
京都髙島屋 Grand Seiko Fair 2023 Spring
2023年3月1日(水)~28日(火)
京都府:京都髙島屋 時計サロン
京都髙島屋 時計サロンにて京都髙島屋 Grand Seiko Fair 2023 Springを開催いたします。
白樺ダイヤルを採用したSLGH005/SLGA009や2月新製品の「ミナモパターン」ダイヤルを採用したSLGA021など豊富なラインアップで皆様のご来店をお待ちしております。
京都髙島屋 Grand Seiko Fair 2023 Spring 詳細
開催期間:2023年3月1日(水)~28日(火)
開催会場:京都髙島屋 時計サロン
【フェア特典】
期間中、グランドセイコー製品をご購入されたお客様に、グランドセイコーオリジナルノベルティをプレゼントさせていただきます。
※数に限りがございます。

~SLGA021 水面ダイヤル~
深いブルーのダイヤルに、高低差のある「ミナモパターン」を施すことで、ほの暗い夜明け前、湖面を渡る風に波がさざめく趣深い諏訪湖の情景を描き出します。
~スプリングドライブ5Days キャリバー9RA2~
パワーリザーブインジケーターを裏側に配すことで、針の取付位置を下げ、ケースの薄型化に成功しました。美しいブルースチールのインジケーター針とねじが、厳寒期の信州地方で見られる霧氷を表現した「信州霧氷仕上げ」と響き合い、静謐な表情を裏ぶたガラスから覗かせます。

~SLGH005 白樺ダイヤル~
機械式ムーブメントの鼓動に呼応するような、壮麗な白樺林をダイナミックな型打模様と繊細なカラーリングを施したダイヤルで表現しています。
~メカニカルハイビートムーブメント キャリバー9SA5~
高い伝達効率を備えた脱進機やツインバレルを採用することにより、毎時36,000振動のハイビートでありながら、最大巻上時には約80時間を達成すると共に、独自の水平輪列構造により薄型化を実現しています。
Evolution 9 Collection
SLGA021
ケース径:40.0mm
ケース素材:ステンレススチール
駆動方式:スプリングドライブ 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約120時間(約5日間)持続
精度:平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
価格:1,155,000円(税込)Evolution 9 Collection
SLGH005
ケース径:40.0mm
ケース素材:ステンレススチール
駆動方式:メカニカル 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約80時間持続
精度:平均日差+5~-3秒(静的精度)
価格:1,155,000円(税込)
京都髙島屋 Grand Seiko Fair 2023 Spring 注目モデル
Sport Collection
SBGC253
ケース径:44.5mm
ケース素材:ブライトチタン
駆動方式:スプリングドライブ 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約72時間(約3日間)持続
精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
価格:1,639,000円(税込)
3月10日発売予定Elegance Collection
SBGJ271
ケース径:39.5mm
ケース素材:ステンレススチール
駆動方式:メカニカル 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約55時間持続
精度:平均日差+5秒~-3秒(静的精度)
価格:913,000円(税込)
3月10日発売予定Evolution 9 Collection
SBGC251
ケース径:45.3mm
ケース素材:ブライトチタン
駆動方式:スプリングドライブ 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約72時間(約3日間)持続
精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
価格:1,452,000円(税込)Sport Collection
SBGJ237
ケース径:44.2mm
ケース素材:ステンレススチール
駆動方式:メカニカル 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約55時間持続
精度:平均日差+5秒~-3秒(静的精度)
価格:902,000円(税込)Heritage Collection
SLGH013
ケース径:40.0mm
ケース素材:エバーブリリアントスチール
駆動方式:メカニカル 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約80時間持続
精度:平均日差+5秒~-3秒(静的精度)
価格:1,210,000円(税込)Elegance Collection
SBGY013
ケース径:38.5mm
ケース素材:ステンレススチール
駆動方式:スプリングドライブ 手巻
駆動時間:最大巻上時約72時間(約3日間)持続
精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
価格:1,155,000円(税込)Heritage Collection
SBGA211
ケース径:41.0mm
ケース素材:ブライトチタン
駆動方式:スプリングドライブ 自動巻(手巻つき)
駆動時間:最大巻上時約72時間(約3日間)持続
精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
価格:814,000円(税込)Elegance Collection
SBGK007
ケース径:39.0mm
ケース素材:ステンレス
駆動方式:メカニカル 手巻
駆動時間:最大巻上時約72時間(約3日間)持続
精度:平均日差+5~-3秒
価格:913,000円(税込)Elegance Collection
STGF349
ケース径:27.4mm
ケース素材:ステンレススチール(ダイヤ入りケース・ダイヤル)
駆動方式:年差クオーツ
精度:年差±10秒
価格:891,000円(税込)Elegance Collection
STGF373
ケース径:26.0mm
ケース素材:ステンレススチール(ダイヤ入りダイヤル)
駆動方式:年差クオーツ
精度:年差±10秒
価格:363,000円(税込)Elegance Collection
STGF374
ケース径:26.0mm
ケース素材:ブライトチタン(一部18Kピンクゴールド、ダイヤ入りダイヤル)
駆動方式:年差クオーツ
精度:年差±10秒
価格:682,000円(税込)Elegance Collection
STGF375
ケース径:26.0mm
ケース素材:ブライトチタン(ダイヤ入りダイヤル)
駆動方式:年差クオーツ
精度:年差±10秒
価格:539,000円(税込)
※表示価格は2023年2月17日時点での税込価格です。

2023年の新作としてBell&Ross(ベル&ロス)より、「スカル」コレクションの最新作「BR 01 CYBER SKULL BRONZE」が登場します。アイコニックな「Cyber Skull」の外観をブロンズによって新たな装いに進化させています。この素材は時間の経過とともに変化するため、このシリーズ限定500本の一つ一つが唯一無二のタイムピースとなります。
時計業界におけるスカルのトレンドは、2009年にBell&Rossが「スカル」コレクションの最初のモデルBR 01 SKULLを発表したことで復活を遂げました。10年の時を経て、新たに「Cyber Skull」によりBell&Rossは現代的な時計デザインにおいて卓越した存在であることが改めて証明されました。この超現代的なファセット装飾から成る革新的なモデルは、このシリーズを未来へと導きます。
この特別なタイムピースは日本国内では、「ベル&ロス銀座及び心斎橋ブティック」と、時計専門店(百貨店を含む)で唯一となる「oomiya心斎橋店・京都店・仙台店」のみで販売されます。2023年2月17日(金)より発売開始です。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_177.jpgoomiya3店舗とBell&Ross 銀座及び心斎橋ブティックのみで発売される世界限定500本の特別限定モデル
2020年、最先端技術に強い関心を寄せるBell&Rossのアーティスティック・ディレクター、ブルーノ・ベラミッシュは、 Cyber Skullをウルトラモダンでフューチャリスティックなモデルとして再考しました。独創的な個性を放つこの時計は、革新的なデザインを提案します。また、日本の伝統文化である折り紙へのオマージュであることも見てとれます。そして、カッティングされたケースは、レーダーに姿が映らないステルス戦闘機を想起させるのです。新作 Cyber Skull Bronzeは、シャープなエッジと面取りされた角が印象的なCyber Skullのスクエアケースをブロンズで表現。このゴールドカラーのスカルをあしらったユニークなデザインはロックンロールな雰囲気を醸し出し、このタイムピースがロックスターの腕で輝く姿を想像させます。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_145.jpgBell&Rossは、新作 Cyber Skull Bronzeのために特別なキャリバーBR-CAL.210を開発しました。完全自社製のこのムーブメントは、手動で巻き上げる際にオートマタが作動する仕掛け。リューズを回すとスカルの顎が上下に動き、スカルが不敵な笑みを浮かべます。Cyber Skullは、死に直面し、なお笑っているようです。 Bell&Rossは、「スカル」シリーズで初めてオートマタアニメーションを搭載。この機構は、14世紀のヨーロッパで開発されたメカニズムに由来します。 Cyber Skull Bronzeのスカルは、2つのサファイアクリスタル製プレートの間に挿入され、まるでケース中央で浮いているように見えます。キャリバー BR-CAL.210はスカルの裏に隠れ、ほとんど不可視です。メインプレートとブリッジはスカルの形状に従い、クロスしたボーンが四隅に伸びています。ギアトレインやテンプなどの特徴的なパーツのみ正面から見ることができます。12時位置に配されたテンプは、スカルに命が吹き込まれたことを象徴しているのです。
/sites/default/files/newsImage1/03_128.jpgBR 01 CYBER SKULL BRONZE
Ref.BR01-CSK-BR/SRB
ケースサイズ:45.0mm×46.7mm
ケース厚:13.7mm
ケース素材:CuAI7Si2 ブロンズ(ポリッシュ/サテン仕上げ)
ストラップ:ブラックラバー、CuAI7Si2 ブロンズ製ピンバックル(ポリッシュ/サテン仕上げ)
防水性:50m
ムーブメント:手巻き、Cal.BR-CAL.210(自社製)
仕様:時・分表示、手巻き時のスカルのアニメーション、スケルトン文字盤、ローズゴールドプレートのブラス・スカル、スーパールミノバ®をコーティングしたスケルトンゴールドメタルの時針および分針、12時位置にテンプ
限定:世界限定500本(内、oomiya限定38本)
価格:1,617,000円(税込)
発売予定:2023年2月17日(金)
取扱店:Bell&Ross 銀座及び心斎橋ブティック、oomiya心斎橋店、京都店、仙台店(www.jw-oomiya.co.jp)
【oomiyaお問い合わせ先】
oomiya 心斎橋店
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-7-6
電話番号:06-6251-0077
営業時間 11:00-19:00 水曜定休
oomiya 京都店
〒600-8007 京都市下京区立売西町72
電話番号:075-229-6689
営業時間 11:00-19:00 水曜定休
oomiya 仙台店
〒980-0811 仙台市青葉区一番町3-5-7
電話番号:022-398-4838
営業時間 11:00-19:00 水曜定休
0 staticcontent
2023年の新作としてシチズンより、時を愉しむためのウオッチブランド「カンパノラ」から、天体の運行を表示する人気シリーズ「コスモサイン」のメタルバンドモデルの新作ブルーダイヤルが登場します。2023年3月9日に発売予定です。
/sites/default/files/newsMainImage1/01_178.jpg『カンパノラ』の「コスモサイン」は、細部まで精密にレイアウトした星座盤を搭載した文字板に時の起源である天体の運行を表示し、星空の動きを腕元で再現できるシリーズです。2001年に初代モデルが登場して以来、その独自のデザインと機能で支持されています。
この度、「コスモサイン」メタルバンドモデルに初めてブルーダイヤルが登場します。まるで星空を封じ込めたような、精緻でロマンティックな時計です。
反時計まわりに回転する星座盤が、リアルタイムの星座を正確に表示します。北緯35度の全天星座で見える4.8等星以上の恒星1,027個、星雲・星団166個を、14版を使用した精密な印刷により再現しています。
/sites/default/files/newsMainImage2/02_146.jpgカンパノラを特徴づける立体的なドーム状のサファイアガラスの中に収められた星空を眺めれば、宇宙への憧れと知的好奇心がわきあがります。
満天の星をリアルに再現した星座盤
北緯35度において見ることのできる4.8等星以上の恒星1,027個、アンドロメダ銀河やオリオン大星雲などの星雲・星団など166個を正確にレイアウト。14版に及ぶ精密な印刷によって表示しています。さらにデュアル球面サファイアガラスにクラリティ・コーティングを施すことで、星々をクリアに眺めることができます。
/sites/default/files/newsImage1/03_129.jpgカンパノラ コスモサイン
Ref.AO4010-51L
ケース径:45.0mm
ケース厚:14.1mm(設計値)
ケース素材:ステンレス
ストラップ:ステンレス
防水性:日常生活用防水
ムーブメント:クオーツ、Cal.4398
仕様:時・分・秒表示、デュアル球面サファイアガラス(クラリティ・コーティング)、星座位置早見機能、北緯35度全天星座表示、実視等級4.8以上の明るさの恒星1027個表示、星雲星団166個表示、月盤による月齢の読取り、日の出日の入り時刻の読取り、月位置表示、電池寿命約3年
発売予定:2023年3月9日
価格:363,000円(税込)
カール F. ブヘラは2023年にブランド創業135周年を迎え、節目の年を記念する新製品「CFBカプセルコレクション」が発表されました。2023年2月23日(木)~26日(日)大丸心斎橋店で開催の「カール F. ブヘラ フェア」では、この新しいコレクションの5本のモデルが一堂に揃います。
新製品「CFBカプセルコレクション」を構成する5本の時計はすべてブラックに包まれ、ブランドのベストセラーを新しく解釈しています。長い歴史の中で積み重ねた伝統をベースにしているのはもちろんですが、未来を見つめて新領域への挑戦を表した力強いコレクションです。
5本の時計のうち自社開発ムーブメントを搭載した3本:「マネロ トゥールビヨン ダブルペリフェラル」「マネロ ペリフェラル パーペチュアルカレンダー」「マネロ ペリフェラル ビッグデイト」は、ブランド初の素材フォージドカーボン製ケースを採用し、希少価値のある限定モデルです。軽量で強靭な時計は、現代という時代にアクティブに活躍したいという方にぴったりでしょう。さらに1本ずつ異なる模様を描くフォージドカーボンケースに、カール F. ブヘラ独自のペリフェラルローターを搭載した時計は、個性を表現したい人にもおすすめです。
一方、ブランドのアイコンモデル「マネロ フライバック」「ヘリテージ バイコンパックス アニュアル」はDLC加工のステンレススティールケースとマットブラックの文字盤で、迫力の存在感を見せています。オールブラックというスタイルでクラシックな2つ目クロノグラフがクールでシャープな表情になりました。力強く精悍な印象を見せたい方のコーディネートにいかがでしょう。
世界限定30本のトゥールビヨンモデル、初の自社開発永久カレンダー搭載のモデルは世界限定88本、そして文字盤のユニークな位置に配されたビッグデイトが目を引くモデルは世界限定188本です。この機会にぜひ手に取って、驚くほど軽量のハイテク素材フォージドカーボンやペリフェラルローターの動きをご覧ください。2つのアイコンモデルも同じDLCコーティングながら、シャイニーな仕上げとマットな仕上げとで表情が異なります。
期間中は新製品以外にも、ブラックとは正反対のカラフルなマネロ フライバック40mmやクラシックな文字盤が人気のヘリテージ バイコンパックス アニュアルなどの定番モデルが揃います。ぜひ、この機会にフェアにお出かけください。
<カール F. ブヘラ フェア>
開催期間:2023年2月23日(木)~ 26日(日)
開催会場:大丸心斎橋店 本館6階時計売場
※営業日・営業時間は状況により変更となる場合がございます。最新情報は大丸心斎橋店ホームページをご覧ください。
/sites/default/files/newsImage1/02_39.jpg
カール F. ブヘラ カプセルコレクション
マネロ ペリフェラル パーペチュアルカレンダー ブラック
Ref.:00.10916.16.33.01
ケース径:41.60mm
ケース厚:12.49mm
ケース素材: フォージドカーボン(チタン製コンテナー)
ストラップ: 「ミルキーウェイ」テクスチャのハイブリッドラバー、クイックリリースシステム、DLCコーティングチタン&ステンレススティール製穴留式フォールディングクラスプ
防水性:3気圧(30m)
ムーブメント:自動巻き、Cal.CFB A2055、33石、55時間パワーリザーブ、COSC認定クロノメーター
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、パーペチュアルカレンダー(月、日付、曜日、うるう年)、ムーンフェイズ(アベンチュリンの上に手彫り装飾を施したホワイトゴールド製の半球形の月)、ディープマットブラック仕上げ文字盤、ロジウムメッキの楔型インデックス&ドーフィン針
限定:世界限定88本
価格:5,390,000円(税込)
カール F. ブヘラ カプセルコレクション
ヘリテージ バイコンパックス アニュアル ブラック
Ref.: 00.10803.12.33.01
ケース径:41.00mm
ケース厚:14.15mm
ケース素材:ステンレススティール(DLCコーティング)
ストラップ:「クル・ド・パリ」テクスチャのハイブリッドラバーストラップ、クイックリリースシステム、DLCコーティングチタン&ステンレススティール製穴留式フォールディングクラスプ
防水性:3気圧(30m)
ムーブメント:自動巻き、Cal.CFB 1972、47石、42時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)表示、クロノグラフ(秒計測/分積算計)、タキメーター、アニュアルカレンダー、ビッグデイト、ディープマットブラック仕上げ文字盤、ホワイトのアラビア数字、ロジウムメッキのドーフィン針
価格:1,386,000円(税込)
オーデマ ピゲがロイヤル オークの限定新モデル3種を発表しました。オートマティック、クロノグラフ、フライングトゥールビヨンの3モデルで、いずれもグランドタペストリーのスモークブルーダイヤル、ケースは41mmのホワイトゴールド製です。2023年5月から日本限定で先行販売され、2023年7月より全世界で発売されます。
共通のDN
18Kホワイトゴールドケースは3モデルのいずれもマニュファクチュールの独特のスタイルであるサテンとポリッシュの組み合わせにより、ベゼル、ケース、ブレスレットの面取りが仕上げられています。コレクションのデザインシグネチャーであるグランドタペストリーの模様がダイヤルを飾ります。今回はスカイブルーからマリンブルーまでの柔らかなブルーの濃淡で輝きます。時針と分針には蓄光処理が施され、アプライドのインデックスにはゴールドのファセット(12時位置はダブルインデックス)がきらめきます。フライング トゥールビヨンのバージョンではバゲットカットダイヤモンドがセットされています。
12時位置にはAPモノグラムロゴではなく、マニュファクチュール独自のシグネチャータイプのブランドロゴが輝きます。ガルバニック加工の後ゴールドの層を複数重ねて製造されたインデックスを、微小な脚を用いてダイヤルに取り付けます。3Dプリントに似た工法で作るこのシグネチャーロゴは、文字が長いため製造がとても難しく、開発に3年を要しました。
この3モデルのラインは、2022年のコレクションの50周年記念の際に全体的に見直されました。ケースの上側と下側の斜面幅が広くなり、ウォッチ全体のシルエットが軽やかになりました。ケースバックはケースの中央部にわずかにはめ込まれ、手首によりフィットし着け心地が向上しています。ケースの12時側も6時側もブレスレットの最初のコマは長方形ではなく台形になっていて、ブレスレットが滑らかに細くなる流れを作っています。
いずれもサファイアケースバックが採用され、搭載された自動巻きムーブメントを見ることができます。パワーリザーブはモデルにより異なりますが、約65時間から約70時間です。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_643.jpgロイヤル オーク オートマティック:ピュアな美しさ
1つ目のバージョンはロイヤル オークの本来のハーモニーをよく体現しています。センターには3本の針、3時位置のデイト窓はダイヤルのブルーカラーにマッチしています。コンプリケ ーションを含まない自動巻きキャリバー4302を搭載(257個の部品で構成、パワーリザーブ約70時間)。ロイヤル オークのピュアで時を超えた感性に包まれています。
フライバッククロノグラフがフロステッドゴールドケースに
2つ目のモデルはキャリバー4401を搭載したフライバッククロノグラフ。2時と4時位置にプッシュピース、その間のリューズガードがリューズをはさみます。ダイヤルカラーと同じスカイブルーの3つのカウンターにはブラックのインデックス。3時位置に時カウンター、6時位置にスモールセコンド、9時位置に30分計が並びます。デイト窓は4時と5時のインデックスの間にあります。
ケース、ブレスレット、ベゼルはすべてフロステッドゴールド仕上げにより繊細に輝きます。
フロステッドゴールド仕上げは、フィレンツェの宝飾技法の一つであるハンマー鍛造にインスパイアされ、オーデマ ピゲ ウォッチの仕上げに応用されています。ゴールドの表面をダイヤモンドチップのついたツールで打ち微小なへこみを無数につけることにより表面が繊細な輝きを放ちます。貴金属やダイヤモンドの星屑のようなエレガントなきらめきです。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_518.jpgフライング トゥールビヨンのダイヤモンドセットバージョン
3つ目のモデルは時計づくりとジェムセットを組み合わせたバージョンです。6時位置でキャリバー2950のフライング トゥールビヨンが軽やかで品格ある姿を披露します。このマニュファクチュールの最新世代のムーブメントは、フライング トゥールビヨン機能を持つ自動巻きで、セントラルローターを備えています。
ダイヤル側だけでなくサファイアケースバック側からも見えるフライング トゥールビヨンのキャリッジは、手仕上げで美しく装飾され、メカニズムの驚くべき仕組みを見せてくれます。
トゥールビヨンの振動数は3Hz(毎時21,600振動)で、センターには時と分の針のみが配され、秒は別の表示となっています。
このモデルではホワイトゴールドのベゼルにフルセットのバゲットカットダイヤモンドというデザインが選ばれました。ポリッシュとサテンを組み合わせた仕上げに輝きを与え、ブルーダイヤルに呼応するユニークなきらめきを放ちます。
※ロイヤル オークは、引き続き入手困難な状況が続いておりますのでご了承ください。
/sites/default/files/newsImage1/s01_633.jpgRoyal Oak Selfwinding
ロイヤル オーク オートマティック
Ref:15510BC.OO.1320BC.02
ケース径:41.0mm
ケース厚:10.5mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18Kホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.4302、約70時間パワーリザーブ、32石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒・日付表示、「グランドタペストリー」模様のスモークブルーダイヤル、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアプライドアワーマーカーとロイヤルオーク針、反射防止加工サファイアクリスタルとケースバック、ネジ込み式リューズ
予価:7,920,000円(税込)
発売予定:2023年5月より日本先行販売
Royal Oak Selfwinding Chronograph
ロイヤル オーク クロノグラフ
Ref:26240BC.GG.1324BC.02
ケース径:41.0mm
ケース厚:12.4mm
ケース素材:鍛金加工による18Kホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:鍛金加工による18Kホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.4401、約70時間パワーリザーブ、40石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、フライバック クロノグラフ、「グランドタペストリー」模様のスモークブルーダイヤル、ライトブルーのカウンター、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアプライドアワーマーカーとロイヤルオーク針、反射防止加工サファイアクリスタルとケースバック、ネジ込み式リューズ
予価:11,275,000円(税込)
発売予定:2023年5月より日本先行販売
Royal Oak Selfwinding Flying Tourbillon
ロイヤル オーク フライング トゥールビヨン
Ref:26730BC.ZZ.1320BC.02
ケース径:41.0mm
ケース厚:10.7mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18Kホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.4401、約70時間パワーリザーブ、40石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分表示、フライング トゥールビヨン、18Kホワイトゴールドベゼルにバゲットカットダイヤモンドをセット、「グランドタペストリー」模様のスモークブルーダイヤル、バゲットカットダイヤモンドセットのアワーマーカー、蓄光処理を施したホワイトゴールドのロイヤルオーク針、反射防止加工サファイアクリスタルとケースバック
価格:要お問い合わせ
発売予定:2023年5月より日本先行販売
オーデマ ピゲがロイヤル オーク オフショア クロノグラフ 42mmの新モデルを発表しました。今回初めてケースとブレスレットにブラックセラミックを採用し、ブラックのプチタペストリーダイヤルと共にコンテンポラリーなモノクロデザインをアピールしています。フライバック機能を備えた一体型クロノグラフのキャリバー4404を搭載しています。
これまでにないデザイン
ロイヤル オーク オフショア コレクションは当初から素材のバリエーションを積極的に展開しています。スティールやゴールドに加えてチタン、フォージドカーボンなどの素材を展開し、技術とデザイン、洗練と耐久性の完璧なバランスを目指しています。
新リファレンス26238CEはこの動きの中で生まれました。ケースとブレスレットがすべてセラミック製という最初のロイヤル オーク オフショアです。2時と4時位置にありクロノグラフを操作するプッシュボタン、そして3時位置にあるリューズもセラミック。ベゼルをケースに固定する8個のホワイトゴールドのビスがコントラストで浮き上がります。ビスはダイヤルの8個の蓄光処理が施されたアプライドアワーマーカーに呼応、ケースバックはチタンです。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_642.jpg読みやすさを工夫
ダイヤルはケース、ブレスレット、プッシュボタン、ベゼル、リューズと同じマットなブラック。これまでゴールドまたはチタンのRef.26238にだけ使われていた特徴的なプチタペストリー模様が使われています。これまでのモデルは素材のカラーバリエーションをアピールしてきましたが、この新モデルはフルブラックという初めてのモノクロ タイムピースです。このチャレンジはタイムピースに美しい深みを与えています。
表示を読みやすくするため、さまざまな仕上げが開発されました。どのカウンターの針もホワイトで、ディスクの白いアラビア数字とのコントラストをアピール。
センターの太い2本の針は蓄光処理が施され、その周囲にデイトのサークル窓(3時位置)とロイヤル オーク オフショアの象徴的な3つのカウンターである6時位置のスモールセコンド、9時位置の分カウンター、12時位置の時カウンターを配置しました。コレクション特有の縦並びの構成を維持しています。2021年に導入されたように、時カウンターとスモールセコンドの配置を逆にし、時と分が上から下に読めるようになっています。
ノウハウとテクノロジーの融合
今回使われたセラミックは繊細な仕上げによりきめ細かなニュアンスを出しています。マニュファクチュールのクラフツマンたちは3つのチャレンジに挑むにあたり、如何なる妥協も許しませんでした。オーデマ ピゲの求める最高水準の品質と仕上げを達成すること、非常に硬い素材であるセラミックの加工をマスターすること、ロイヤル オーク オフショアの複雑な形状をポリッシュとサテンで美しく仕上げることです。
セラミックの正確な組成は明かされていませんが、基本的にはジルコン酸化物パウダーと独自の溶剤が使われています。均一なカラーは1,000℃以上の炉で焼いた後に出現します。
全ての部品はポリッシュもサテンもまず下磨きを行った後に本磨きを行います。ヘアライン、アングル、面取りは全て手作業で綿密に仕上げられ、ブランドのシグネチャーであるポリッシュとサテンを交互に並べます。素材の特徴とカラーを最大限に生かし、素材のニュアンスを美しくアピールします。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_517.jpg最高性能のフライバック クロノグラフ
この新しいロイヤル オーク オフショア ブラックセラミックは一体型自動巻きクロノグラフ、キャリバー4404を搭載。軸歯車、フライバック機能を備え、従来のクロノグラフと違い、ストップしゼロに戻すことをせずに再スタートさせることができます。
軸歯車は垂直クラッチを備え、プッシュボタンの押し心地をソフトにします。クロノグラフ作動中も停止時も針は素早く作動し、タイムラグや針ブレがありません。特許保持のゼロ合わせシステムにより、クロノグラフの全ての針は瞬時に垂直に戻ります。
チタンのサファイアケースバックを通してクロノグラフの軸歯車の作動する様子を見ることができます。ゼロ合わせのプッシュボタンを押すと、レバーの動きによりハンマーがセンターカムを打ち、歯車とクロノグラフ針をゼロに戻します。さらにケースバックから見える22KピンクゴールドのローターにはAPのイニシャルがエングレービングされ、ロイヤル オーク オフショアの歴史的な特徴を反映しています。ムーブメントに施された洗練された仕上げは、コート・ド・ジュネーブ、パール、サテン、サーキュラー、ポリッシュ面取りなどです。
歴史の延長上に
この新しいロイヤル オーク オフショアは1993年に誕生したコレクションの30周年を記念して発売されます。コレクションはこれまでムーブメント、素材、仕上げ、ダイヤルを次々と進化させてきました。
モノクロのセラミックを外装全体に使い、プチタペストリー模様のダイヤルを採用。これは現在のロイヤル オーク オフショアでは3モデルにしか使われていません。今回の新しいリファレンスはコレクションへの尊敬を込めたコンテンポラリーなトリビュートです。
/sites/default/files/newsImage1/s01_632.jpgRoyal Oak Offshore Chronograph
ロイヤル オーク オフショア クロノグラフ
Ref:26238CE.OO.1300CE.01
ケース径:42.0mm
ケース厚:15.3mm
ケース素材:ブラックセラミック
防水性:10気圧
ストラップ:ブラックセラミックのブレスレット、チタンのAPフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.4404、約70時間パワーリザーブ、40石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、フライバック クロノグラフ、「プチタペストリー」模様のブラックダイヤル、ブラックカウンター、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアプライドアワーマーカーとロイヤルオーク針、ブラックのインナーベゼル、反射防止加工サファイアクリスタルとチタンサファイアケースバック、ブラックセラミックのプッシュボタンとプッシュボタンガードとネジ込み式リューズ
限定:ブティック限定
価格:10,450,000円(税込)
オーデマ ピゲが、今回ブラックセラミックの43mm ロイヤル オーク オフショア クロノグラフの新バージョンを発表しました。ロイヤル オーク オフショアの30周年を記念するこのタイムピースは、ブラックセラミックにイエローゴールドのアクセントをつけ、パワフルで洗練されたコントラストをアピールしています。このタイムピースはさらにメガタペストリーダイヤル、そして同じバイカラーで仕上げられた交換可能ストラップが組み合わされています。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_641.jpg近代性と伝統を兼ね備えたエルゴノミックなケース
最新の43mm ロイヤル オーク オフショア クロノグラフはブラックセラミックのケースに包まれ、ダイヤル、プッシュピースガード、スタッズにイエローゴールドがアクセントとして組み合わされています。ケースバックではイエローゴールドをサファイアガラスのフレームとして使い、その中に洗練されたムーブメントが見えるデザインとなっています。
ブラックセラミックケースの全ての部品は複雑な製造プロセスを必要とし、同様に数種類の洗練された仕上げの技術が必要です。ブラックセラミックの組成は酸化ジルコン(ZrO2)パウダーに特殊なバインダーを加えるものですが、正確な組成は企業秘密とされています。素材は約1000℃で焼結された後に、全体が均一に仕上がった最終的なカラーが現れます。セラミックの部品はまず一つ一つプレポリッシュ、プレサテンブラッシュで準備をします。それから手作業のポリッシュ面取りとサテンブラッシュを組み合わせながら仕上げられます。同様にエレガントな装飾がイエローゴールドのケースバック、プッシュピースガード、スタッズに施され、光線を捉えて美しく輝きます。
さらにこの新しいバイカラーの43mm ロイヤル オーク オフショア クロノグラフは、コレクションの最新のエルゴノミックなケースデザインを反映しています。幅広のポリッシュ面取りが輝き、ベゼルのねじ込み式リューズとクロノグラフのプッシュボタンはややカーブしたフォルムでまとめられています。セラミックベゼルは6時から12時位置にかけてわずかにカーブし、サファイアガラスのカーブに沿っています。8個のビスが印象的なアクセントです。
ダイヤルのコントラスト
この最新モデルのバイカラーダイヤルは、イエローゴールドの要素を引き立てる控えめなブラックのトーンがさまざまな質感で仕上げられ深みを感じさせます。アプライドのAPモノグラムロゴはポリッシュ仕上げのゴールドで、ブラックのメガタペストリーダイヤルの上に輝き、ブラックカウンターはホワイトとゴールドの対比で表現。イエローゴールドのロイヤルオーク針とアワーマーカーには、ブラックラッカーの装飾。ブラックの分目盛がイエローゴールドの地に映え、ホワイトのタキメーター目盛がインナーベゼルのブラックの地に浮き上がります。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_516.jpg完全な一体型クロノグラフ
このタイムピースに搭載されているのは、最新世代自社製クロノグラフ ムーブメント、自動巻きキャリバー4401。軸歯車とフライバック機能を備えたクロノグラフはムーブメントに完全に一体化されています。通常のクロノグラフと違い、フライバック機能ではスタート、ストップ、リセットのアクションを一度に行うことができます。軸歯車は垂直クラッチシステムと共に機能し、クロノグラフのスタートやストップ時に、秒針はブレることなく正確に作動します。さらにプッシュピースを押した時の感触がなめらかです。特許保持のゼロリセットメカニズムにより、各カウンターの針を瞬時にゼロリセットすることができます。ムーブメントにはコート・ド・ジュネーブ、サーキュラーグレイン、サーキュラーサテン、ポリッシュ面取りなど洗練された仕上げが施され、全てサファイアケースバックから見ることができます。
完璧にフィット
この43mm ロイヤル オーク オフショア クロノグラフの最新バージョンにはブラックのアリゲーターストラップが組み合わされています。ゴールドカラーのステッチ、18Kイエローゴールドのピンバックル付です。ケースとストラップをつなぐスタッズのダイヤル側はイエローゴールドで存在感があります。
交換可能システムのストラップは、ツールを必要とせず簡単につけ替えることができます。ストラップとバックルをクリック&リリースで簡単に交換することができます。さらにダブルプッシュシステムが、腕につけたウォッチを安全に守ります。
このモデルにはブラックラバーストラップ1本が追加で付属します。
/sites/default/files/newsImage1/s01_631.jpgRoyal Oak Offshore Chronograph
ロイヤル オーク オフショア クロノグラフ
Ref:26420CE.OO.A127CR.01
ケース径:43.0mm
ケース厚:14.4mm
ケース素材:ブラックセラミック
防水性:10気圧
ストラップ:ブラックアリゲーター、18Kイエローゴールドのピンバックル、ブラックラバーストラップが付属
ムーブメント:自動巻き、Cal.4401、約70時間パワーリザーブ、40石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、フライバック クロノグラフ、「メガタペストリー」模様のブラックダイヤル、ブラックのカウンターと外周ゾーン、ブラックラッカーで飾ったイエローゴールドのアプライドアワーマーカーとロイヤルオーク針、ブラックのインナーベゼル、反射防止加工サファイアガラス、イエローゴールドと反射防止加工サファイアのケースバック、ブラックセラミックのプッシュボタンとネジ込み式リューズ、イエローゴールドのプッシュボタンガード、イエローゴールドのスタッズ
価格:7,480,000円(税込)
オーデマ ピゲが、ロイヤル オーク“ジャンボ”エクストラ シン モデル(Ref.16202)のグレインダイヤル バージョンを発表しました。この限定モデルはキャリバー7121を搭載、これは2022年1月にロイヤル オーク 50周年を記念して導入された最新の極薄なムーブメントです。39mmのホワイトゴールドケースに収められたこのタイムピースは、オーデマ ピゲ ブティックのみの限定販売です。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_640.jpg新しいグレインダイヤル
この新しいロイヤル オーク “ジャンボ” エクストラ シン モデルは同名のコレクションの歴史の延長上にあります。このグレインダイヤルは1992年のロイヤル オーク コレクション 20周年を記念してデザインされました。プラチナモデル 14802に使われ、コレクションの歴史的なモチーフの一つとなっています。
オーデマ ピゲはこのダイヤルのテクスチャーを見直し、より繊細で明るいグレインによる新たな感性の中に光がゆらめきます。PVD加工によるブルートーンに透明なラッカーをかけ、ダイヤルのレリーフと輝きを強調。ル・ブラッシュの明るい夜空を思わせる仕上がりです。
そしてケースとブレスレットはホワイトゴールド。新しいブルーグレインダイヤルには蓄光処理を施したホワイトゴールドのアワーマーカーと針を置き、コントラストを演出すると共に暗い場所での読みやすさを向上させています。ダイヤルに合わせたデイト窓の下地はミッドナイトブルー。ケースと同様、ベゼルとAPフォールディングバックルには、ポリッシュ面取りとサテン仕上げを組み合わせたオーデマ ピゲのシグネチャーでもある仕上げが施されています。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_515.jpg新世代のキャリバー
この新モデルはキャリバー7121を搭載。2022年1月にロイヤル オーク 50周年を記念して導入され、16202のラインに搭載されたキャリバーです。
5年をかけて開発されたキャリバー7121は時、分、秒、デイトを表示。前より大きなバレルの使用によりパワーリザーブは約55時間となりました。デイトはエネルギー消費の低いフラットなメカニズムで、特許保持の新しいコレクターを使っています。
キャリバーはわずか3.2mmととても薄く、調和したプロポーションのケースに収められています。ケースは径が39mm、厚さはわずか8.1mm。4Hz(毎時28,800振動)で18Kピンクゴ ールドのローターにより双方向回転で巻上げられます。サファイアケースバックからこれを見ることができます。
オートオルロジュリーの伝統を継承するキャリバー7121には、コート・ド・ジュネーブ、サーキュラーサテン、スネイル、サーキュラーグレイン、ポリッシュ面取りなどの高級な手仕上げ装飾が施されています。
※ロイヤル オークは、引き続き入手困難な状況が続いておりますのでご了承ください。
/sites/default/files/newsImage1/s01_630.jpgRoyal Oak "Jumbo" Extra-Thin
ロイヤル オーク “ジャンボ” エクストラ シン
Ref:16202BC.OO.1240BC.02
ケース径:39.0mm
ケース厚:8.1mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18Kホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.7121、約55時間パワーリザーブ、33石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・日付表示、ブルーグレインダイヤル、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアプライドアワーマーカーとロイヤルオーク針、反射防止加工サファイアガラスとケースバック
限定:ブティック限定
価格:9,735,000円(税込)
オーデマ ピゲが、18Kホワイトゴールド製ロイヤル オークの新作3モデルを発表しました。すべてのモデルに、新色スモークブルートーンのグランドタペスリーダイヤルが採用され、その美しさを際立たせています。今回発表されたモデルは、34mmと37mmの2つのロイヤル オーク オートマティックモデルと、38mmのロイヤル オーク クロノグラフです。3つのモデルのベゼルにはバゲットカットダイヤモンドが輝き、ロイヤル オークの多面的なケースとブレスレットがもたらす光の反射をより一層引き立てます。
/sites/default/files/newsMainImage1/m01_639.jpgエレガンスの感覚
オーデマ ピゲは、18Kホワイトゴールド、バゲットカットダイヤモンド、スモークブルーダイヤルを組み合わせた34mmと37mmの、より華奢な新しいロイヤル オーク オートマティックモデルを発表し、現行コレクションをさらに進化させます。PVD(蒸着)加工による表情豊かなブルーのダイヤルと、回転させながらカラーワニスを吹き付けることで得られるスモーク効果が、ダイヤルの周りを彩ります。中心から外側に向かう色のグラデーションが、ギヨシェ模様をさらに際立たせています。
34mmのロイヤル オーク オートマティックモデルでは初となる、ベゼルに施された32個のバゲットカットダイヤモンドと、ダイヤルを飾る12個のバゲットカットダイヤモンドのアワーマ ーカーが特徴的です。このカラーダイヤルは、蓄光処理が施されたホワイトゴールドの針と、12時位置に施されたエンボス加工の「Audemars Piguet」ゴールドカラーロゴにより、さらに美しさを増しています。2022年、34mmと37mmの両モデルに導入されたこのロゴは、ガルバニ ック加工により、各文字が極小のリンクで結ばれ、肉眼では見えないほどの微小な脚(台座)が手作業でダイヤルに取り付けられています。
この2つのタイムピースは、時、分、秒、日付を表示します。34mmのモデルは、自動巻きキャリバー5800を搭載し、振動数は4Hz、最小パワーリザーブは50時間です。37mmのモデルは、振動数4Hz、駆動時間60時間の自動巻きキャリバー5900が搭載されています。どちらのムーブメントも、サンドブラスト、サテン仕上げ、ポリッシュ仕上げの面取りを施した22Kピンクゴールド製のローターを搭載しており、サファイアのケースバックからその美しさを鑑賞することができます。その他、コート・ド・ジュネーブ、ライン仕上げ、スネイリング、サーキュラーグレインなど、洗練されたオートオルロジュリーの装飾が2つの機構を彩っています。
/sites/default/files/newsMainImage2/m02_514.jpgクロノグラフの魅力的な解釈
38mmのロイヤル オーク クロノグラフでは、18Kホワイトゴールド製ケースと深いスモークブルーのグランドタペストリーダイアル、32個のバゲットカット ダイヤモンドを施したベゼルを組み合わせた新色が加わります。スモークブルーのダイヤルには、デイト表示と3つのスネイル仕上げのカウンターが配されています。9時位置に時カウンター、3時位置に分カウンター、6時位置にスモールセコンドです。
ダイヤルの深いブルーの色調には、輝く光のアクセントが添えられています。蓄光処理を施したホワイトゴールドの針により、暗い場所でも読み取ることができます。また、正午の下にはゴールドの「Audemars Piguet」アプライドロゴが施されています。バゲットカットダイヤモンドのアワーマーカーは、ロイヤル オークの力強いラインとマルチな表情を反映しつつ、光り輝くベゼルと調和しています。サテンブラッシュとポリッシュ面取りを組み合わせたケースとブレスレットは、ダイヤモンドのファセットのように光を取り込みます。
このタイムピースは自動巻きキャリバー2385を搭載しており、振動数は3Hz、装着していない状態での駆動時間は約40時間です。また、18Kホワイトゴールドのソリッドケースバックが採用されています。
光輝く細身のシルエット
これら3つの新作モデルは、2022年にロイヤル オーク 50周年記念モデルとして34mm、37mm、38mm、そして41mmサイズに導入された最新の人間工学的デザインを採用しています。ケースは、上面と下面の両方で斜面をより広くとることで、サテン仕上げとポリッシュ仕上げによる光のコントラストを強調し、スレンダーなフォルムを実現しています。さらにケースバックはケースとより一体化し、着け心地がさらに快適になりました。
この新しいケースデザインの精巧さは、一体型ブレスレットにも引き継がれ、最初の四つのコマは平行ではなく台形になりました。厚みを薄くすることで、ブレスレットのテーパーを強調し、視覚的な美しさを高めています。さらに、ブレスレット全体のコマを薄くし、軽量化することで、快適な装着感と最上のエルゴノミーを実現しています。
これらの3モデルは、進化した新しいデザイン、より小さなケースサイズ、エレガントなスモークブルータペストリーダイヤル、バゲットカットダイヤモンドのアワーマーカーとベゼルにより、人気の高いこのモデルに新しい解釈を加えています。
※ロイヤル オークは、引き続き入手困難な状況が続いておりますのでご了承ください。
/sites/default/files/newsImage1/s01_629.jpgRoyal Oak Selfwinding
ロイヤル オーク オートマティック
Ref:15551BC.ZZ.1356BC.01
ケース径:37.0mm
ケース厚:9.4mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18Kホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.5900、約60時間パワーリザーブ、29石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒・日付表示、18Kホワイトゴールドベゼルに32個のバゲットカットダイヤモンドをセット、「グランドタペストリー」模様のスモークブルーダイヤル、バゲットカットダイヤモンドのアワーマーカー、蓄光処理を施したホワイトゴールドのロイヤルオーク針、反射防止加工サファイアクリスタルとケースバック
限定:ブティック限定
予価:14,630,000円(税込)
発売予定:2023年3月
Royal Oak Selfwinding
ロイヤル オーク オートマティック
Ref:77451BC.ZZ.1261BC.01
ケース径:34.0mm
ケース厚:8.8mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18Kホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.5800、約50時間パワーリザーブ、28石、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒・日付表示、18Kホワイトゴールドベゼルに32個のバゲットカットダイヤモンドをセット、「グランドタペストリー」模様のスモークブルーダイヤル、バゲットカットダイヤモンドのアワーマーカー、蓄光処理を施したホワイトゴールドのロイヤルオーク針、反射防止加工サファイアクリスタルとケースバック
限定:ブティック限定
予価:13,860,000円(税込)
発売予定:2023年3月
Royal Oak Selfwinding Chronograph
ロイヤル オーク クロノグラフ
Ref:26715BC.ZZ.1356BC.01
ケース径:38mm
ケース厚:11mm
ケース素材:18Kホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:18Kホワイトゴールド、APフォールディングバックル
ムーブメント:自動巻き、Cal.2385、約40時間パワーリザーブ、37石、毎時21,600振動(3Hz)
仕様:時・分・秒(スモールセコンド)・日付表示、クロノグラフ、18Kホワイトゴールドベゼルに32個のバゲットカットダイヤモンドをセット、「グランドタペストリー」模様のスモークブルーダイヤル、ブルーカウンターと外周リング、バゲットカットダイヤモンドのアワーマーカー、蓄光処理を施したホワイトゴールドのロイヤルオーク針、反射防止加工サファイアクリスタルとケースバック、ネジ込み式リューズ
限定:ブティック限定
価格:要お問い合わせ
発売予定:2023年3月