Grand Seiko | グランドセイコー 2025新作 飽くなき追求が結実した異次元の高精度。グランドセイコー「スプリングドライブU.F.A.」

2025年の新作としてグランドセイコーより、年差±20秒の高精度を実現したスプリングドライブ・ムーブメント「キャリバー9RB2」を搭載する「エボリューション9 コレクション」の限定モデル(全世界80本限定)とレギュラーモデル各1種が登場します。いずれも6月6日(金)発売予定です。
グランドセイコーは1969年に、月差±1分以内の高精度な機械式腕時計「グランドセイコーV.F.A.(Very Fine Adjusted)」を発表しました。
その後、1970年代後半、機械式腕時計をクオーツ腕時計のような高精度にすることを志し、機械式腕時計と同じくぜんまいの力を利用しながら、クオーツ腕時計の開発で培った精度追求の技術を活かすという発想から、スプリングドライブの開発は始まりました。2004年に、実用性の高い自動巻と約72時間のパワーリザーブを備えた、グランドセイコー専用設計のスプリングドライブ・ムーブメント「キャリバー9R65」が完成し、その後も先端技術と匠の技の融合によって、さまざまな面でスプリングドライブは進化を続けてきました。
そして今回、「キャリバー9R65」の誕生から約20年の時を経て、これまでの日差や月差という尺度を超え、ぜんまい駆動式の腕時計としては世界最高(※)の年差±20秒という高精度を実現した「スプリングドライブ U.F.A.(Ultra Fine Accuracy)」が発表されます。
※2025年4月現在、セイコー調べ。

年差±20秒の高精度と、さらに小型化、薄型化を実現したスプリングドライブ・ムーブメント
本作に搭載される新ムーブメントは、最高峰の腕時計を目指して、より高精度を追求してきたグランドセイコーの歴史を受け継ぎ、年差±20秒を実現したスプリングドライブ・ムーブメント「キャリバー9RB2」です。3か月間の入念なエージングを経て精度を安定させた水晶振動子を、新設計のICとともに真空に密封し、温度、湿度、静電気、光などの影響を最小限に抑えることで、この高精度が実現しました。封入されたICは、個々の水晶振動子の周波数を複数の温度で測定して得られたデータをもとにして温度補正を行います。さらに、新ムーブメントには、スプリングドライブ史上初めて、精度を補正するための緩急スイッチを採用しました。これにより、長年の使用で発生する可能性のある精度のずれをアフターサービス時に補正することができます。
回転錘には、この年差精度を実現したムーブメントに名付けられた名称である「SPRING DRIVE ULTRA FINE ACCURACY」の文字が刻まれています。
ムーブメントの造形は、スプリングドライブ・ムーブメントの製造地「信州 時の匠工房」から望む北アルプスの山々から着想を得ており、ムーブメントの表面には、霧が凍結したかのような、グランドセイコー独自の「霧氷仕上げ」を施しました。そして、ムーブメントの随所に椀状の面取りを施し鏡面に磨き上げることで、美しい輝きを生み出しています。
ケース径37mm。キャリバー9R搭載モデルの中で最小のウオッチ
本作は、エボリューション9 コレクションならではのデザイン文法である「エボリューション9スタイル」に則り、
・視認性と独創性を高い次元で両立したダイヤル
・薄型で低重心のケース
・幅の広い安定感のあるブレスレット
など、「審美性」「視認性」「装着性」の全てにおいて洗練されたモデルです。
そして、小型化と薄型化を実現した新ムーブメントを搭載することで、ケース径37.0mmという、キャリバー9R搭載モデルの中で最も小さいサイズとなっています。
レギュラーモデルのケース・ブレスレットには、グランドセイコー独自の素材である「ブライトチタン」を採用しています。「ブライトチタン」は、重量がステンレススチールより約30%軽く、純チタンよりも明るい素材であるため、「ザラツ研磨(※)」を駆使して磨き上げることによって、美しく輝くことも特徴です。 また、限定モデルのケースには、プラチナ950を採用しています。
2モデルともに、熟練の研磨師による「ザラツ研磨」によって、ゆがみのない鏡面と際立つ稜線が生まれ、グランドセイコーにふさわしい上質な輝きを放ちます。
(※)ザラツ研磨円形の定盤を回転させ、そこにケースを押し当てて面をならし、歪みのない平面を生み出すための下地作りの技術です。

信州の厳冬期に見られる樹氷を表現した煌めくダイヤル
「信州 時の匠工房」の東に位置する諏訪・霧ヶ峰高原には、厳冬期に「樹氷」が見られます。本作のダイヤルは、澄み切った雪原に林立する樹氷の美しさを、精緻な型打模様で表現しました。光の変化によって美しく煌めく表面加工を施すことで、淡いブルーの色合いでありながらも存在感のあるダイヤルに仕上げています。レギュラーモデルのダイヤルは、シルバーがかったブルーで清々しい空気を通した樹氷を表現し、ブルースチールの秒針と組み合わせています。限定モデルのダイヤルには、プラチナケースとネイビーのストラップに合わせて、わずかに深みのあるブルーを採用しました。
2mm×3段階の微調整が可能な新しい中留を採用
レギュラーモデルのブライトチタン製ブレスレットは、エボリューション9スタイルに則り、ケース径の1/2以上の幅と適度な厚さによって安定感のある優れた装着性を備えています。さらに、2mm単位で3段階のスライド調整が可能な、微調整機構の付いた中留を、グランドセイコーとして初めて採用しました。
<グランドセイコー>は、1960年の誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、見やすさ、美しさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現し続け、革新へのあくなき挑戦で、弛まぬ進化を重ねてきたブランドです。世界でも数少ない真のマニュファクチュールにしか成し得ない最高レベルの性能と洗練されたデザインで、世界中で高い評価を得ています。
Evolution 9 Collection スプリングドライブ U. F. A. 限定モデル
Ref.SLGB001
ケース径:37.0mm(りゅうず含まず)
ケース厚:11.4mm
ケース素材:プラチナ 950
ストラップ:クロコダイル、プラチナ 950製中留(一部は18Kホワイトゴールド)
防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
ムーブメント:スプリングドライブ、自動巻(手巻つき)、Cal.9RB2、年差±20秒(平均月差±3秒相当/気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、約72時間パワーリザーブ、34石
仕様:時・分・秒・日付表示、製造地の樹氷から着想を得たダイヤル
限定:世界限定80本(うち国内40本)、裏ぶたに「LIMITED EDITION」表記およびシリアルナンバー入り、グランドセイコーブティック専用モデル
価格:5,500,000円(税込)
発売予定:2025年6月6日(金)

Evolution 9 Collection スプリングドライブ U. F. A.
Ref.SLGB003
ケース径:37.0mm(りゅうず含まず)
ケース厚:11.4mm
ケース素材:ブライトチタン
ストラップ:ブライトチタン、微調整機構つき中留
防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
ムーブメント:スプリングドライブ、自動巻(手巻つき)、Cal.9RB2、年差±20秒(平均月差±3秒相当/気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、約72時間パワーリザーブ、34石
仕様:時・分・秒・日付表示、耐メタルアレルギー、パワーリザーブ表示機能
限定:グランドセイコーブティックおよびグランドセイコーサロン専用モデル
価格:1,518,000円(税込)
発売予定:2025年6月6日(金)

※2025年4月時点での情報です。掲載当時の情報のため、変更されている可能性がございます。ご了承ください。
BRAND NEWSグランドセイコー ブランドニュース
-
2025新作 飽くなき追求が結実した異次元の高精度。グランドセイコー「スプリングドライブU.F.A.」
2025/04/01
-
2025新作 ブランドを象徴する獅子の威風堂々とした姿をデザインソースとした、「テンタグラフ」を搭載した新作が登場。グランドセイコー「Tokyo Lion Tentagraph」
2025/04/01
-
グランドセイコーが、ミラノデザインウィーク2025に出展。吉岡徳仁氏とコラボレーション。展覧会「TOKUJIN YOSHIOKA - Frozen」を開催
2025/02/28
BRAND CONTENTS グランドセイコー コンテンツ一覧
INFORMATION

グランドセイコー(Grand Seiko)についてのお問合せは・・・
セイコーウオッチ株式会社
〒104-8118 東京都中央区銀座1-26-1
TEL: 0120-061-012
グランドセイコー ブランドページを見る