小柳時計店奈良県橿原市内膳町1-3-10
Lundis Bleus
ランディ・ブルー
Lundis Bleus Croisone “AKAFUJI”
ランディ・ブルー クロワゾネ ”赤富士”
”AKAFUJI”
◇ケース素材:ステンレススチール
◇ケース外径:40mm
◇ケース厚:11mm
◇ケースバック:シースルー
◇ムーブメント:Sellita SW300-1 PREMIUM
◇風防:ボックス型サファイアガラス(両面無反射コーティング)
◇防水:3気圧
◇ベルトタイプ:クロコダイルストラップ パレホワイトシャイニー
◇品番:Ref.1120-CL AKAFUJI
小柳時計店
Tel: 0744-22-3853
価格:1,760,000円(税込)
葛飾北斎の“赤富士”は、あまりにも有名ですが、Lundis Bleusは、クロワゾネとしてそのままを模写するのではなく、赤富士が見える瞬間を彼らなりの解釈で色つけしました。
北斎の赤富士では、空は水色ですが、実際には、雪渓が残る朝焼けでは、もう少し濃いブルーが残っていて、高度の高い空では温度差により露が光に当たりキラキラと輝いているだろう…という事で、空は濃いブルーのグラン・フー・エナメルを使い、その中に、ゴールドのダストを散りばめました。
そして山肌においても、山頂辺りと山裾辺りの濃淡にも考慮し色の陰影を着けたり、裾野から樹海に掛かる色合いにも気を配ったそうです。
彼らはこのクロワゾネの赤富士を作る事で、日本の象徴する富士山を描き、大好きな日本が、一日も早く元気を取り戻して貰いたいと言う願いが込められています。
※2021/03/10時点の情報となります。
※消費税率の変更に伴い、表示されている価格につきましては新旧税率が混在している可能性があります。ご了承ください。
RECOMMEND ITEM小柳時計店 ランディ・ブルー おすすめモデル
-
小柳時計店
メティエダールシリーズ クロアゾネ 赤富士 1120-CL AKAFUJI
価格:3,190,000円(税込)
2024/06/05
-
小柳時計店
メティエダールシリーズ ジェムストーン 1120-MA Dark Mother-of-Pearl
価格:935,000円(税込)
2024/06/05
-
小柳時計店
メティエダールシリーズ ジェムストーン 1120-MA Dark Blue Aventurine Glass
価格:935,000円(税込)
2024/06/05
-
小柳時計店
メティエダールシリーズ ジェムストーン 1120-MA Malachite Silver
価格:1,061,500円(税込)
2024/06/05
-
小柳時計店
メティエダールシリーズ ジェムストーン 1120-MA Onyx Black
価格:880,000円(税込)
2024/06/05
RECOMMEND ITEM小柳時計店 おすすめモデル
-
小柳時計店
モーリス・ラクロア
アイコン オートマチックデイト ウォット限定 42mm AI6008-SS009-090-1価格:473,000円(税込)
2025/03/31
-
小柳時計店
エドックス
ネプチュニアン オートマティック 日本限定モデル ブラックマザーオブパール 80120-3BUM-NANNGM2価格:308,000円(税込)
2025/03/31
-
小柳時計店
モーリス・ラクロア
アイコン クォーツクロノグラフ シルバー×ブルー 42mm AI1118-SS002-230-1価格:212,300円(税込)
2025/03/09
-
小柳時計店
モーリス・ラクロア
アイコン オートマチックデイト アンスラサイト 39mm AI6007-SS002-331-1価格:346,500円(税込)
2025/03/09
-
小柳時計店
ダマスコ
ハンティング デイデイト 40mm DH2.0N価格:192,500円(税込)
2025/03/05
INFORMATION

小柳時計店についてのお問合せは・・・
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1-3-10
TEL:0744-22-3853
FAX:0744-24-8898
定休日:火曜日
営業時間:10:00~19:30
小柳時計店
インフォメーション
昨今、32mmや36mm径など手首の細い方にも収まり易い小径でクラシカルなモデルは、アンティークを探さざるを得ないうえ、どうしてもパーツの心配がついて回ります。しかもパーツが見つかっても高額な場合が大きので完全修理を断念せざるを得ない経験をなされた方も少なく無いと思います。そのような中、60年代70年代の味わい深い風合いの手巻き式で、パーツ交換が必要な場合の修理でも安心して依頼が出来、そして手の届き易い価格。私が欲しいと思うものを、文字盤屋さんやケース屋さんなど各ディーラーさんや、スイスのムーブメントブローカーさん等の献身により約50年前のムーブメントをベースに制作する事が出来ました。是非、手に取ってご覧頂けましたら幸いです。