小柳時計店奈良県橿原市内膳町1-3-10
                  FREDERIQUE CONSTANT
          フレデリック・コンスタント
                        スリムライン モノリシック マニュファクチュール世界限定810本
      
            
          ◇品番: FC-810MCN3S6
◇ケース素材:ステンレススチール
◇ケース外径:40mm
◇ケース厚:11.38mm
◇ムーブメント:自動巻き〔FC-810〕毎時288,000振動・40Hz
◇防水:3気圧防水
◇ベルトタイプ:アリゲーターストップ
小柳時計店
Tel: 0744-22-3853
                                      
価格:594,000円(税込)              
        スリムライン モノリシック マニュファクチュールは、一般的な機械式ムーブメントの10倍速の振動数(毎時288,000振動(40Hz)を誇り、画期的な新ムーブメントを搭載する時計です。ギョーシェ装飾でクル・ド・パリ模様をあしらったエレガントな文字盤には、ブレゲ調の針にプリントローマ数字を配しています。6時位置の開口部からは革新的なシリコン製ハイビートオシレーターの動きを目で楽しむことができます。12時位置のポインターデイトが、オシレーターとコントラストを演出。クラシックな時計製造の精髄と、最先端のハイテクイノベーションが巧みに融合したタイムピースです。
      
      ※2022/10/17時点の情報となります。
      ※消費税率の変更に伴い、表示されている価格につきましては新旧税率が混在している可能性があります。ご了承ください。
    
RECOMMEND ITEM小柳時計店 フレデリック・コンスタント おすすめモデル
- 
  
    
    小柳時計店
スリムライン モノリシック マニュファクチュール世界限定810本
価格:594,000円(税込)
2022/10/17
 - 
  
    
    小柳時計店
ハイライフ ワールドタイマー マニュファクチュール
価格:492,800円(税込)
2021/11/03
 - 
  
    
    小柳時計店
ハイライフ ハートビート
価格:25,850円(税込)
2021/04/07
 - 
  
    
    小柳時計店
ハイライフ ハートビート
価格:25,850円(税込)
2021/04/07
 - 
  
    
    小柳時計店
ハイライフ オートマチック COSC
価格:258,500円(税込)
2021/04/05
 
RECOMMEND ITEM小柳時計店 おすすめモデル
- 
  
    
    小柳時計店
ペキニエ マニュファクチュール
ロワイヤル オリジン アン (1) フォンクション フレンチ トリコロール ハンズオンブルー 日仏交流160周年記念 世界160本(40本)限定 9010073FJ価格:880,000円(税込)
2025/10/25
 - 
  
    
    小柳時計店
ペキニエ マニュファクチュール
ロワイヤル パリ キャトル(4)フォンクション 9007437価格:1,793,000円(税込)
2025/10/25
 - 
  
    
    小柳時計店
ペキニエ マニュファクチュール
ロワイヤル サフィール 4フォンクション ブルー 9010883価格:2,255,000円(税込)
2025/10/25
 - 
  
    
    小柳時計店
ペキニエ マニュファクチュール
ロワイヤル オリジン キャトル(4)フォンクション 9010437価格:1,738,000円(税込)
2025/10/25
 - 
  
    
    小柳時計店
ペキニエ マニュファクチュール
ロワイヤル オリジン トア(3)フォンクション 9010473B2価格:1,705,000円(税込)
2025/10/25
 
INFORMATION
    小柳時計店についてのお問合せは・・・
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1-3-10
      TEL:0744-22-3853 
      FAX:0744-24-8898
      定休日:火曜日
      営業時間:10:00~19:30
    
        
            
            
            




    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
小柳時計店
インフォメーション
昨今、32mmや36mm径など手首の細い方にも収まり易い小径でクラシカルなモデルは、アンティークを探さざるを得ないうえ、どうしてもパーツの心配がついて回ります。しかもパーツが見つかっても高額な場合が大きので完全修理を断念せざるを得ない経験をなされた方も少なく無いと思います。そのような中、60年代70年代の味わい深い風合いの手巻き式で、パーツ交換が必要な場合の修理でも安心して依頼が出来、そして手の届き易い価格。私が欲しいと思うものを、文字盤屋さんやケース屋さんなど各ディーラーさんや、スイスのムーブメントブローカーさん等の献身により約50年前のムーブメントをベースに制作する事が出来ました。是非、手に取ってご覧頂けましたら幸いです。