LONGINES | ロンジン 「ロンジン エレガンスアワード」受賞の黒田エイミさん・栁俊太郎さんにサイモン・ベイカーが表彰

180年以上の歴史を誇り「エレガンス、伝統、パフォーマンス」をテーマとするスイスの名門時計ブランド、ロンジンは、不変的なエレガンスとはクラシックさと洗練さの絶妙な組み合わせの中に表現される美である、という理念を掲げています。
そして、その情熱はエレガントなライフスタイルを確立している人々を表彰する「ロンジンエレガンスアワード」という形へと繋がってきました。
このたびロンジンは、公式パートナーシップ・タイムキーパー・公式計時を務める国際ホースレース大会、ロンジン賞 第36回ジャパンカップ<G1>(国際招待)の開催を記念して日本における「ロンジン エレガンスアワードジャパン」をモデルの黒田エイミさんと俳優の栁俊太郎さんが受賞されました。
そして、2016年11月27日(日)のレース当日にはお二人をお招きし、ロンジン エレガンスアンバサダーの俳優サイモン・ベイカーよりロンジンの時計を授与する授賞式を行いました。
エレガンス賞を受賞した黒田エイミさんは、数多くの雑誌やCMに出演する話題のモデル。今回の受賞に「今日はこのようなすてきな賞をいただき光栄です」と日本語でコメントしたあと、流暢な英語を披露。同じく受賞者である栁俊太郎さんは、2016年春夏のミラノコレクションにてFACETASMのモデルとしてランウェイに登場したことでも注目されており、俳優としても活躍。「このような素晴らしい場所にお招きいただきこのような賞を授与いただいたことを嬉しく思います」と日英でコメントをしました。
また同日は、東京競馬場にて、ロンジンが公式パートナー、公式タイムキーパー、および公式計時を務める、ジャパン・オータムインターナショナルロンジン賞 第36回ジャパンカップ<G1>が開催。沸き返る大観衆の中、一着でゴールしたキタサンブラックを讃え、ロンジン本社副社長兼グローバル マーケティング最高責任者のファン・カルロス・カペリとロンジン エレガンスアンバサダーの俳優サイモン・ベイカーから、馬主の北島三郎氏、騎手である武豊氏、またキタサンブラックの生産者、調教師、厩務員に、ロンジンの時計が贈呈されました。
ロンジンが提唱するエレガンスは、シンプルで洗練された世界観という面もさることながら、内なるエレガンスにも焦点を当てています。1999年以降、内面から表れるエレガンスをより重要視し、現在に至るスローガン「Elegance is an attitude -エレガンス、それは私の意志」を発表しました。
この情熱的かつシンプルなメッセージは、サイモン・ベイカー、ケイト・ウィンスレットなどの伝説的でエレガントなスター達によって具現化されています。ロンジンのブランドアンバサダーは、まさにエレガンスの精神と伝統を体現しているのです。

※2016年12月時点での情報です。掲載当時の情報のため、変更されている可能性がございます。ご了承ください。
BRAND NEWSロンジン ブランドニュース
-
ロンジンの「ミニ ドルチェヴィータ」新キャンペーン。タイムレスなエレガンス、カラフルなアクセント
2025/03/27
-
ロンジンの「アンバサダー・オブ・エレガンス」にヘンリー・カヴィルが就任 ― タイムレスなエレガンスとモダンな精神 ―
2025/02/20
-
2025新作 ロンジンによる精度の新解釈。高振動ムーブメントを搭載したロンジン「ウルトラ-クロン カーボン」が登場
2025/01/09
BRAND CONTENTS ロンジン コンテンツ一覧
INFORMATION

ロンジン(LONGINES)についてのお問合せは・・・
ロンジン
〒104-8188 東京都中央区銀座7-9-18
TEL: 03-6254-7350
ロンジン ブランドページを見る