガウスの超耐磁性能、ケースサイドに限定番号が刻印されたセドナ™ゴールドのプレート、10時位置に円錐形のヘリウムガスエスケープバルブ(特許申請中)、ケースバックの周囲に波模様のデザイン、サファイアクリスタルガラスにシーホースをエングレーブしホワイトラッカーで仕上げたケースバックをナイアードロック(特許取得済み)で固定、ポリッシュ仕上げのブルーセラミック[ZrO2]製ダイアルにレーザー加工でウェーブパターンをエングレーブ、5年間の国際保証
価格:2,100,000円(税抜)
発売予定:2020年11月

ブランドニュース ノルケイン(NORQAIN) /sites/default/files/newsThumbnail/title_Freedom-60-GMT-%26-39mm-Website-Header.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_Freedom-60-GMT-%26-39mm-Website-Header.jpg

  2020年の新作としてノルケインより、独自のマニュファクチュールキャリバーを搭載し、ステンレススチールケースまたは革新的なブロンズケースを備えたスタイリッシュなGMTモデルと3針モデルの「Freedom60」コレクションが登場します。

 ブロンズケースは、GMTモデルでは世界限定300本と、3針モデルに初登場します。ブロンズおよびステンレススチールのケースバリエーションを持つ、これらの新作には、独立ブランドであるノルケインが2020年に発表した新しいマニュファクチュールキャリバーが搭載されます。


 ブロンズケースは、ヴィンテージな高級感と品格を備え、60年代の時計のデザインを現代の新たなシリコンアルミニウムブロンズ合金素材で蘇らせたものです。 また、新作のGMTモデルと3針モデルは、クロノメーター認定を取得したGMTマニュファクチュールキャリバーNN20/2、3針のマニュファクチュールキャリバーNN20/1が搭載され、それぞれ70時間という”ウイークエンドプルーフ”、すなわち週末2日間、時計を腕につけていなくても時間調整の必要がないロングパワーリザーブ機能を備えています。

 ノルケインCEOベン・カッファーは次のように言っています。「Freedom 60 コレクションの設計とデザインを進行するにあたって、私たちは、顧客、フォロワー、そして時計販売店の意見に耳を傾けました。GMTモデルのコンパクトなサイズと魅力的なプロポーション(ケース径40mm/厚さ14.7mm)は、ノルケインのステークホルダー、さらにはスイス機械式時計ファンにとって大きな魅力となるでしょう。またGMTマニュファクチュールキャリバーNN20/02に組み込まれたローカルジャンピングアワー機能は、このモデルの大きな特徴です。Freedom60コレクションは、スイス独立ブランドであるノルケイン自身の自由と、ノルケインを愛用する方々が自分らしさを追い求める時に感じる自由、両者の自由を象徴するシンボルです。2020年7月、そして10月に発表した新しいFreedom 60 コレクションはまさにその代表作です」

/sites/default/files/newsMainImage1/01_Freedom-60-GMT-Bronze-Brown-Mood.jpg

NORQAIN Freedom 60 GMT models in steel and bronze

 今回の発表のハイライトはFreedom 60 GMTです。これはノルケインが発表する初めてのGMT機能搭載の時計です。Freedom 60コレクションのアイデンティティーを忠実に具現化したFreedom 60 GMTは、まさに愛用する方々が自分自身の道を進み始めるときに感じる自由のシンボルです。

 Freedom 60 GMTは、ステンレススチールモデルに加え、世界限定300本のブロンズモデルが登場します。ブロンズケースは、サテン仕上げとポリッシュ仕上げが組み合わされ、ブロンズのカラーは黄色に仕上げられています。愛着を持って使い続けていくうちに落ち着いた色合いになっていくことも魅力です。素材はシリコンアルミニウムブロンズ合金。既存の時計ケースに採用されるブロンズに比べて、腐食や摩耗に対し非常に耐性が高く、一般的には船舶部品に使用される金属です。またベゼル、ノルケインプレート、職人による手仕事により植字されたインデックス、オールドラジウムカラーのスーパールミノバが施された針もすべてブロンズ製で、クリスタルケースバックの外側のステンレススチールはブロンズ製PVDで処理されています。 またこのスタイリッシュな腕時計のもう一つの際立った特徴は、そのシダーブラウンカラーの文字盤です。世界限定300本です。

 Freedom 60 GMTは、ステンレススチールモデルがブラック文字盤、ブロンズモデルはシダーブラウン文字盤を採用。文字盤の中央には、美しく視認性の高いGMTスケールを装備。18時から6時までの夜間の時間帯表示はアンスラサイトグレーまたはブラックのハーフリング、6時から18時までの日中の時間帯表示は白のハーフリングがデザインされています。GMT機能により2番目のタイムゾーンの時刻をすばやく確認できます。文字盤を保護するのは、60年代の時計のデザインを彷彿とさせる傷のつきにくいドーム型サファイアクリスタルガラスです。Freedom 60 GMTは直径40mm、ラグからラグの長さは49mmです。

 ステンレススチールまたはブロンズ、どちらのモデルにも高品質かつ高性能なマニュファクチュールキャリバーNN20/2が搭載されています。複雑な機構を備えたマニュファクチュールキャリバーNN20/2は、業界の基準を超えた性能を備え、すべCOSCクロノメーター認定を取得。さらに革新的なローカルジャンピングアワー機能を搭載。1日のどの時間でも安全かつ簡単に時刻を設定することができる、つまり時間を再設定することなくいつでも新しいタイムゾーンの時間を設定できます。また透明なケースバック越しにムーブメントを眺めればそのすばらしさを楽しむことができます。メカニズムのブリッジ部分には、ノルケインのコアバリューであるAdventure<冒険> Freedom<自由>Independence<独立>の文字が刻まれており、ローターにはスイスアルプスを象徴する金色のノルケインの「double-N」ロゴが飾られています。

/sites/default/files/newsMainImage2/02_Freedom-60-39MM-SS-Anthracite-Mood.jpg

NORQAIN Freedom 60 three-hand models in steel and bronze

  Freedom 60 39MMのドーム型サファイアクリスタルガラスはシンプルにデザインされた文字盤を保護します。ケースの直径はクラシックな39mm。バリエーションはステンレススチールケースにアンスラサイトグレー文字盤、またはブロンズケースにクリーム文字盤の2種類です。

  多彩な表情を見せるアンスラサイトグレーダイヤルのステンレススチールモデルは、オールドラジウムカラーのスーパールミノバと職人による手作業で植字されたインデックスがデザイン上の大きな特徴です。

  ノルケインが採用したブロンズケースは、黄色のカラーがその独自性を表しています。一般的に見られるローズカラーのブロンズとは素材合成が異なります。ケースの左側にあるノルケインプレートもブロンズ製で、愛用する方々のために独自の刻印を施すことができます。さらに、時計のノーランドレザーストラップのバックルはケース同様ブロンズ製で、クリスタルケースバックの外側の枠はPVDブロンズ処理を施したスチール製です。

  ノルケインマニュファクチュールキャリバーNN20/1の美しい仕上げは、傷のつきにくいサファイアクリスタルガラスを通して眺めることができます。ブリッジに刻印されたノルケインのコアバリューであるAdventure<冒険> Freedom<自由>Independence<独立>のメッセージ、そしてローターの「double-N」ノルケインロゴをいつでもお楽しみください。

  Freedom 60 39は、ケース径は39mm、厚さ11.7mmです。この美しいプロポーションは、コンパクトで薄型のノルケイン製マニュファクチュールキャリバーNN20/1により達成されたものであり、多くの時計愛好家が長い間望んでいた仕様です。またラグからラグの長さは48mmです。

/sites/default/files/newsImage1/03_Freedom-60-GMT-Bronze-Brown-Norlando-Ebony.jpg

NORQAIN Freedom 60 GMT
ノルケイン フリーダム60 GMT

ケース径:40mm
ケース素材:シリコンアルミニウムブロンズ
ストラップ:ノーランドレザー
防水性:100m
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN20/2、70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動
仕様:時・分・秒表示、GMT、ノルケインプレート(ケースサイド)、サファイアクリスタルケースバック、COSC公認クロノメーター
限定:世界限定300本
価格:440,000円(税抜)

/sites/default/files/newsImage2/04_Freedom-60-GMT-SS-Black-Norlando-Black.jpg

NORQAIN Freedom 60 GMT
ノルケイン フリーダム60 GMT

ケース径:40mm
ケース素材:鍛造ステンレススチール(316L)
ストラップ:ノーランドレザー
防水性:100m
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN20/2、70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動
仕様:時・分・秒表示、GMT、ノルケインプレート(ケースサイド)、サファイアクリスタルケースバック、COSC公認クロノメーター
価格:367,000円(税抜)
※スチールブレスレットモデルは価格:397,000円(税抜)

/sites/default/files/newsImage3/05_Freedom-60-39MM-Bronze-Cream-Norland-Ebony.jpg

NORQAIN Freedom 60 39MM
ノルケイン フリーダム60 39MM

ケース径:39mm
ケース素材:シリコンアルミニウムブロンズ
ストラップ:ノーランドレザー
防水性:100m
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN20/1、70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動
仕様:時・分・秒表示、ノルケインプレート(ケースサイド)、サファイアクリスタルケースバック、COSC公認クロノメーター、クリーム文字盤
価格:370,000円(税抜)

/sites/default/files/newsImage4/06_Freedom-60-39MM-SS-Anthracite-Bracelet.jpg

NORQAIN Freedom 60 39MM
ノルケイン フリーダム60 39MM

ケース径:39mm
ケース素材:鍛造ステンレススチール(316L)
ストラップ:スチールブレスレット
防水性:100m
ムーブメント:自動巻き、Cal.NN20/1、70時間パワーリザーブ、毎時28,800振動
仕様:時・分・秒表示、ノルケインプレート(ケースサイド)、サファイアクリスタルケースバック、COSC公認クロノメーター。アンスラサイトグレー文字盤
価格:350,000円(税抜)
※ノーランドレザーストラップモデルは価格:320,000円(税抜)

ブランドニュース ブルガリ(BVLGARI) /sites/default/files/newsThumbnail/title_547.jpg /sites/default/files/newsMainImage/title_552.jpg

 2020年の新作としてブルガリより、ブルガリと藤原ヒロシ氏の提携により「FRAGMENT x BVLGARI ブルガリ・ブルガリ 日本限定モデル」が登場します。本コレクションは250本の日本限定タイムピースで、2020年10月5日(月)よりブルガリ LINE公式アカウントにて、2020年10月15日(木)よりブルガリ オンラインショップにて予約受付開始されます。

/sites/default/files/newsMainImage1/01_28.jpg

 明確なヴィジョンをもつ2つのアイコンが遭遇するどうなるでしょう? 世界を打ち砕くような強いヴィジョンと創造性 - ブルガリと藤原ヒロシ氏は、共にマエストロとしてプロジェクトの提携を決定しました。このたび誕生したタイムピースは、デザインの業界と日本に於いて特別な存在となります。ブルガリは、これまで慣例にとらわれないタイムピースの発表を重ねてまいりました。美意識の追求と素材への拘りは、新しいプロジェクトの創造性を表現するプロセスの中心に 絶えずあり、新しいトレンドをつくり続けて参りました。「ブルガリ・ブルガリ」は、70年代半ばに発売され、ベゼルに2つのブランド名を刻んだ初のコレクションでした。70年代半ばから徐々に時計業界のトレンドとなり、その後いくつかのブランドからベゼルに刻印を施したモデルが生まれました。一方、ファッション業界に於いて多方面にイノベーションを巻き起こしてきた日本人クリエイティブディレクターの藤原ヒロシ氏は、「ストリートファッションのカリスマ」の異名をとる存在です。

/sites/default/files/newsImage1/02_27.jpg

2つの名前がコラボレーションした結果:

「FRAGMENT x BVLGARIブルガリ・ブルガリ 日本限定モデル」は、ローマのメゾンと最新のカルチャーを巧妙に表現する日本のクリエイティブディレクターの精神性を融合したものです。 この新作モデルは、ブルガリの歴史的背景を もつデザインを踏襲しながらも、これまでの要素を覆すサンドブラスト加工を施したステンレススティール製ベゼルとケースに「BVLGARI」と「FRGMT」の文字が刻まれています。また、漆黒のラッカーダイアルには、「FRGMT」のロゴが記され、インデックスのないデザインが特徴です。ブレスレットには、サンドブラスト加工を施したステンレススティール製のアーディヨンバックルを採用し、ループを備えたブラックとグレイのNATOストラップが起用されました。ムーブメントは、ブルガリ製の自動巻機械式ムーブメント、キャリバーBVL 191が搭載されています。

 「FRAGMENT x BVLGARIブルガリ・ブルガリ 日本限定モデル」は、2つの大胆で創造的なヴィジョンを融合させた現代的クールさと軽やかさを兼ね備えた250本の日本限定タイムピースとして、誕生します。

/sites/default/files/newsImage2/03_14.jpg

FRAGMENT x BVLGARIブルガリ・ブルガリ 日本限定モデル

Ref.:SAP103443
ケース径:41mm
ケース素材:ステンレススティール(サンドブラスト加工)
ストラップ:ブラックとグレイのNATOストラップ、サンドブラスト加工を施したステンレススティール製のアーディヨンバックルとループ、付け替え用のブラックのNATOストラップ付き
防水性:50m
ムーブメント:自動巻き、Cal.BVL 191(マニュファクチュール)、42時間パワーリザーブ、毎時28,800振動
仕様:時・分・秒表示、3時位置に日付表示、コート・ド・ジュネーブ、ソロテンポ、インデックスなしのブラックラッカーダイアル、FRAGMENTのデザインロゴ
限定数:250本
価格:500,000円(税抜)
発売予定:2020年11月

/sites/default/files/newsImage3/04_13.jpg

※2020年10月5日(月)よりブルガリ LINE公式アカウントにて、2020年10月15日(木)よりブルガリ オンラインショップにて予約受付開始。
※ブルガリ LINE公式アカウントは、QRコードよりご確認ください。

を購読

NEW RELEASE

新着情報をもっと見る