Grand Seiko | グランドセイコー メカニカルハイビート36000GMT限定モデルが 2014年度ジュネーブ時計グランプリ「プティット・エギュィ―ユ」部門賞受賞

2014年10月31日にスイスジュネーブ市グランテアトルで開催された、2014年度ジュネーブ時計グランプリ(Grand Prix d'Horlogerie de Geneve)「小さな針」(“La Petite Aiguille” プティット・エギュィ―ユ)部門賞(8,000スイスフラン以下の時計を対象とした部門)を、<グランドセイコー>メカニカルハイビート36000GMT(SBGJ005、660,000円/税抜)が獲得しました。
ジュネーブ時計グランプリは、2001年に創設され、ジャーナリスト、時計師、コレクターなど国際色豊かな時計スペシャリストにより構成された審査員チームが、毎年ジャンルごとの部門賞と大賞の「金の針賞」(Grand Prix de <L'Aiguille d'Or>)1点を選出し表彰する、世界の時計業界の1年を締めくくる祭典です。2014年度はメンズ、レディス、宝飾、トゥールビオンなど12部門にスイスを中心とした世界のウオッチブランドから228点が出品され、一次選考を通過した72点が、10月31日の最終審査に臨みました。
セイコーウオッチは、2006年に世界初のEPDウオッチ「スペクトラム」が電子時計部門賞を、2010年にスプリングドライブスペースウォークがスポーツウオッチ部門賞を受賞しており、今回は3度目の受賞となりました。
受賞モデルは、毎時36,000回(毎秒10振動)という高速振動により、安定した高精度を実現するグランドセイコー専用のムーブメント「キャリバー9S85」に、GMT機能(24時表示機能)を付加した新開発のメカニカルムーブメント「キャリバー9S86」を搭載しています。
2014年バーゼルワールドで発表された<グランドセイコー>メカニカルハイビート36000GMTは、新ムーブメントの誕生を記念し、2014年6月より数量限定600本で(日本国内ではグランドセイコーマスターショップにて)発売されました。限定モデルの特別仕様のひとつである深緑のダイヤルは、高級機械式時計を一貫して製造する雫石高級時計工房から望む名峰岩木山の新緑の山肌をモチーフとしています。

グランドセイコー メカニカルハイビート 36000GMT
9Sメカニカル
Ref.:SBGJ005
ケース径:40.0mm
ケース厚:14.0mm
ケース素材:ステンレススティール
防水性:日常生活用強化防水(10気圧)
ムーブメント:自動巻(手巻つき)、cal.9S86、37石、毎時36,000振動、約55時間パワーリザーブ、平均日差+5秒?-3秒、耐磁時計(JIS耐磁時計1種)
仕様:日付表示機能、24時針(デュアルタイム表示機能)、ねじロック式りゅうず、デュアルカーブサファイアガラス、内面無反射コーティング、シースルー・スクリューバック、メーカー保証期間2年間
価格:660,000円(税抜)
限定:マスターショップ限定モデル、世界限定600本

※2014年11月時点での情報です。掲載当時の情報のため、変更されている可能性がございます。ご了承ください。
BRAND NEWSグランドセイコー ブランドニュース
-
2025新作 飽くなき追求が結実した異次元の高精度。グランドセイコー「スプリングドライブU.F.A.」
2025/04/01
-
2025新作 ブランドを象徴する獅子の威風堂々とした姿をデザインソースとした、「テンタグラフ」を搭載した新作が登場。グランドセイコー「Tokyo Lion Tentagraph」
2025/04/01
-
グランドセイコーが、ミラノデザインウィーク2025に出展。吉岡徳仁氏とコラボレーション。展覧会「TOKUJIN YOSHIOKA - Frozen」を開催
2025/02/28
BRAND CONTENTS グランドセイコー コンテンツ一覧
INFORMATION

グランドセイコー(Grand Seiko)についてのお問合せは・・・
セイコーウオッチ株式会社
〒104-8118 東京都中央区銀座1-26-1
TEL: 0120-061-012
グランドセイコー ブランドページを見る